職員の日記帳(2025年7月2)
更新日:2025年7月12日
職員の日記帳(2025年7月2)
【中学生・高校生対象】中之島図書館でイベントを開催します!
【なにわタイムとらべる】
この年の記事へ戻る
2025年
こんにちは!今日は、大阪府立中之島図書館から、ロマンあふれるイベントをご紹介します。
明治37年に開館した中之島図書館は、大阪大空襲からも免れ、国の重要文化財にも指定された、外観はルネッサンス様式、内部空間はネオ・バロック様式の石造建造物で、建物だけでもすごく魅力的♡
中央ホールには、大阪最古級といわれるステンドグラスが嵌め込まれたドームがあり、見ているだけでうっとりします!
そんな、中之島図書館で建物だけでなく、歴史や所蔵する江戸時代の古い本に触れ、タイムトラベルできるイベント「なにわタイムとらべる2025 中之島図書館の歴史を訪ねて」が8月5日(火曜日)に開催されます♪
「和とじ本」をつくるワークショップもあります。
歴史や江戸時代の古い本を知ると、もっと中之島図書館が好きになる!本が好きになる!大阪が好きになる!
夏休みにもおすすめのイベントに、ぜひご参加ください!
開催日:令和7年8月5日(火曜日)午後2時から午後4時30分
参加費:無料
定員:10名
※申込み多数の場合、大阪府内に在住、または大阪府内の中学・高校に通う方を優先とし、抽選で決定
申込期間:令和7年7月7日(月曜日)から7月21日(月曜日)午後11時59分まで
※持参でお申し込みは7月19日(土曜日)午後5時まで
参加可否について:令和7年7月24日(木曜日)から7月30日(水曜日)までに、メールか電話で通知
詳しい内容は、以下のページをチェックしてください。
なにわタイムとらべる2025~中之島図書館の歴史を訪ねて~ | 大阪府立図書館
.jpg)