ミニ展示「中之島図書館で使われてきた道具展」

耐震化工事実施準備に伴い、館内各所を整理していくと、昔、使われていた道具や、今も
一部の職員が使っている古い道具類を再認識する事ができた。ほとんどが現役引退の
道具だが、今の図書館はこれらを抜きにしては語る事ができない。感謝の思いをこめ、
現物展示を行う。
期間: 平成25年3月21日(木) 〜 4月13日(土)
場所: 中之島図書館 中央(階段)ホール
カード箱画像
展示品
はんこ事務用印、貸出手続き用印、旧記念スタンプなど
印刷原版「なにわづ」作成用の原版など
仕分け器印刷枚数指示用 カード配列用(50音順、アルファベット順)
継続カード切込機目録の記述が一枚でおさまらなかった時に、
切込みを入れ(穴をあけ)続きの目印とした。
脚立木製脚立、鉄製脚立
カメラ Graflex graphic   ※参考出品 BALDAX
8mmCanon eight
シネマンタイトラー 
図書館で使われていました、割れてしまって響きはよくないです。
入館証(金属製)、入館証入れ現在はプラスチック製に変更しています。
ダイモかさ立ての番号、図書の背の巻数表示などの
テープ作成に利用されていました。
ナンバーリング図書カードの受け入れ番号、図書原簿などの番号印字用
算盤(五つ玉)今では、ソロバンができる人も少なくなりました。
目録カード大正、昭和前期に利用されたカード(和、洋)
手動タイプライター目録カード記述、ヘディング(標目指示)用
ROYAL(英文用)
HERMES(和文用)
HERMES(英文用)
ブックエンド「大阪図書館」「大阪府立図書館」名称入り
書架見出し板ODC(当館独自分類)で書かれています。
CD-ROMチェンジャー(パイオニア社)OL‐CD(大阪府立図書館蔵書目録)、JBISCなど、
複数のCD、CD−ROMがセットできた。
ミニコピーフイルムプリンターPR1 
OHP プロジェクターPLUS DP-60M
ハトメパンチ穴の補強用に
温湿度計