■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■     大阪府立中央図書館メールマガジン  第15号 2009/4/9 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ +----■目次■------------------------------------------------------+ 【1】催し物のご案内   ◆資料展示「石井桃子の世界」◆ ◆鳳フルート・アンサンブル「劇的コンサート」◆ ◆親子で楽しむ図書館探検オリエンテーリング◆ ◆講演会「よろこびの地下水―石井桃子の仕事―」◆ ◆自然と親しむ「ものづくり教室」◆ ◆絵本とおはなしの会◆   ◆ミニ展示「長〜い題名の小説展」◆   ◆ミニ展示「春です!何かを始めませんか?」◆   ◆地下書庫見学ツアー◆   ◆こども資料室おはなし会◆ 【2】蔵書点検のお知らせ 【3】ニュースレファレンス【野球について調べる】 【4】ご利用いただけるデータベースが増えました(その1) 【5】としょかんせんなりびょうたん―資料紹介― 【6】本の所蔵を調べる 【7】図書館からのお知らせ +------------------------------------------------------------------+ 4月・5月は、子どもと本をつなぐ活動が活発になる時期。 図書館では、本の楽しさ、図書館の魅力を知っていただきたい!と <春です。図書館へ行こう!DAY・2009>を展開します。 詳しくはこちらをご覧ください。  http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/2101DAY.html ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【1】催し物のご案内 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆資料展示「石井桃子の世界」◆ 期間:平成21年4月10日(金)〜5月13日(水) 場所:当館1階 展示コーナー 内容:戦後児童文学の草創期から、日本の子どもの本の第一人者として、  大きな足跡を残した石井桃子さんの没後1年にあたるこの時期に、 著作をはじめ関連資料展示を行います。 【資料展示「石井桃子の世界」】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/ishii.html ◆鳳フルート・アンサンブル「劇的コンサート」◆ 日時:平成21年4月25日(土)午後3時〜午後4時15分(受付は午後2時40分〜)      場所:ライティホール 申込:事前申込不要(当日先着順) 定員:380名 参加費:無料 内容:日本の昔話「松山かがみ」を題材に、「劇」でお話を紹介していただき、  フルートの演奏をおりまぜて公演します。また、マジックコーナーや、  参加型のプログラムもあります。 【春です。図書館へ行こう!DAY・2009】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/2101DAY.html ◆親子で楽しむ図書館探検オリエンテーリング◆ 日時:平成21年4月25日(土)受付:午後1時〜(午後1時30分受付終了) 所要時間:約1時間 申込:当日当館1階 エントランスで受付(先着順) 定員:20組程度(親子で参加することに限る) ※ここでは「親」は「保護者」の意味で使用しています。 参加費:無料 内容:館内のポイント(4〜5箇所)を回って問題に答え、楽しみながら  図書館についての理解を深めてもらうイベントです。 【春です。図書館へ行こう!DAY・2009】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/2101DAY.html ◆講演会「よろこびの地下水―石井桃子の仕事―」◆ 日時:平成21年4月26日(日)午後2時〜4時(受付は午後1時40分〜) 講師:小寺啓章さん(元兵庫県太子町立図書館長) 場所:当館2階 大会議室 申込:事前申込要。来館・FAX・往復はがきで申し込んでください。 申込締切:平成21年4月22日(水)必着 定員:70名(申込先着順) 参加費:無料 内容:作家、翻訳者、編集者、子ども文庫活動の先駆者として、数々の業績を残し、  日本の子どもの本の世界において比類のない活躍をされた石井桃子さんについて、  長年親交のあった小寺啓章さんに、その幅広い仕事について語っていただきます。 【講演会「よろこびの地下水」】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/09momoko.html ◆自然と親しむ「ものづくり教室」◆ 日時:平成21年4月26日(日)午後2時〜4時(受付は午後1時40分〜) 場所:当館1階 多目的スペース 申込:事前申込要。来館・FAX・往復はがきで申し込んでください。 申込締切:平成21年4月22日(水)必着 定員:50名程度(申込先着順) 参加費:材料費実費(200円) 協力:生駒ネイチャークラフトクラブ 内容:自然の「木」などを材料にしたものづくり教室です。 【春です。図書館へ行こう!DAY・2009】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/2101DAY.html ◆絵本とおはなしの会◆ 日時:平成21年5月4日(月)午後2時〜2時45分 場所:当館1階 こども資料室内おはなしのへや 申込:事前申込不要(当日先着順) 定員:50名程度 参加費:無料 協力:パクの会 内容:石井桃子さんの作品を中心に、ストーリーテリングと  絵本の読み聞かせをします。 【春です。図書館へ行こう!DAY・2009】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/2101DAY.html ◆ミニ展示「長〜い題名の小説展」◆ 期間:平成21年4月10日(金)〜5月6日(水) 場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近およびカウンター付近) 内容:小説の題名は、1文字から30字以上の長いものもありますが、  今回は、長い題名の小説を集めて展示します。 ◆ミニ展示「春です!なにかを始めませんか?」◆ 期間:平成21年4月1日(水)〜5月6日(水) 場所:当館4階 人文系資料室階段前 内容:春はフレッシュなスタートの季節です。何か新しいことにチャレンジして  みませんか。入門書や役立つ本をあつめてみました。 【関連資料リスト】http://www.library.pref.osaka.jp/central/09haru.html ◆地下書庫見学ツアー◆ 日時:平成21年4月11日(土)午後3時30分〜 集合場所:当館1階 エントランスホール 事前申込は不要です。当日15分前から受付を開始します。 【地下書庫見学ツアーのページ】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html ◆こども資料室おはなし会◆ 日時:毎週土曜日・日曜日、第1・3週の木曜日・金曜日 場所:当館1階 こども資料室 【こども資料室月間行事表】  http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □    【2】蔵書点検のお知らせ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 当館では、次の期間、蔵書点検を行います。今年度より蔵書点検期間中も開館し、 部分的に閉室して実施いたします。蔵書点検期間中は、何かとご不便をおかけいた しますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 期間:平成21年5月12日(火)〜6月19日(金)  (土・日を除きます。月曜日と5月14日、6月11日は休館です。) 府立中之島図書館は、平常通り開館しています。 蔵書点検スケジュールなど、詳しくは、館内掲示や次のページをご覧ください。 【蔵書点検のお知らせ】 http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_zoten.html ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □    【3】ニュースレファレンス 【野球について調べる】 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ニュースレファレンスでは、旬のトピックに関する所蔵図書・所蔵雑誌・Web情報を 紹介いたします。 今回は、以前も取り上げ好評であった「野球」に関する資料の新刊を中心に集めました。 WBCの興奮冷めやらぬなか開幕したプロ野球、関西勢の今年の活躍やいかに? 以前の記事「世界の野球について調べる」は以下のページを閲覧ください。 http://www.library.pref.osaka.jp/central/archives/c081113.txt ◆図書◆ ・『ぐんぐんうまくなる!野球ピッチング』鹿取義隆著  ベースボール・マガジン社 2009.2 【783.7/1107N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801508181 ・『ベースボール・レコード・ブック 2009 日本プロ野球記録年鑑』  ベースボール・マガジン社 2008.12 【783.7/44N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801488547 ・『選抜高等学校野球大会80年史』毎日新聞社編  毎日新聞社 2008.11 【783.7/1098N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801503660 ・『最新一番よくわかる少年野球ルールブック』Winning Ball編  西東社 2008.10 【J783/248N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801436266 ◆雑誌◆ ・日本野球、連覇への軌跡。 『Number』726(2009.4.2) ・2009プロ野球を読む! 観戦強化DATA BOX 『週刊ベースボール』64(12)(2009.3.30) ◆インターネット◆ 日本野球機構オフィシャルサイト http://www.npb.or.jp/ 財団法人野球体育博物館ホームページ http://www.baseball-museum.or.jp/ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □    【4】ご利用いただけるデータベースが増えました(その1) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 「サブプライムローンについて書かれた記事はあるか」 「昭和30年代に美空ひばりさんが連載していた記事を探している」 このような、掲載された日付等がはっきりしない新聞記事を、実際に本紙を めくって探すのはとても大変です。 こんなときに非常に便利なツールが、新聞記事を検索できるデータベースです。 各新聞社から有料で提供されているサービスですが、当館では、図書館で 契約しているデータベースを無料で検索・閲覧することができます。 (プリントアウトは有料です。) この4月から、次のデータベースが新たにご利用いただけるようになりました。 ○「ヨミダス歴史館」(読売新聞) これまでもご利用いただいていた、昭和61(1986)年9月以降の記事検索 「ヨミダス文書館」に、明治7(1874)年から昭和64(1989)年におよぶ 読売新聞の紙面イメージ(画像)が検索できる「明治・大正・昭和」 データベースが加わりました。 ○「The Sankei Archives 産経新聞ニュース検索サービス」(産経新聞) 平成4(1992)年9月7日以降の産経新聞記事の全文検索が可能です。 朝日新聞の記事データベース「聞蔵2ビジュアル」、日本経済新聞ほかの 記事データベース「日経テレコン21」も、引き続きご利用いただけます。 (毎日新聞は、縮刷版のCD-ROMにて記事検索が可能です。) 2階・総合カウンターでお申込みください。 データベースについては、当館ホームページでもご紹介しています。 【ご利用いただけるおもなデータベース】 http://www.library.pref.osaka.jp/central/database.html 新聞の所蔵については、こちらもご覧ください。 【主要新聞所蔵一覧(府立中央図書館・府立中之島図書館)】 http://www.library.pref.osaka.jp/lib/sinbun.htm 【新聞コーナーのページ】 http://www.library.pref.osaka.jp/central/newspaper.html ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □    【5】としょかんせんなりびょうたん―資料紹介― □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 当館ホームページ掲載の【としょかんせんなりびょうたん】では 月ごとのテーマに沿って、府立図書館所蔵の資料の一部を紹介しています。 4月のテーマは「エイプリルフールにちなんで・・・『嘘』の本」です。 実際に報道・公開された、エイプリルフールの「ウソ記事」「ジョーク広告」が 紹介されている『世界のエイプリルフール・ジョーク集(中公新書ラクレ)』 (鈴木拓也著 中央公論新社 2008年3月刊)他計6点をご紹介しています。 詳しくは、【としょかんせんなりびょうたん】4月号をご覧ください。  http://www.library.pref.osaka.jp/lib/sennari0904.html また、『嘘つきヤコブ 生き抜くための愛の嘘』(フランク・バイヤー監督  ウラディミル・ブロドスキほか出演 郁文堂 [2000年12月]販売)のビデオを ご紹介させていただいたご縁で、同作品の日本語とドイツ語の対訳本 『嘘つきヤコブ 生き抜くための愛の嘘』(法政大学DEFAメディア工房  2003年3月刊)もご寄贈いただき、受入予定です。 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【6】本の所蔵を調べる □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 【大阪府立図書館蔵書検索】  http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html 【携帯版蔵書検索】  http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp 【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)  http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【7】図書館からのお知らせ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆新着図書◆ 新着資料一覧のページでは、図書館で新しく受け入れた資料をご覧いただけます。  http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/ ◆4月の休館日について◆ 毎週月曜日と、4月9日(木)です。祝・休日も開館しています。 【開館日カレンダー】  http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html ◆ホール・会議室の利用について◆  大阪府立国際児童文学館の当館への移転に伴い、平成21年10月1日から 平成22年2月28日まで、当館1階多目的スペースの改修工事を実施します。  本工事に伴い、騒音・振動等の発生が予想されますので、工事期間中の ホール・会議室の利用申込みについては、取扱いを一部変更します。 詳しくは、当館総務課ホール・会議室受付担当(電話06(6745)0170・内線254)まで お問合せください。 --------------------------------------------------------------  >> 次回は平成21年4月23日(木)発行予定です。 -------------------------------------------------------------- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。 ◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。  http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html ◆中之島図書館メールマガジンは、こちらから登録できます。  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ◆このメールの送信アドレスは配信専用です。 ◆記事の無断転載はご遠慮ください。 ◆大阪府立中央図書館  東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170  http://www.library.pref.osaka.jp/  http://www.library.pref.osaka.jp/m/(携帯用) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■