大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

第156回大阪資料・古典籍室小展示「追悼肥田晧三先生 『大和銀文庫』資料展」

大阪府立図書館 > 大阪資料・古典籍 投稿 > 中之島 > 第156回大阪資料・古典籍室小展示「追悼肥田晧三先生 『大和銀文庫』資料展」

更新日:2021年3月22日

展示内容

 元関西大学教授・肥田晧三先生が令和3年2月にご逝去されました。書誌学、上方文化、近世文学等広範な分野で大きな足跡を残された先生は、当館が特別コレクション「大和銀文庫」を創設した際には資料収集にもご尽力くださいました。先生を偲び、大和銀文庫の資料を展示いたします。

『大川便覧』天保14(1843)【大和銀240】

『大川便覧』天保14(1843)【大和銀240】

開催期間

令和3年3月22日(月曜日)から令和3年4月24日(土曜日)まで

※開館時間中はいつでもご覧いただけます。(入場無料)
※会期中の休館日は、毎週日曜日です。

場所

大阪府立中之島図書館 3階 大阪資料・古典籍室1

展示資料一覧

大和銀(だいわぎん)文庫

大和銀行(現りそな銀行)の創立80周年記念として寄付を受け創設、平成16年5月公開。近世・近代大阪の商業、金融、経済資料を中心に約4,000点をおさめる。

書名 著者等 出版者 出版年 請求記号
浪花講定 講元発起人世話方 天保6(1835) 大和銀200
浪花講商人仲口上覚 [大坂] 松屋甚四郎 弘化2(1845) 大和銀201
大川便覧 高島春松画 大坂 赤松九兵衛 天保14(1843) 大和銀240
花容女職人鑑 上、下 西来居未仏・蓬来山人著 歌川国貞画 大和銀88
砂糖製作記 木村喜之著 東都 出雲寺和泉掾 大和銀138
木棉製作弁 陽春堂主人著 [文久2(1862)] 大和銀140
硝石製造弁 附:作焔硝製造方 佐藤信淵著 東都 和泉屋半兵衛 嘉永7(1854) 大和銀139
商家往来 清妻延明(靖斎)編 西川竜章堂書 東都 和泉屋半兵衛 大和銀4
花暦浪花自慢 ※複製のパネル展示 歌川芳豊画 [大坂] 石和 大和銀192

肥田晧三氏の著作もあわせて展示します。

肥田晧三(ひだ・こうぞう)氏

昭和5年大阪市・島之内に生まれる。
昭和28年大阪府立高津高校を病気のため中途退学。昭和43年大阪府立中之島図書館で非常勤嘱託として古典籍整理に従事。関西大学図書館嘱託、関西大学講師を経て、昭和59年関西大学文学部教授。専攻は書誌学、近世文学。
昭和60年『近世子どもの絵本集・上方篇』で毎日出版文化賞特別賞、昭和63年大阪市文化表彰を受ける。
令和3年2月逝去。90歳。
当館「大和銀文庫」創設にあたっては、図書選定委員として資料収集に尽力、同文庫目録に資料解題を執筆された。

PAGE TOP