大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

【展示】「徳川家康とその時代」

大阪府立図書館 > 人文系資料室  投稿 > 中央 > 【展示】「徳川家康とその時代」

更新日:2023年1月5日

展示「徳川家康とその時代」の見出し

 今年のNHK大河ドラマは江戸幕府を開いた徳川家康を主人公とする「どうする家康」です。

 戦乱の世を終息させ、永く続く繁栄の世をつくりあげた徳川家康の人生は、絶え間ない苦難の連続でした。
今川義元、武田信玄から織田信長、豊臣秀吉まで、戦国時代を彩る武将たちと、時には協力し、時には反目しながら、群雄割拠の時代を生き抜いた徳川家康。その原動力になったのは何だったのでしょうか。

 本展示では、そんな徳川家康の事績を知ることができる資料のほか、家康をとりまく戦国武将たちや関わった合戦などに関する資料を集めました。この機会にぜひ、手に取ってみてください。

展示場所

大阪府立中央図書館 1階 小説読物室 貸出カウンター前

期間

2023年1月5日(木曜日)~1月31日(火曜日)

展示資料

1.徳川家康の生涯

2.徳川家康の事績

3.徳川家康の親族と家臣団

4.徳川家康と合戦

5.徳川家康をめぐる群雄たち

PAGE TOP