今回のミニ展示は「営業」です。 自社などの製品を売る企業間取引に関する「営業」活動は企業利益の大きな源で、先進的な情報を収集して次の製品やサービスを展開していく情報の源でもあります。 多くの方が先輩から教わった仕事術や自分なりに工夫をして仕事に取り組まれていると思います。しかし「うまくいかない」「もう少しいい方法はないか」と立ち止まる時はありませんか。そんな時に、他人(ひと)の営業手法から学んでみてはいかがでしょうか。異業種の方法を応用して利用できるかもしれません。また、基本に立ち返ることは迷いを振り切るのに有効です。 日本全体の第3次産業従業者率が69%(平成17年国勢調査)まで上昇した現在、ものを売る営業から、サービスを売る「提案型営業」が増えています。 先ごろNHKで放送されていた「DEEP PEOPLE」という番組の「トップ営業マン」という放送回で、「提案型営業」には、お客様の課題を解決する「ソリューション型」と、お客様の夢をかなえる「夢実現型」の2つがあり、いずれも「もの」を売るのではないので、徹底的にお客様のことを知り、一緒に作り上げていくことが必要とコメントされていました。そんな「提案型営業」についての資料を含めた「営業」の本を集めてみました。是非ご活用ください。 営業にとって必要なのは、自社の製品やサービス内容だけではなく、お客様(企業)の情報や、業界の情報を十分に入手する必要があるようです。 これからは、仕事で図書館を使う時代。 企業情報・業界情報を収集するには是非、中之島図書館のビジネス資料室をご利用ください。 |
![]() |
日時 | 場所 | 内容 |
平成23年10月20日(木)〜11月2日(水)の開館時間中(日曜日休館) |
中之島図書館 2階 階段ホール内 北側 | 「営業」に関する図書を展示します。貸出できます。貸出中の場合はご予約できます。 ミニ展示会場では、お持ち帰りいただけるオリジナルの「大阪府立中之島図書館 ビジネス資料室所蔵 営業に関する図書リスト(2005-2011)」限定100部を配布中です。 |
■ 問合せ先:大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 電話 06-6203-0474(代表)