錦絵にみる大阪の風景
錦絵にみる大阪の風景:おおさかeコレクション
順慶町夜見世の図(浪花名所図会) 【大和銀-1】
江戸時代後期から明治初期にかけて、大阪を中心に数多くの上方浮世絵師が活躍し、役者絵や風景版画にその業績を遺しました。また、江戸で活躍する浮世絵師も、商都浪花の繁栄ぶりや名所・旧跡に心を寄せ、様々な風景版画を描きました。このデジタル画像データベースでは、大阪府立中之島図書館が所蔵する幕末・明治の錦絵など大阪風景版画約250点を公開しています。ひととき、往時の大阪風景をお楽しみください。
<おもな参考文献>
『上方絵一覧』黒田源次編 佐藤章太郎商店 1929年
『原色浮世絵大百科事典』日本浮世絵協会編 大修館書店 1980-1982年
『近世大坂画壇』大阪市立美術館編 同朋舎 1983年
『大阪史蹟辞典』三善貞司編 清文堂出版 1986年
『浪花百景』立風書房 1976年
『特別展 浪花百景-いま・むかし-』大阪城天守閣 1995年
『特別展 錦絵にみる浪花風物誌-初代長谷川貞信没後100年記念-』大阪城天守閣 1980年
1.ジャンル別検索
描かれた風景のジャンルから作品を検索します。
『浪花百景』 |
2.画家名検索
画家の一覧から作品を検索します。
3.名所名から検索
描かれた「名所」の名前から作品を検索します。
4.現在の市区町村名から検索
描かれた風景が含まれる現在の市区町村から作品を検索します。
5.詳細検索
キーワードや作品名、画家名、名所、請求記号などを入力の上、検索します。
本データベースの利用にあたって
- 本データベースの著作権は、大阪府立中之島図書館に属します。
- 本データベースの内容について、内容変更および再配布等を禁止します。
- 画像データの印刷物や電子媒体等への使用の申請は、原則として調査・研究等に資するものに限ります。
詳しくは、「中之島図書館 所蔵資料への申請」をご確認ください。