平成25年度 大阪府立大学学術情報センター図書館・大阪府立中之島図書館共催講演会蔵書0冊からはじめる私設図書館、まちライブラリーの挑戦〜大阪から全国に展開する「本」を通じて「人」と出会う文化拠点づくり〜 |
![]() |
全国に展開している「まちライブラリー」と連携し活動のハブになるための施設として、大阪府立大学が2013年4月に開設した「I-siteなんば」の中に、「まちライブラリー@大阪府立大学」が誕生しました。人との出会いや、学び合いの場として「人と人」「まちと人」「大阪と各地域」をつなぐ場となることをめざしています。 講師の礒井氏は『まちライブラリー』の発起人であり、森ビルで文化・教育事業に長く携わり、六本木アカデミーヒルズを立ち上げられた方でもあります。都心の大きなビルの中のライブラリーと街中の小さなスペースのライブラリー・・・その両方の運営に携わられた礒井氏をお迎えし、「まちライブラリー」についてお話いただきます。 当日は参加者のみなさんにも「まちライブラリー」を体験していただきたいと思いますので、各自紹介したい本を1冊お持ちください。 |
開催日時:平成25年7月29日(月曜日) 18:00〜19:30 (開場17:30) 講師:礒井 純充 氏(大阪府立大学 客員研究員) 会場:大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (ご注意:図書館の入口とは別の入口になります。詳しくはチラシをご覧ください。) 参加費:無料(当日は、紹介したい本を1冊ご持参下さい。) 定員:80名(事前申込制 先着順 定員になり次第締切) 申込:平成25年7月10日(水曜日)から次の方法でお申し込みください。 |
■問合せ先:大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 担当:赤野・坂本 電話 06-6203-0474(代表)