主催 大阪府立中之島図書館 共催 大阪市立中央図書館 ・大阪府立大学

平成24年度大阪府立中之島図書館特別展『織田作之助の世界〜オダサクの生きた大阪・オダサクの描いた世界〜』



 大阪府立中之島図書館には、大阪で生まれた作家・織田作之助(1913-1947)の旧蔵資料、書簡、草稿など約1,500点の資料をまとめた「織田文庫」があります。作之助が生前中之島図書館を利用していたご縁もあり、この貴重な資料群は昭和52(1977)年に作之助の実姉・竹中タツさんよりご寄贈いただきました。作之助の生誕百年を翌年に控え、当館が所蔵する「織田文庫」収蔵図書、雑誌、草稿や書簡を中心に、作之助の作品世界や人物像、作之助をとりまく人々、作之助の生きた大阪の町を紹介します。
 また、この期間中、織田作之助にちなんだ関連企画「講演会『織田作之助 ―青春の大阪作家―』」(11月17日 ※要事前申込)、『オダサク音楽の夕べ〜蓄音器の調べにのせてたどる織田作の文学〜』(11月15日)、「中之島図書館特別開館&「織田作之助の世界」展ギャラリートーク」(11月11日)を実施いたします。あわせてご参加ください。
資料写真(織田作之助日記、「夫婦善哉」草稿、「夫婦善哉」初版本、織田作之助色紙、「がたろ忌寄書」色紙、白崎礼三差出織田作之助宛書簡
展示期間:平成24年 10 24 日(水)〜 11 24 日(土) [日曜日・祝日は休館日※]
月〜金曜  10:00 20:00     土曜  10:00 17:00
※11月11日(日曜)は特別開館を実施し、9:00から17:00まで特別展をご覧いただけます。
※11月17日(土曜)は講演会開催のため終日ご覧いただけません。
場所:大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール 地図
入場無料


講演会『織田作之助 ―青春の大阪作家―』

講師 宮川康さん(大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎教諭)
日時 平成24年11月17日(土) 14:00〜15:30 (開場13:30)
定員 80名(事前申込が必要です ※定員になり次第締切)
会場 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (地図)
資料代 500円(当日受付でお渡しください)

蓄音器の写真

大阪市立図書館特別協力企画『オダサク音楽の夕べ〜蓄音器の調べにのせてたどる織田作の文学〜』

ナビゲーター:高橋俊郎さん(大阪市立中央図書館)
日時 平成24年11月15日(木) 19:00〜20:30(開場18:30)
定員 80名(参加費無料、事前申込不要)
会場 大阪府立大学中之島サテライト
(大阪府立中之島図書館別館 2階 講義室) (地図)



● 史料でたどる「おおさか」講演会 『大阪の洋画家 小出楢重 -その人生と画業-』

日時 12月9日(日) 14:00〜16:00(開場 13:30)
会場 大阪市立中央図書館 5階大会議室
定員 300名(当日先着順)
講師 橋爪節也さん(大阪大学総合学術博物館館長)

● 関連企画展示 『大阪の洋画家 小出楢重-石M家文書を中心に-』

期間 10月19日(金)−平成25年1月16日(水)
会場 大阪市立中央図書館 3階ケース展示

>>詳細情報:「大阪市立図書館:第15回大阪市図書館フェスティバル」
  http://www.oml.city.osaka.jp/topics/12fes.html#11


中之島図書館特別開館&「織田作之助の世界」展ギャラリートーク
 今回の展示期間中、日曜日にも特別展をご覧いただけるよう、11月11日(日)に特別開館を実施いたします。当日は、展示資料の見どころ、資料にまつわるエピソードなどをご紹介するギャラリートークを行うほか、重要文化財の本館正面玄関からの入場や記念室の公開を行います。この機会に、いつもとは違う図書館をご覧ください!

日時:平成24年11月11日(日)  9:00〜17:00
(特別展ギャラリートーク : 11:00、13:00、15:00から約15分)
開館部分:文芸ホール[特別展会場]、中央ホール、記念室(特別公開)
(※当日は部分的な開館のため、貸出・返却、資料の閲覧・複写、調査相談などは行えません。)

中之島図書館正面玄関からの入館の様子および記念室の写真
(写真左)昭和25年ごろの中之島図書館。正面玄関から入館する様子が写されています。
(写真右)中之島図書館記念室


お問い合わせ

〒530−0005
大阪市北区中之島1−2−10 
大阪府立中之島図書館 大阪資料・古典籍室
  (担当:小笠原) 
TEL:06−6203−0474(代表)
中之島図書館の地図。特別展、講演会へは建物西側の図書館入口から、「オダサク音楽の夕べ」は建物北東側の別館入口からお入りください。中之島図書館へのアクセス。地下鉄・京阪「淀屋橋駅」1号出口 東北へ300m。京阪中之島線「なにわ橋駅」1番出口すぐ。