資料展示『世界と未来を知ろう!』-2025年大阪・関西万博と「知」を繋ごうプロジェクト ~EXPO2025 秋の陣イベント~
更新日:2025年9月25日
この展示は終了しました。たくさんのご来場誠にありがとうございました。
概要

大阪・関西万博公式キャラクター ミャクミャク
- 期間:令和7年9月12日(金曜日)から10月8日(水曜日)まで
- 会場:大阪府立中央図書館 1階展示コーナーB
- 主催:大阪府立中央図書館
協力:大阪府立中央図書館指定管理者長谷工・大阪共立・TRCグループ
アンケートにこたえて記念グッズをもらおう!(おひとりにつき1回まで)
大阪・関西万博は2025年4月13日から10月13日まで。
残りの開催日も少なくなってきましたが、まだまだこれから!
万博で広がる学びを、さらに深くできる資料展示を開催します!!
万博会場のある「夢洲駅」へは、図書館最寄りの「荒本駅」から乗り換えなしで行けます!
展示内容
世界を知ろう!

外国の本がいっぱい!
大阪・関西万博の海外パビリオン(タイプA)47か国について、「現地で出版された本」と「その国について知る本(日本語)」を集めました。
「万博に行って興味が出た国について詳しく知りたい」「万博に行く前に、予約したパビリオンの国を予習する」そんなときにぜひご覧ください!
以下は各国の、「(1)現地で出版された本」と「(2)その国について知る本(日本語)」の資料リストです。展示コーナーではこのリストのうちの一部の資料を並べています。
アイスランド (1) (2) | アイルランド (1) (2) | アゼルバイジャン共和国 (1) (2) | アメリカ合衆国 (1) (2) |
アラブ首長国連邦 (2) | イタリア共和国・バチカン市国 (1) (2) | インドネシア共和国 (1) (2) | ウズベキスタン共和国 (1) (2) |
英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国) (1) (2) | オーストラリア連邦 (1) (2) | オーストリア (1) (2) | オマーン国 (1) (2) |
オランダ王国 (1) (2) | カタール国 (2) | カナダ (1) (2) | クウェート国 (2) |
コロンビア共和国 (1) (2) | サウジアラビア王国 (1) (2) | シンガポール共和国 (1) (2) | スイス (1) (2) |
スウェーデン王国 (1) (2) | スペイン王国 (1) (2) | セルビア共和国 (1) (2) | タイ王国 (1) (2) |
大韓民国 (1) (2) | チェコ共和国 (1) (2) | 中華人民共和国 (1) (2) | デンマーク王国 (1) (2) |
ドイツ連邦共和国 (1) (2) | トルクメニスタン (2) | ネパール (1) (2) | ノルウェー王国 (1) (2) |
バーレーン王国 (2) | ハンガリー (1) (2) | フィリピン共和国 (1) (2) | フィンランド共和国 (1) (2) |
フランス共和国 (1) (2) | ブルガリア共和国 (1) (2) | ベルギー王国 (1) (2) | ポーランド共和国 (1) (2) |
ポルトガル共和国 (1) (2) | マルタ共和国 (2) | マレーシア (1) (2) | モナコ公国 (1) (2) |
ルーマニア (1) (2) | ルクセンブルク大公国 (1) (2) |
未来を知ろう!

最新技術や未来社会についての本が並ぶ!
大阪・関西万博のサブテーマ「Saving Lives(いのちを救う)」「Empowering Lives(いのちに力を与える)」「Connecting Livwes(いのちをつなぐ)」に合わせ、最新テクノロジーや持続可能な地域社会についての本などを集めました。中には本屋さんではなかなか入手しづらい本も…!?
パビリオン関連コーナー
パビリオンの内容に関連した本もご紹介。
イタリアパビリオン
・展示資料リスト
イタリアパビリオンの目玉の一つである「アトランティコ手稿」にちなみ、当館が所蔵する「ダ・ヴィンチ手稿」の複製資料をご紹介しています。
中国パビリオン
・展示資料リスト
中国パビリオンの映像展示で活用されている「耕織図」について、当館が所蔵する複製資料をご紹介しています。

フランスパビリオン
・展示資料リスト
フランスパビリオンの常設展である「ルイ・ヴィトン」「ディオール」に関連した本を集めています。
シグネチャーパビリオン

シグネチャーパビリオンの8人のプロデューサーの著作本をリストにし、並べています。