親と子のひろば「たんぽぽ」プログラム【2015年2月】
更新日:2015年8月25日
親と子のひろば「たんぽぽ」プログラム【2015年2月】
2015年2月6日(金)
♪ととけっこう
詩「こひつじあや」
絵本『ひつじさんあそんでよ』
♪メリーさんのひつじ(ひざのせ)
♪おにのパンツ
絵本『おにはそと』
★豆まき(新聞紙を破って、丸めて作った豆を鬼の的にあてて遊ぶ)
♪さよならあんころもち
感想・反応
絵本『ひつじさんあそんでよ』は、大きなひつじの顔の場面で反応を示している子が多かった。♪おにのパンツは難しい動きもあるが、歌を知っているお母さん方も多く一緒に歌ってくれた。豆まき遊びは、新聞紙を破るのが楽しい子、まるめるのが楽しい子など、様々な楽しみ方をしていた。
2015年2月20日(金)
♪おさるのこしかけ
♪ゆらゆらとんとん
絵本『しろくまくんなにがきこえる?』
♪うえからしたから おおかぜ こいこい(大布を使って)
♪かぜふくな かぜふくな (大布を使って)
絵本『どうすればいいのかな?』
♪こどもかぜのこ じじばば ひのこ
♪さよならあんころもち
感想・反応
大布を使った遊びは、大喜びで布の下を何度もくぐって遊ぶ子がいる一方、怖がる子もいた。お父さんと男の子だけの参加もあったが、お父さんが積極的に参加してくださった。
2014(平成26)年度
2014年4月 | 2014年5月 | 2014年6月 | 2014年7月 | (8月はお休み) | 2014年9月 |
2014年10月 | 2014年11月 | 2014年12月 | 2015年1月 | 2015年2月 | 2015年3月 |