大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

【展示】渋沢栄一 日本の近代化を支えた男

大阪府立図書館 > 社会・自然系資料 投稿 > 中央 > 【展示】渋沢栄一 日本の近代化を支えた男

更新日:2021年2月2日

渋沢栄一 所蔵資料展示ポスター

*写真上:国立国会図書館「近代日本人の肖像」より

*写真下:国立国会図書館「写真の中の明治・大正」より

渋沢栄一を主人公とするNHK大河ドラマ「青天を衝け」が2021年2月14日から放映されることにちなみ、関連資料を集めました。

渋沢栄一は約500の企業設立、約600の福祉事業に関わっており、日本近代化に関する様々な分野にその名を残しています。
今回の展示では伝記や著書の他、渋沢栄一が登場する小説や、その分野の歴史において渋沢栄一がどういう位置付なのかがわかる資料等を入門書から研究書まで幅広く展示いたします。

展示場所

大阪府立中央図書館 1階 小説読物室 貸出カウンター前

期間

令和3年2月2日(火曜日)~2月28日(日曜日)

  • 開館時間: 9時~19時(土日祝は17時)
  • 休館日: 毎週月曜日

展示資料

参考WEB資料

渋沢栄一を知るための参考となる情報や、時代背景を知るためのWEB情報源です。

公益財団法人渋沢栄一記念財団
年譜、関連会社・団体名の変遷図、『渋沢栄一伝記資料』の公開や、ゆかりの地の紹介など渋沢栄一に関する情報の発信や研究を行っています。

渋沢社史データベース(公益財団法人渋沢栄一記念財団)
渋沢栄一が関係した会社を中心に、その「社史」の内容を検索することができます。

写真の中の明治・大正(国立国会図書館)
国立国会図書館に所蔵される明治・大正期の資料から著名な建築物や観光名所などの写真を紹介しています。


PAGE TOP