大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

こども向け調査ガイド~蘭学

更新日:2018年12月20日

大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 13
2018年12月
蘭学 [PDFファイル/138KB]

江戸時代の人のイラスト

【問題】江戸時代、蘭学(らんがく)を学び、大阪に適塾(てきじゅく)を開いて、多くの青年を教育したのはだれ?

【答え】緒方洪庵(おがたこうあん)です。緒方洪庵は、天保(てんぽう)九年(1838)、瓦町(かわらまち)(現在の大阪市中央区)に蘭学や医学を教える私塾「適々斎塾(てきてきさいじゅく)」(適塾)を開きました。福沢諭吉(ふくざわゆきち)など多くの人が学びました。また医者で天然痘(てんねんとう)の予防にも貢献(こうけん)したとのことです。

調べてみよう!

■『教育者という生き方
(三井綾子/著 ぺりかん社 2012月10日 【J372/10N】)

生い立ちや学費や生活費を稼ぎながら学んだ学生時代、適塾を開いてからのことや洪庵の人柄など、コンパクトにわかりやすく解説されています。(高学年~)

■『緒方洪庵と適塾 こども版 改訂
(藤田實/編集 大阪大学・適塾記念会 1998.9 【J289/399N】)

緒方洪庵の人柄、医者としての評判、洪庵が活躍した時代背景、適塾で学んだ人々など、詳しく解説されています。写真も豊富に掲載されています。(高学年~)

■『NHK歴史秘話(れきしひわ)ヒストリア 第2章3:江戸時代編 -歴史にかくされた知られざる物語-』
(NHK「歴史秘話(れきしひわ)ヒストリア」制作班/編 金の星社 2014.3 【J210/406N】)

緒方洪庵(おがたこうあん)が医学者(いがくしゃ)として歩(あゆ)んだ人生の険(けわ)しさと功績(こうせき)について、写真と分かりやすい文章で知ることができます。(高学年~)

行ってみよう!

大阪府内には緒方洪庵にかんするこんな施設があるよ。

■「大阪大学 適塾記念センター

■「除痘館記念資料室(じょとうかんきねんしりょうしつ)

adobe

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP