【展示】人と木の関係 -木の日関連展示-
更新日:2021年10月1日
10月8日は木の日。「木材を大切に使ってもらいたい」「木造住宅をはじめとする木材の良さを見直してもらいたい」という思いを込め、関連団体によって1977年に設けられた記念日です。漢字の「十」と「八」を合わせると「木」の漢字になることからこの日に決まりました。
今回の資料展示では、木材や樹木そのものを知るための本や、人と木の歴史に関する本、木造建築や家具に関する本、自分で木材を使って家具や道具を作るための本などをご紹介します。
展示場所
大阪府立中央図書館 1階 小説読物室 貸出カウンター前
期間
令和3年10月1日(金曜日)~10月31日(日曜日)
- 開館時間: 9時~19時(土日祝は17時)
- 休館日: 毎週月曜日、10月14日(木曜日)
展示資料