どこにあるの? にほんごがくしゅう・がいこくご で かかれた ほん
大阪府立中央図書館どこにあるの? 24
2025年3月 »[PDFファイル/571KB]
にほんご を がくしゅう するための ほん と がいこくごの ほん が あるばしょ です。
【どこにあるの? にほんごがくしゅう・がいこくご で かかれた ほん】
1. どの たな にある?
・にほんごがくしゅう の ほん
4かい しょか(ほんだな) の 26ばん:810.7
4かい しょか(ほんだな) の 26ばん:810.7
・がいこくご で かかれた ほん
4かい しょか(ほんだな) の 7ばん から 9ばん:000~299、700~999
3かい しょか(ほんだな) の 47ばん から 48ばん:007、070、300~699
2. 4かい にある にほんごがくしゅう の ほん と がいこくご で かかれた ほん
・にほんごがくしゅう の ほん
4かい しょか(ほんだな) の 26ばん:810.7
・がいこくご で かかれた ほん
4かい しょか(ほんだな) の 7ばん から 9ばん:000~299、700~999
3. 3かい にある がいこくご で かかれた ほん
3かい しょか(ほんだな) の 47ばん から 48ばん:007、070、300~699
4. がいこくご で かかれた しんぶん
がいこくご で かかれた しんぶん は 2かい にあります。
・「The New York Times . International edition」(The Japan Times)
・「The Japan News(かんさいばん)」(Yomiuri Simbun)
・「The Japan times」(Japan Times)
がいこくご で かかれた えほん や こどものほん は こどもしりょうしつ(1かい) にあります!
もっと しりたい ときは カウンターに きいてください!