大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

大阪府立中之島図書館要覧 2025 図書館協力業務

更新日:2025年8月26日

 図書館協力業務として、大阪府域の市町村図書館や大学図書館、国立国会図書館等との資料の相互貸借、利用紹介状の発行などを行っている。
 府域公共図書館との相互貸借については、府立図書館間のシャトル便を経由し、府立中央図書館の図書館協力車で各自治体の中心館に搬送している。
 また、障がいのある人へのサービスとして、郵送貸出(来館困難な障がい者に対する所蔵資料の貸出)を実施している。

協力貸出(冊)

 456789101112123合計1日平均
府内市町村図書館2763033211671371702002822492242082882,82510
その他団体814134532191010715110

協力業務の状況

 456789101112123合計
他の図書館からの借用6281596091481068863496269838
(うち国立国会図書館)(0)(1)(0)(0)(1)(0)(0)(0)(1)(1)(1)(0)(5)
他館への複写依頼418444385211256
利用紹介状の発行0000001130005

シャトル便による搬送状況(冊) ※中央図書館と共通データ

 456789101112123合計
中之島→中央9,0988,8819,4049,0298,7588,3199,4138,7199,0729,4478,5679,038107,745
中央→中之島8,97510,55910,2559,76510,0479,30710,0049,5499,05410,9829,75210,165118,414

心身障がい者向け郵送貸出(来館困難な障がい者に対する所蔵資料の貸出)

 456789101112123合計
冊 数71226616171444

図書館実習・職場体験等

出前講習(府立図書館から府域図書館での職員研修に講師を派遣)

実施日実施場所内          容人数
9月3日堺市立東図書館ビジネス支援に関する情報検索12
9月24日高石市立図書館大阪関係の資料に関する情報検索19
9月27日門真市立図書館大阪関係の資料に関する情報検索14

参考業務実務研修(大阪公共図書館協会より依頼;府域図書館職員を対象)

実施日内          容人数
1月16日専門別参考業務実務研修(ビジネス支援資料)2
1月23日専門別参考業務実務研修(郷土(大阪)資料4

高校生図書館実習・インターンシップ

実施日学校名人数
7月22日~7月23日大阪府立清水谷高校、桜塚高校、登美丘高校(府庁内インターンシップ)3

中学生職場体験学習

実施日内          容人数
11月14日大阪市立北稜中学校2

図書館関連事業

実施期間内容人数
4月27日~3月29日の間で合計12回図書館を学ぶ相互講座:図書館情報学を学ぶ研究者、市民の活動を支援260(うちリモート63)

見学視察

図書館関係者ほか   計80名

PAGE TOP