大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

近畿公共図書館協議会 研究集会(過去分)

更新日:2015年10月10日


研究集会

※「整理」「奉仕」「参考事務」「児童奉仕」の部門制は、平成10年度より「整理」を「奉仕」を「参考事務」とに融合、平成12年度より「奉仕」と「参考事務」を一体化し、「研究集会」として時宜に沿ったテーマで開催している。
※「児童奉仕」は、隔年開催、平成15年度より部門制としてではなく研究集会(兼児童奉仕)として実施している。
※講師の所属、担当館、会場等の名称は、開催時時点による。

平成6~11年度  |  平成12~20年度  |  平成21年度~

平成12~20年度

年度 研究主題 基調講演/講師 担当館(会場) 期日
平成
20
新たな地域の情報拠点をめざして―図書館活動と情報発信― (全国公共図書館サービス部門研究集会を兼ねる) いま図書館に求められる情報発信とウェブ活用
岡本真氏ACADEMIC RESOUCE GUIDE編集長)
奈良県立図書情報館 平成21年1月15日(木曜日)16日(金曜日)
平成
19
<兼児童奉仕>生きる力を育む―子どもの読書活動の推進に関する法律の施行から5年 生きる力を育てる物語を
脇 明子氏(児童文学者)
大阪府立中央図書館( 大阪府立中央図書館ライティホール) 平成19年11月30日(金曜日)
平成
18
変化する社会の中で、地域を支える図書館サービスを考える 最近の図書館をめぐる情勢について
塩見 昇氏(日本図書館協会理事長)
滋賀県立図書館(コラボしが21) 平成18年11月22日(水曜日)
平成
17
<兼児童奉仕>未来を育む図書館―公共図書館の可能性を探る― 公共図書館パワー―アメリカ・シアトル公共図書館の紹介を中心に―
稲垣 房子氏(大阪府立中之島図書館司書部長)
京都府立図書館(京都府総合教育センター) 平成18年1月26日(木曜日)
平成
16
図書館経営の原点を問いなおす―公立図書館のアウトカム(成果)とは― 図書館の行政評価と経営戦略―NPMの視点から―
永田 潤子氏(大阪市立大学大学院助教授)
大阪市立中央図書館 平成17年1月13日(木曜日)
平成
15
<兼児童奉仕>

新たな図書館サービスを育む

トランジット時代の図書館運営 感性あふれる読書人をはぐくむために
玉岡 かおる氏(作家)
神戸市立中央図書館(神戸市総合教育センター) 平成15年12月18日(木曜日)
平成
14
社会の変化に対応する図書館サービス (講義)国立国会図書館関西館の遠隔利用サービス
西尾 初紀氏(国立国会図書館関西館資料部文献提供課課長補佐)
和歌山県立図書館(きのくに志学館) 平成15年1月16日(木曜日)
平成
13
<兼児童奉仕>
21世紀をひらく図書館サービス
(全国公共図書館奉仕部門研究集会を兼ねる)
第1部会:暮らしに生きる図書館を
第2部会:子どもと本を結びつける
本を求めて
井上 章一氏(国際日本文化研究センター助教授)
兵庫県立図書館(シーサイドホテル舞子ビラ神戸) 平成13年10月18日(木曜日)・19日(金曜日)
平成
12
図書館サービスの多様化・高度化に向けての課題をさぐる (報告)Lプラン21―21世紀の町村図書館振興―
岸本 岳文氏(滋賀県立図書館サービス課長)
大阪府立中之島図書館(大阪府立中央図書館ライティホール) 平成12年12月14日(木曜日)

平成6年度~11年度

年度部門研究主題(テーマ)講演/講師担当館(会場)期日
平成
11
奉仕図書館の活性化の道―これからの図書館サービスを考える―滋賀の図書館活動を支えるもの―栗東の図書館づくりから―
竹島 昭雄氏(滋賀県栗東町立図書館長)
神戸市立中央図書館(神戸市総合教育センター)平成12年1月21日(金曜日)
参考事務電子情報環境下におけるレファレンスのあり方についてインターネット時代における本と文化の変容
奥野 卓司氏(関西学院大学教授)
京都市中央図書館(京都市生涯学習総合センター京都アスニー)平成12年1月20日(木曜日)
児童奉仕子どもに豊かな読書環境を『場所』につく幽霊と図書館
梨木 香歩氏(児童文学作家)
滋賀県立図書館(滋賀県立近代美術館講堂)平成12年1月28日(金曜日)
平成
10
奉仕住民の要望に応える図書館活動の現場からの報告人との対話・聞き上手、話し上手なテクニック―利用者への接遇・利用者へのきくばりのすすめ―
羽山 京子氏(日本現代作法会総師範・ フリーアナウンサー)
和歌山県立図書館(きのくに志学館)平成10年12月11日(金曜日)
参考これからのレファレンスネットワーク事例発表のみ兵庫県立図書館(明石市中央公民館)平成11年1月29日(金曜日)
平成
9
整理AV資料の収集・整理・提供について(報告)AV資料をめぐる著作権の状況
前田 章夫氏(大阪府立中央図書館企画協力課長)
大阪府立中之島図書館(大阪府立特許情報センター)平成9年11月26日(水曜日)
奉仕より早くより確実に‐相互貸借の現場からの最新状況‐総合目録ネットワークと図書館
田村 貴代子氏(国立国会図書館専門資料部主任司書)
大阪市立中央図書館平成9年9月17日(水曜日)
参考事務レファレンスワーク~今日から明日へ~図書館から情報館へ~デジタル化への動き~
杉田 繁治氏(国立民族学博物館教授・副館長)
京都市中央図書館(京都市生涯学習総合センター京都アスニー)平成10年1月22日(木曜日)
児童奉仕子どもに豊かな読書体験を子どもの心をくらしをみつめて、書く
今関 信子氏(児童文学作家)
滋賀県立図書館平成9年12月12日(金曜日)
平成
8
整理整理業務の現状と将来展望―機械化・ネットワーク環境のなかにおいて―図書館システムとインターネット
芝 勝徳氏(神戸外国語大学講師)
奈良県立奈良図書館(奈良文化会館)平成8年12月6日(金曜日)
奉仕広がる図書館奉仕の明日を考える~資料提供サービスから視る~」事例発表のみ兵庫県立図書館(明石市立中央公民館)平成9年1月24日(金曜日)
参考事務レファレンスにおける書誌の活用と作成について書誌への取組
服部 純一氏(京都女子大学司書課程講師)
京都府立総合資料館平成9年2月27日(木曜日)
平成
7
整理高度情報化時代における整理業務(特別報告)新採関連資料の収集と整理
宮本 博氏(兵庫県立図書館調査相談課郷土資料室)
大阪市立中央図書館(大阪市立中央会館)平成7年10月20日(金曜日)
奉仕「貸出し」がひらいてきたもの~『市民の図書館』から25年~
(全国公共図書館奉仕部門研究集会を兼ねる)
『市民の図書館』の25年
前川 恒雄氏(甲南大学教授) シンポジウム「本のある暮らし」
滋賀県立図書館(滋賀県立長寿社会福祉センター)平成7年10月5日(木曜日)・6日(金曜日)
参考事務参考業務の基本と郷土資料レファレンスレファレンスサービスの提供に際して‐実際的対応力をたかめるために‐
稲本 吉次氏(前神戸市立中央図書館資料課長)
京都府立図書館(京都府総合教育センター)平成8年2月8日(木曜日)
児童奉仕情報化社会に生きる子供と図書館子供の読書環境を考える
吉見 昭一(京都市特別社会教育指導員)
京都市中央図書館(京都市生涯学習総合センター京都アスニー)平成8年1月18日(木曜日)
平成
6
整理資料の多様化に対応する整理業務のあり方について事例発表のみ神戸市立中央図書館(神戸市総合教育センター)平成6年12月9日(金曜日)
奉仕図書館サービスを創る図書館サービスを創る
平井 理氏(枚方市立枚方図書館長)
大阪府立夕陽丘図書館(大阪市立労働会館アピオ大阪小ホール)平成7年1月25日(水曜日)
参考事務レファレンスの多様化に応えるこれからの公共図書館のレファレンスサービスがねらうもの
伊藤 昭治氏(茨木市立中央図書館長)
奈良県立奈良図書館(生駒市図書会館市民ホール)平成7年2月10日(金曜日)
PAGE TOP