大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

こども向け調査ガイド~将棋

更新日:2020年12月18日

大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 86
2020年12月
将棋 [PDFファイル/155KB]

対局している将棋棋士のイラスト

【問題】将棋(しょうぎ)の駒(こま)を動かすことは何と言うでしょうか?

(1)打つ (2)置く (3)指す

【答え】(3)「指す」です。ちなみに、囲碁(いご)では石を置くことを「打つ」と言います。

調べてみよう!

■『しょうぎはじめました(えほんのもり)
(間部香代/文 田中六大/絵 文研出版 2019.5  【E3/4326NX/タ】)

学童で将棋を覚えた男の子が将棋の強いじいちゃんにくわしく教えてもらい、ついに勝利!読みながら、将棋が学べます。(低学年~)

■『将棋の駒はなぜ歩が金になるの?(ちしきのもり)
(高野秀行/著 少年写真新聞社 2019.9 【J796/8NX】)

日本で独自に進化した将棋の歴史、名人誕生の秘密やコンピュータとの対決など、現役(げんえき)の棋士(きし)が将棋の世界を楽しく紹介しています。(中学年~)

■『将棋のすべて:しらべてみよう・やってみよう 1 将棋のしごとをのぞいてみよう
(村瀬信也/監修 岩崎書店 2018.12 【J796/3NX/1】)

将棋にまつわる知識をたくさんの写真やイラストで解説。1は仕事、2は歴史など将棋に関する情報、3はルールなど。(中学年~)

見てみよう!

■「公益社団法人 日本将棋連盟

将棋の歴史や基礎知識が学べるページや対局、子ども将棋教室の情報などが載っています。関西の情報は、関西将棋会館のページから情報が探せます。

adobe

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP