大阪府立中央図書館来館者アンケート集計結果(1)
「アンケート結果 目次」 へ戻る
Q1 図書館の利用について、お伺いします。
(1)当館を利用された理由は何ですか。(複数回答可)
| 家の近くだから |
385 |
| 職場・学校の近くだから |
49 |
| 大きな図書館だから |
627 |
| 求める資料を所蔵しているから |
350 |
| 開館日・開館時間の都合がよいから |
125 |
| その他 |
98 |
| 無回答 |
16 |
(2)本日のご来館の主な目的は何ですか。(複数回答可)
| 仕事 |
115 |
| 個人的な研究 |
245 |
| 生活上の情報収集 |
185 |
| 教養・娯楽 |
484 |
学校の勉強・受験勉強 ・資格試験の勉強 |
217 |
| 家族や友人のつきそい |
27 |
| 特に目的はない |
34 |
| その他 |
56 |
| 無回答 |
22 |
(3)ご来館の目的は達成されましたか。
| 達成できた |
803 |
| あまり達成できなかった |
89 |
| どちらともいえない |
80 |
| 無回答 |
40 |
⇒「あまり達成できなかった」「どちらともいえない」とお答えいただいた方にお尋ねします。それはなぜですか。(複数回答可)
| 求める資料がなかった |
67 |
| 求める資料が貸出中だった |
36 |
職員に相談したが求める情報を 得られなかった |
5 |
| 席がなかった |
27 |
| 環境が悪く落ち着かなかった |
20 |
| その他 |
36 |
(4)滞在時間はどのくらいでしたか?
| 30分以内 |
207 |
| 1時間以内 |
254 |
| 2時間以内 |
130 |
| 2時間以上 |
369 |
| 無回答 |
52 |
(5)当館以外の図書館もご利用ですか。(複数回答可)
| 府立中之島図書館 |
118 |
| 近くの市町村図書館・図書室 |
489 |
| 大学・学校の図書館・図書室 |
106 |
| 国立国会図書館 |
42 |
| その他の図書館(室) |
56 |
| 府立中央図書館以外は利用しない |
233 |
| 無回答 |
147 |
Q2 利用しやすさについて、お伺いします。
(1)当館の開館日・開館時間は適切だと思われますか?
| |
人 |
% |
 |
| 適切 |
462 |
47.9 |
| まあ適切だと思う |
404 |
41.9 |
| あまり適切だと思わない |
63 |
6.5 |
| 適切でない |
36 |
3.7 |
| 計 |
965 |
100.0 |
(2)当館への来やすさ(駅からの案内・駐車場など)には満足しておられますか?
| |
人 |
% |
 |
| 大変満足している |
218 |
23.8 |
| まあ適切だと思う |
555 |
60.7 |
| あまり適切だと思わない |
110 |
12.0 |
| 適切でない |
32 |
3.5 |
| 計 |
915 |
100.0 |
(3)図書館案内、イベント案内などの施設の情報提供には満足しておられますか。
| |
人 |
% |
 |
| 大変満足している |
74 |
12.3 |
| 満足している |
464 |
77.1 |
| 不満である |
53 |
8.8 |
| 大変不満である |
11 |
1.8 |
| 計 |
602 |
100.0 |
(4)利用したい資料やサービスの窓口の場所は、わかりやすかったでしょうか?
| |
人 |
% |
 |
| そう思う |
498 |
57.1 |
| 少しそう思う |
404 |
41.9 |
| あまり適切だと思わない |
63 |
6.5 |
| 適切でない |
36 |
3.7 |
| 計 |
965 |
100.0 |
(5)館内の利用マナーは守られていると思われますか?
| |
人 |
% |
 |
| そう思う |
439 |
46.8 |
| 少しそう思う |
334 |
35.6 |
| あまり適切だと思わない |
108 |
11.5 |
| 適切でない |
58 |
6.2 |
| 計 |
939 |
100.0 |
結果2(Q3前半)へ
ここまで本文です。