大阪府立中央図書館
資料展示「絵図の世界」
期間:平成23年6月14日-平成23年7月31日
場所:4F 人文系資料室 階段前

資料展示「絵図の世界」

山のイラスト1 山のイラスト1 山のイラスト1

府立中央図書館で所蔵する絵図を集めました。各地の絵図や城下町の図や鳥の目から見たような鳥瞰図。
絵図からのタイムトラベルをお楽しみください。

全国(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
名所旧跡図 岐阜県図書館編集 岐阜県図書館 200701 291.03/140N ×
国絵図 岐阜県図書館編集 岐阜県図書館 200310 291.03/141N ×
道中図 岐阜県図書館編集 岐阜県図書館 200410 291.03/142N ×
巡礼図 岐阜県図書館編集 岐阜県図書館 200710 291.03/149N ×
日本図 岐阜県図書館編集 岐阜県図書館 200812 291.03/162N ×
国絵図 川村博忠著 吉川弘文館 199610 291.03/43N
国絵図 川村博忠著 吉川弘文館 199012 291.03/4N

北海道・東北地方(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
北海道 平岡昭利編 古今書院 200105 291.1/55N
東北 平岡昭利編 古今書院 200012 291.2/27N
復刻仙台領国絵図 : 仙台開府四百年記念事業 渡辺信夫監修 ユーメディア 200007 A291/1227N ×
宮城の古絵図 東北歴史資料館 199403 291.23/10N ×
町絵図・村絵図の世界 : 絵図の時代・江戸時代 東北歴史博物館編集 東北歴史博物館 200703 291.23/31N ×

東京(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
悠悠逍遙江戸名所 白石つとむ著 小学館 199511 291.36/71N/(2)
江戸時代小説はやわかり : 江戸の暮らしがよく分かる 市川寛明監修 人文社 200601 213.6/299N
東京市史稿. 市街篇附図第1 東京市役所編 臨川書店 199401 213.6/72N ×
東京市史稿. 市街篇附図第2 東京市役所編 臨川書店 199402 213.6/72N ×
台場 : 内海御台場の構造と築造 東京都港区教育委員会編集 東京都港区教育委員会 200001 213.6/173N ×
大江戸探見 : 人と町のなるほど史 森治郎著 一藝社 201009 213.6/373N
幕末のお江戸を時代考証! : 坂本龍馬・勝麟太郎・新門辰五郎…そして、『JIN-仁-』の南方先生も歩いた江戸の町の仕組みとは? 山田順子著 ベストセラーズ 201008 213.6/370N
図説明治の地図で見る鹿鳴館時代の東京決定版 原田勝正監修 学研 200710 213.6/328N
江戸時代 : 浮世絵・古地図で知る大江戸八百八町 新星出版社編集部編 新星出版社 200710 213.6/327N
江戸城が消えていく : 『江戸名所図会』の到達点 千葉正樹著 吉川弘文館 200709 213.6/326N
銀座 : 街の物語 三枝進ほか文 河出書房新社 200601 213.6/301N
江戸の広場 吉田伸之編 ; 長島弘明編 ; 伊藤毅編 東京大学出版会 200507 213.6/287N
江戸・東京近郊の史的空間 : 地方史研究協議会第53回(東京)大会成果論集 地方史研究協議会編 雄山閣 200310 213.6/255N
大江戸透絵図 : 千代田から江戸が見える 北原進監修 ネットアドバンス(制作) 200310 213.6/256N
江戸切絵図を歩く 新人物往来社編 新人物往来社 200108 213.6/191N
比較研究江戸名所古地図散策 平井聖監修 新人物往来社 200012 213.6/175N
図説大江戸ウォーク・マガジン : 古地図をたよりに歩く江戸万華鏡 竹内誠監修 新人物往来社 200009 213.6/177N
比較考証江戸東京古地図散歩 東京都市史研究所編 新人物往来社 199909 213.6/157N
江戸東京を読む 小木新造編 筑摩書房 199109 213.6/38N
天井桟敷から江戸を観る 渡辺豊和著 原書房 199108 213.6/36N
江戸の穴 古泉弘著 柏書房 199011 213.6/9N/(2)
江戸古地図物語 南和男[共著] ; 北島正元[共著] 毎日新聞社 197500 213.6/11
江戸切絵図の世界 : 尾張屋板切絵図/近江屋板切絵図 新人物往来社 199804 291.36/117N
切絵図・現代図で歩く江戸東京散歩 人文社編集部企画・編集 人文社 200207 291.36/184N
江戸の地図屋さん : 販売競争の舞台裏 俵元昭著 吉川弘文館 200312 291.36/217N
切絵図・現代図で歩くもち歩き江戸東京散歩 人文社 200307 291.36/225N
耳囊で訪ねるもち歩き裏江戸東京散歩 : 根岸鎮衛『耳囊』で訪ねる江戸東京の怪・奇・妖 人文社 200603 291.36/250N
江戸切絵図今昔散歩 新人物往来社編 新人物往来社 200910 291.36/293N
新・江戸切絵図 : 嘉永・慶応 人文社 201009 291.36/302N
江戸図の世界 : 平成二十二年度港区立港郷土資料館特別展 港区立港郷土資料館編集 港区立港郷土資料館 201010 291.36/304N ×
江戸・幕末を切絵図で歩く 伊東成郎著 PHPエディターズ・グループ 201010 291.36/308N
江戸切絵図 新人物往来社 199400 291.36/50N
江戸切絵図と名所図会 新人物往来社 199400 291.36/59N
嘉永慶應江戸切繪圖 日本地圖選集刊行委員会編集 ; 人文社編集部編集 人文社 196603 A1/815 ×
中央区沿革図集. 京橋篇 東京都中央区立京橋図書館編集 東京都中央区立京橋図書館 199600 A213/690N
中央区沿革図集. 月島篇 東京都中央区立京橋図書館編集 東京都中央区立京橋図書館 199400 A213/690N
中央区沿革図集. 日本橋篇 東京都中央区立京橋図書館編集 東京都中央区立京橋図書館 199500 A213/690N
江戸切絵図と東京名所絵 白石つとむ編 小学館 199303 A291/517N
多摩川絵図 : 今昔--源流から河口まで 今尾恵介解説 けやき出版 200102 291.3/27N
西のみやこ東のみやこ : 描かれた中・近世都市 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編集 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 200703 721/216N ×
地図で読む江戸時代 山下和正著 柏書房 199810 291.03/60N
新・江戸切絵図 : 嘉永・慶応 人文社 201009 291.36/302N
江戸百名山図譜 住谷雄幸著 小学館 199511 291.09/175N/(2)

関東地方(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
関東. 1 :東京・神奈川・千葉 寺阪昭信編 ; 平岡昭利編 ; 元木靖編 古今書院 200303 291.3/55N/1
関東. 2 :埼玉・茨城・栃木・群馬 寺阪昭信編 ; 平岡昭利編 ; 元木靖編 古今書院 200303 291.3/55N/2
横浜港日本人街の想定町割図 : 安政六年文久二年横浜商人録による 大林組プロジェクトチーム編 大林組広報室 198600 213.7/13 ×
横浜絵地図 岩壁義光編 有隣堂 198903 A1/1251
絵地図・浮世絵にみる開港場・横浜の風景 横浜市歴史博物館編集 ; 横浜市ふるさと歴史財団編集 横浜市歴史博物館 200905 213.7/173N ×
江戸時代がみえるやまきたの絵図 : 相模国大井庄河村郷の村むら苅野庄平山村・谷ケ村 山北町町史編さん室編集 山北町町史編さん室 199903 291.37/86N
大間々町誌「基礎資料」. 12 :大間々町の絵図・地図 大間々町誌編さん室編集 大間々町誌刊行委員会 199709 291.33/36N/12 ×
館林市史. 特別編第2巻 :絵図と地図にみる館林 館林市史編さん委員会編集 館林市 200603 213.3/57N ×
さいたまの地図 : 県民の日記念 埼玉県立文書館編 埼玉県立文書館 199200 291.34/7N ×
古地図を楽しむ 埼玉県立文書館編 埼玉新聞社 200803 291.34/59N
絵図で見る小川町 : 小川町の歴史 小川町編集 小川町 199806 291.34/44N ×
東街便覧図略 : 伊豆・駿河・遠江の部 高力猿猴庵著; 児玉幸多監修 羽衣出版 199502 291.54/9N
沼津市史. 別編 :絵図集 沼津市史編さん委員会編集 ; 沼津市教育委員会編集 沼津市 200403 215.4/37N ×
南河内町史. 史料編5 :絵図 南河内町史編さん委員会編集 南河内町 199000 213.2/26N ×

中部地方(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
中部. 1 :愛知・岐阜・静岡・山梨 平岡昭利編 ; 野間晴雄編 古今書院 200007 291.5/48N/1
中部. 2 :長野・新潟・富山・石川・福井 平岡昭利編 ; 野間晴雄編 古今書院 200007 291.5/48N/2
飛驒・美濃の古地図と史料 : 飛驒郡代高山陣屋文書・美濃郡代笠松陣屋堤方役所文書 丸山幸太郎監修・校閲 ; 岐阜県教育文化財団歴史資料館編集 岐阜県教育文化財団歴史資料館 200801 291.53/43N/(2)
ふるさとの風景展 : 絵図・地図・航空写真に見る豊橋 豊橋市二川宿本陣資料館 200400 291.55/40N ×
三河国名所めぐり展 豊橋市二川宿本陣資料館編集 豊橋市二川宿本陣資料館 200510 291.55/38N ×
西尾・三河絵図集成 西尾市岩瀬文庫 201003 291.55/50N ×
村絵図 : ミュージアム・スポット. 1 :安城北部の村々 安城市歴史博物館編集 安城市歴史博物館 201003 291.55/54N/1 ×
氷見市史. 8 :資料編. 6 氷見市史編さん委員会編集 氷見市 200407 214.2/45N/8 ×
三重の絵図・地図 三重県生活部文化振興室県史編さんグループ 200603 291.56/53N
亀山市の名所・旧跡をたずねて : 先人の「まなざし」~から見たあたらしい亀山市の歴史めぐり 亀山市歴史博物館編集 亀山市歴史博物館 200502 291.56/54N ×
越中の絵図 : 文化史への抒情 高瀬重雄著 巧玄出版 197900 327/1501/#
金沢市史. 資料編18 :絵図・地図 金沢市史編さん委員会編集 金沢市 199903 214.3/20N ×
絵図でみる金沢城 : 金沢城全域絵図と三御門絵図 石川県金沢城調査研究所編集 石川県金沢城調査研究所 200803 521.8/778N ×
東海道五十三次ハンドブック : 地図と名所・旧跡でたどる旅の小事典 森川昭著 三省堂 200707 291.5/26N
地図で旅する東海道 今尾恵介文・絵 東京書籍 200508 291.5/87N
東海道五十七次宿場展 : 伏見・淀・枚方・守口・大坂 豊橋市二川宿本陣資料館 200800 291.6/380N ×
奥山巡見 : 奥山廻りのダイナミズ 富山県<立山博物館>編集 富山県<立山博物館>, 200707 291.42/46N ×
絵図が語る大野 : 城町村 大野市歴史民俗資料館編集 大野市歴史民俗資料館 199400 291.44/3N ×
地図で読む岐阜 : 飛山濃水の風土 伊藤安男編著 古今書院 199909 291.53/15N

近畿地方(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
近畿. 1 :京都・滋賀・奈良・三重 平岡昭利編 ; 野間晴雄編 古今書院 200605 291.6/353N/1
「篠山藩青山家文書」絵図目録:近世前期大坂周辺絵図 鳴海邦匡編著 ; 上田長生編著 ; 大澤研一編著 鳴海邦匡 200907 291.63/1480N ×
絵図に見る貝塚寺内のうつりかわり 貝塚市教育委員会編集 貝塚市教育委員会 200505 291.63/1322N/(2) ×
古絵図にみる岸和田 : 企画展 岸和田市教育委員会編集 岸和田市教育委員会 200810 291.63/1423N ×
淀川絵巻 : びわ湖から大阪湾まで 木村きよし著 保育社 198809 291.6/150
近世の絵図 : 狭山池の世界 大阪狭山市立郷土資料館編集 大阪狭山市立郷土資料館 199810 291.63/741N/(3)
絵図に描かれた狭山池 大阪狭山市教育委員会編集 ; 狭山池調査事務所編集 大阪狭山市教育委員会 199200 291.63/74N/(5)
絵図が語る八尾のかたち : 平成12年度特別展 八尾市立歴史民俗資料館編集 八尾市教育委員会 200010 291.63/925N/(3)
絵図に描かれた柏原の村々 柏原市立歴史資料館編集 柏原市立歴史資料館 201003 291.63/1523N ×
河内長野の古絵図 河内長野市教育委員会 198303 291.63/103N/(2) ×
広重の三都めぐり : 京絵図大全・大坂細見図・御江戸大絵図で歩く 菅井靖雄執筆 人文社 200611 721.8/257N
新修泉佐野市史. 13-[1] :絵図地図編. 解説 泉佐野市史編さん委員会編集 泉佐野市 199903 216.3/505N/13-1 ×
新修泉佐野市史. 13-[2] :絵図地図編. 絵図集 泉佐野市史編さん委員会編集 泉佐野市 199903 216.3/505N/13-2 ×
宮津市史. 絵図編<絵図集> 宮津市史編さん委員会編集 宮津市役所 200503 216.2/55N ×
宮津市史. 絵図編<解説> 宮津市史編さん委員会編集 宮津市役所 200503 216.2/55N ×
絵図が語るふるさとの景観 : 目で見る城陽三〇〇年 城陽市歴史民俗資料館編集 城陽市歴史民俗資料館 199810 291.62/117N ×
宇治の古絵図 : ふるさとの風景 宇治市歴史資料館編集 宇治市歴史資料館 198910 291.62/126N ×
宇治名所図会 : 旅へのいざない 宇治市歴史資料館編集 宇治市歴史資料館 199810 291.62/116N/(2) ×
幕末・明治京都名所案内 : 旅のみやげは社寺境内図 宇治市歴史資料館編集 宇治市歴史資料館 200400 291.62/204N ×
京都「御土居絵図」がいざなう地域の身近な歴史探検 岩崎奈緒子執筆・編集 京都大学総合博物館 201003 291.62/274N ×
古絵図が語る大津の歴史 : 開館10周年記念・文化財保護法50年記念 大津市歴史博物館 200010 291.61/51N ×
旅と名所めぐり : 企画展 兵庫県立歴史博物館編集 兵庫県立歴史博物館 199100 291.09/51N ×
伊丹古絵図集成. 本編 八木哲浩編集・解説 伊丹市役所 198200 216.4/9 ×
伊丹古絵図集成. 絵図集 八木哲浩編集・解説 伊丹市役所 198200 216.4/9 ×
ひょうごの景観を歩く : 収蔵村絵図選 兵庫県立歴史博物館編集 兵庫県立歴史博物館 200801 291.64/183N
万勝寺川流域の古絵図と現在 : 平成16年度秋季特別展 小野市立好古館 200410 291.64/154N/(2) ×
小野市絵図集. 本編 小野市史活用委員会絵図部会編集 小野市 201006 291.64/199N ×
小野市絵図集. 絵図編 小野市史活用委員会絵図部会編集 小野市 201006 291.64/199N ×
播磨の旅人たち : 紀行と絵図にみる江戸時代 姫路文学館編集 姫路文学館 200310 216.4/180N/(2)
絵図にみる村のすがた : 江戸時代の神津地域 伊丹市立博物館編集 伊丹市立博物館 200210 291.64/127N ×
絵図にみる村のすがた : 平成15年度秋季企画展. 2 :昆陽池・昆陽井 伊丹市立博物館編集 伊丹市立博物館 200310 291.64/127N/2
橋本市と地図 岸本義弘著 橋本市郷土資料館 190000 291.66/79N ×

中国地方(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
美作町史. 絵図・文化財編 美作町町史編纂委員会編集 美作町 200403 217.5/47N ×
絵図の世界 : 出雲国・隠岐国・桑原文庫の絵図 島根大学附属図書館編 ワン・ライン 200608 291.73/34N
絵図でたどる島根の歴史 : 三館合同企画 歴史地理学会島根大会実行委員会図録編集委員会編集 ; 島根県立博物館編集 島根県立博物館 200406 291.73/28N ×
新修米子市史. 第12巻 :資料編. 絵図・地図 米子市史編さん協議会編集 米子市 200403 217.2/13N/12 ×
新修米子市史. 第14巻[1] :資料編絵図補遺 米子市史編さん協議会編集 米子市 200902 217.2/13N/14 ×

四国地方(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
中国・四国 平岡昭利編 古今書院 199905 291.7/4N
伊予の城めぐり : 近世城郭の誕生 愛媛県歴史文化博物館編集 イヨテツケーターサービス 201010 521.8/949N
描かれた土佐の浦々 : 新収蔵古絵図展 高知県立歴史民俗資料館編集 高知県立歴史民俗資料館 200511 291.84/22N ×
阿波絵図の世界 : 徳島発見 徳島市立徳島城博物館編集 徳島市立徳島城博物館 199603 291.81/33N ×
阿波絵図の世界. 2 :天空より、とくしま発見 徳島市立徳島城博物館 200811 291.81/33N/2 ×
金毘羅参詣名所図会 暁鐘成著 草薙金四郎校訂 歴史図書社 198001 371/1427/#

九州地方・沖縄(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
名所空間の発見 : 地方の名所図録図会を読む 萩島哲編著 九州大学出版会 200510 291.91/38N
九州 平岡昭利編 古今書院 199703 291.9/11N
南関町史. 絵図地図 南関町史編集委員会編集 南関町 199903 219.4/28N ×
平戸市史. 絵図編 :絵図にみる平戸 平戸市史編さん委員会編集 平戸市 200103 219.3/48N ×
長崎文献叢書. 第2集第1巻 :長崎古今集覧名勝図絵 石崎融思著 長崎文献社 197500 371/2079/# ×
琉球国絵図史料集. 第1集 :正保国絵図及び関連史料 琉球国絵図史料集編集委員会編集 沖縄県教育委員会 199200 291.99/17N/1 ×
琉球国絵図史料集. 第1集 :正保国絵図及び関連史料 沖縄県教育委員会文化課琉球国絵図史料集編集委員会編集 榕樹社 199300 291.99/13N/1 ×
琉球国絵図史料集. 第2集 :元禄国絵図及び関連史料 沖縄県教育委員会文化課琉球国絵図史料集編集委員会編集 榕樹社 199300 291.99/13N/2 ×
琉球国絵図史料集. 第3集 :天保国絵図・首里古地図及び関連史料 沖縄県教育委員会文化課琉球国絵図史料集編集委員会編集 榕樹社 199400 291.99/13N/3 ×

城下町(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
図説城下町江戸 : 古地図と古写真でよみがえる 平井聖監修 学研 200903 213.6/352N
よみがえる滝山城 : 戦国の風雲をかけぬけた天下の名城 中田正光著 滝山城跡群・自然と歴史を守る会 200711 213.6/333N
城下町大坂 : 絵図・地図からみた武士の姿 大阪大学総合学術博物館監修 ; 大阪歴史博物館監修 大阪大学出版会 200802 216.3/761N/(2)
諸国居城図 : 尊経閣文庫蔵 前田育徳会尊経閣文庫編 新人物往来社 200010 521.8/345N ×
図説正保城絵図 : 秘蔵城絵図一挙公開! 千田嘉博編集・執筆 新人物往来社 200105 521.8/366N
城下町絵図 岐阜県図書館編集 岐阜県図書館 200602 291.03/143N ×
仙台 東北・北海道の城下町 平凡社 199804 291.2/18N/(2)
江戸・関東の城下町 平凡社 199810 291.3/18N/(2)
金沢・北陸の城下町 平凡社 199508 291.4/4N/(2)
名古屋・東海の城下町 平凡社 199511 291.5/19N/(2)
松本・中部の城下町 平凡社 199603 291.5/20N
大阪・近畿<1>の城下町 平凡社 199610 291.6/92N
萩・津和野 山陰・近畿<2>の城下町 平凡社 199703 291.71/5N
広島・松山 山陽・四国の城下町 平凡社 199706 291.74/9N
熊本・九州の城下町 平凡社 199801 291.9/13N
名古屋城下町復元プロジェクト報告書 名古屋城下町調査実行委員会編 名古屋城下町調査実行委員会 200703 291.55/45N ×

鳥瞰図(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
美しき九州 : 「大正広重」吉田初三郎の世界 益田啓一郎編 海鳥社 200902 291.9/44N
街道鳥瞰 : 道中絵図から観光図へ 草津宿街道交流館 200700 291.03/148N ×
鳥瞰図 岐阜県図書館編集 岐阜県図書館 201001 291.03/175N ×
吉田初三郎の鳥瞰図を読む : 描かれた近代日本の風景 堀田典裕著 河出書房新社 200907 291.03/164N
パノラマ地図セレクション : 吉田初三郎の世界 堺市博物館編集 堺市博物館 201009 291.03/172N ×
パノラマ地図を旅する : 「大正の広重」吉田初三郎の世界 吉田初三郎[画] ; 堺市博物館編集 堺市博物館 199904 291.03/71N/(2)
吉田初三郎のパノラマ地図 : 大正・昭和の鳥瞰図絵師 平凡社 200210 291.03/97N
パノラマ地図の世界 : 自然を街を見渡す楽しみ 平凡社 200311 448.9/93N
近代日本の視覚的経験 : 絵地図と古写真の世界 中西僚太郎編 ; 関戸明子編 ナカニシヤ出版 200811 291.03/157N

荘園図(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
絵図は語る : 荘園と村の景観 歴史館いずみさの編集 歴史館いずみさの 199810 210.4/210N ×
荘園絵図とその世界 : 企画展示 国立歴史民俗博物館編集 国立歴史民俗博物館 199300 210.4/331N ×
中世荘園絵図大成. 第1部 :中世荘園絵図の世界 小山靖憲[ほか]編 河出書房新社 199705 A210/1017N/1 ×
中世荘園絵図大成. 第2部 :中世荘園絵図の周辺 小山靖憲[ほか]編 河出書房新社 199705 A210/1017N/2 ×
中世荘園絵図大成. 第3部 :絵図編 小山靖憲[ほか]編 河出書房新社 199705 A210/1017N/3 ×
描かれた日本の中世 : 絵図分析論 下坂守著 法蔵館 200311 210.4/293N
前近代地図の空間と知 青山宏夫著 校倉書房 200703 291.03/144N

寺社(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
摂河泉の寺社境内図と造営資料 : 特集展示 大阪歴史博物館編集 大阪歴史博物館 200300 185.9/105N/(3)
社寺境内図資料集成. 1 :東北・関東・中部・中国・四国・九州 情報資料研究部[編] 国立歴史民俗博物館 200103 175.9/160N/1 ×
社寺境内図資料集成. 2 :近畿・補遺 情報資料研究部[編] 国立歴史民俗博物館 200203 175.9/160N/2 ×
神と仏のいる風景 : 社寺絵図を読み解く 国立歴史民俗博物館編集 山川出版社 200302 175.9/187N
西大寺古絵図の世界 佐藤信編 東京大学出版会 200502 188.5/299N

絵図について(戻る)

タイトル 著者等 出版者 出版年 請求記号 貸出
図翁遠近道印 : 元禄の絵地図作者 深井甚三著 桂書房 199005 289.1/63N/オチ
村図の歴史地理学 木村東一郎著 日本学術通信社 197908 320.2/831/#
絵図のコスモロジー. 上巻 葛川絵図研究会編 地人書房 198803 291/232
絵図のコスモロジー. 下巻 葛川絵図研究会編 地人書房 198907 291/232
大地の肖像 : 絵図・地図が語る世界 藤井讓治編 ; 杉山正明編 ; 金田章裕編 京都大学学術出版会 200703 290.3/92N
近世河川絵図の研究 小野寺淳著 古今書院 199104 684/2N/(2)
幕末維新古地図大図鑑 : ペリー来航から西南戦争まで激動期の古地図60選 岩田豊樹編 ; 歴史に親しむ会編 百年社 197709 291.03/91N
図説日本古地図コレクション 三好唯義著 ; 小野田一幸著 河出書房新社 200403 291.03/103N
日本地図のたのしみ 今尾恵介著 角川学芸出版 200510 291.04/9N
街道絵図の成立と展開 山本光正著 臨川書店 200606 291.03/133N