【展示】紫式部と平安時代のひとびと

今年のNHK大河ドラマは「源氏物語」の作者、紫式部を主人公とする「光る君へ」です。
王朝文学が多く出現したこの時代に、全54巻からなる「源氏物語」は、それまでにはなかった長編小説として高く評価されています。
本展示では、紫式部の生涯を知ることができる資料のほか、深いかかわりを持つことになる藤原道長やドラマの背景となる平安貴族のくらしに関する資料、源氏物語の読み解く助けとなる資料などを集めました。この機会にぜひ、手に取ってみてください。
展示場所
大阪府立中央図書館 1階 小説読物室 貸出カウンター前
期間
2024年1月12日(金曜日)~1月31日(水曜日)
開館時間: 9時~19時(土日祝は17時)
期間中休館日: 毎週月曜日
展示資料
1. 紫式部とはどんなひと
2. 藤原道長と藤原氏
3. 平安時代と平安貴族のくらし
4. 平安時代の京都を歩く
5. 源氏物語を読み解く