第2回「府立図書館展覧会の歴史」へ  
第1回大阪資料・古典籍室1小展示
平成8年5月10日〜6月16日


明治期名所絵




「大阪名所」  広瀬春孝画   古島竹次郎刊   明治31.3     378-457#
・天保山沖蛤取之景、四ツ橋全景
・天神祭舟御渡り、天王寺五重塔の図
・川口波止場

「大阪名所」   林 基春画   古島竹次郎刊   明治28.4     378-457#

・住吉乃月景
・城外観兵式(大阪城)

「大阪名所」    尾竹越堂(国一)   中井徳治郎刊   明治36.3     378-1058

・桜の宮より造幣局を望む図

「阪堺名所」    広瀬春孝画    田井久之助刊    明治36.1     378-610

・中之島、博物場

「左海紀州名勝図会」の内「紀伊名所」   広瀬春孝画   版者・刊年不明    378-748

・西国第二番紀三井寺、玉津島
・加太浦淡山神社、塩釜

「讃岐名所」   広瀬春孝画    古島竹次郎刊    明治35.2      371-606

・琴平神社

「高野名所」   広瀬春孝画     田井久之助刊   明治36.3      371-604

・金堂正面之図、輪蔵

「美人見立京阪神名所図絵」     阪田耕雪画    花井藤三郎刊   明治36.3      ぬ−191

・四條大橋より円山を望む小原女
・居留地の外国婦人、神戸港の夕陽


画家説明


広瀬楓斎(春孝) 林基春門下。明治3年生。大阪炭屋町の人。南久太郎町に住す。
尾竹越堂(国一) 明治元年生。新潟の人。笠屋町に住す。
阪田耕雪 尾形月耕門下。明治4年生。金沢の人。博労町に住す。
林 基春    鈴木蕾斎門下。浪華の人。天満に住す。明治36年9月6日没。