平成25年第3回ビジネスセミナー
特許情報は技術の羅針盤だ 〜ダイナミックマップ年鑑で技術動向を入手しよう〜 |
ビジネス支援サービスを展開している中之島図書館では、ビジネスパーソンに役立つ情報を資料で、データベースで、セミナーで提供しております。 今年度第3回目となる「ビジネスセミナー」のテーマは、「特許情報」についてです。 このたび中之島図書館では、企業の技術動向やめざす方向を、直感的な操作で素早く把握することができる特許調査DVD-ROM資料の『ダイナミックマップ年鑑』のうち、「次世代自動車の双方向コンバータ」「スイッチング電源回路US登録」「有機ELの白色発光技術(白色化の調整)」の2013年版を導入しました。 そこで今回は、発行元の株式会社ネオテクノロジーより講師をお招きし、第1部では『技術者のための戦略的パテントの心得55』(日刊工業新聞社刊)などを著作され、代表取締役で技術士の中島隆さんによる講演「技術者のためのパテント戦略」を、また第2部では、『ダイナミックマップ年鑑』の収録内容や、活用方法などについて、川瀬健人さんにお話しいただきます。 |
![]() |
主催:大阪府立中之島図書館 日時:平成25年9月17日(水曜日) 午後6時〜午後7時30分 (開場午後5時30分) 内容:第1部 「技術者のためのパテント戦略」 講師:中島 隆さん (株式会社ネオテクノロジー代表取締役) 第2部 「ダイナミックマップ年鑑の活用方法」 講師:川瀬 健人さん (株式会社ネオテクノロジー) 会場:大阪府立中之島図書館 別館 2階講義室 (ご注意:図書館の入口とは別の入口になります。詳しくはチラシをご覧ください。) 参加費:無料 定員:50名(事前申込不要です。先着順で、会場にて定員になり次第締め切ります。) |
『ダイナミックマップ年鑑』全23種類トライアル