■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■     大阪府立中央図書館メールマガジン  第30号 2009/11/26 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ +----■目次■------------------------------------------------------+ 【1】催し物のご案内 ◆生涯学習成果作品展示会・出展者交流会◆   ◆人権展「知ろう、感じよう、みんなの人権 〜国際人権規約批准30周年〜」◆ ◆こども資料室 手話教室◆ ◆ミニ展示「忠臣蔵」◆ ◆ミニ展示「金融危機 その時何が起きたのか」◆ ◆盲ろう者向けインターネット講習会◆ ◆視覚障がい者向けIT講習会◆ ◆こども資料室 おはなし会◆  【2】レファレンス事例紹介 【年賀状について聞かれました】 【3】ホームページコンテンツ紹介:横断検索 【4】としょかんせんなりびょうたん―資料紹介― 【5】本の所蔵を調べる 【6】図書館からのお知らせ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【1】催し物のご案内 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆生涯学習成果作品展示会・出展者交流会◆ 広く、府民のみなさまの「生涯学習」の成果作品を展示し、より多くのみなさまに ご覧いただきたいと思います。 展示期間:平成21年11月17日(火)〜29日(日) 場所:当館1階 展示コーナー 交流会:平成21年11月29日(日) 午後3時〜4時30分 詳細は、次のHPをご覧ください。 【平成21年度大阪府立中央図書館主催 生涯学習成果作品展示会・出展者交流会】 http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/1912syougaigakusyuu-seika.html ◆人権展「知ろう、感じよう、みんなの人権 〜国際人権規約批准30周年〜」◆ 期間:平成21年12月1日(火)〜平成21年12月13日(日) 場所:当館1階 展示コーナー 内容:国際人権規約の規約文  第27回人権啓発 詩・読書感想文募集事業における人権啓発「詩」の入選作品  大阪府視聴覚ライブラリー(大阪府教育委員会所管)関連展示 等 人権啓発イベント 人権教育啓発セミナー 日時:平成21年12月11日(金)午後2時〜4時 場所:当館2階 大会議室 内容:大阪府視聴覚ライブラリー教材「千夏のおくりもの」を用いた人権研修 講師:大阪府教育委員会市町村教育室地域教育振興課 社会教育主事 伊藤雅司さん 申込:事前申込みが必要です。FAX、来館、往復ハガキのいずれかでお申込みくだ  さい。申込み先着順で受付けます。  お名前(ふりがなも)、ご住所、所属校(学校関係者の方)、電話番号、返信先の  FAX番号お書きいただき当館までお申込みください。  ご参加いただけるかどうかは当方より参加票をお送りすることでお知らせいたします。  定員は50人程度 費用は無料です。 手話通訳つき絵本の読み聞かせと紙芝居 日時:平成21年12月12日(土)午後2時〜2時30分 場所:当館1階 こども資料室内おはなしのへや 協力:生駒清朗会のみなさん 申込:事前申込みは不要です。当日会場におこしください。  定員は20人程度 費用は無料です。 主催:大阪府立中央図書館・大阪府府民文化部人権室 詳細は次のHPをご覧ください。 【人権展「知ろう、感じよう、みんなの人権 〜国際人権規約批准30周年〜】 http://www.library.pref.osaka.jp/lib/moyoshi.html  ◆こども資料室 手話教室◆ 日時:第1回 平成21年12月5日(土) 午後3時〜    第2回 平成21年12月26日(土) 午後3時〜 場所:当館1階 こども資料室・おはなしのへや 内容:絵本やゲームで楽しみながら、手話を学ぶ入門編です。  どなたでも、1回だけでもご参加いただけます。 問合せ先:こども資料室 ◆ミニ展示「忠臣蔵」◆ 期間:平成21年11月13日(金)〜12月9日(水) 場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近) 内容:当館所蔵の忠臣蔵に関する図書を集めてみました。  小説を中心に展示します。 ◆ミニ展示「金融危機 その時何が起きたのか」◆ 期間:平成21年11月13日(金)〜12月27日(日)まで 場所:当館3階 社会自然系資料室 階段前 内容:世界中の金融機関が経営危機に陥り、実体経済に大打撃を与えた金融危機。  様々な要因が複雑に絡み合う一連の出来事について理解し、また今後の世界経済を  展望する上で役立つ資料を紹介します。 【関連資料リスト】http://www.library.pref.osaka.jp/central/bank0911.html ◆盲ろう者向けインターネット講習会◆  ブレイルセンスプラス基礎コース 日時:平成22年2月5日(金)、12日(金)、19日(金) 午前10時〜午後4時  インターネット応用コース 日時:平成22年3月5日(金)、12日(金)、19日(金) 午前10時〜午後4時 場所:当館2階 大会議室 申込締切:12月22日(火) 【盲ろう者向けインターネット講習会】 http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/it2009mourou.html ◆視覚障がい者向けIT講習会◆  中級講座(インターネット検索コース) 日時:平成22年2月20日(土)、27日(土) 午前10時〜午後4時  中級講座(大阪府立図書館蔵書検索コース) 日時:平成22年3月13日(土) 午前10時〜午後4時 場所:当館2階 大会議室 申込締切:平成22年1月15日(金) 【視覚障がい者向けIT講習会】 http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/it2009.html ◆こども資料室おはなし会◆ 日時:毎週土曜日・日曜日、第1・3週の木曜日・金曜日 場所:当館1階 こども資料室 【こども資料室月間行事表】 http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【2】レファレンス事例紹介 【年賀状について聞かれました】 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ もうすぐ12月です。 新年に向けて、年賀状の準備をされる方も多いのではないでしょうか。 図書館では過去にこんな質問がありました。 [質問] 年賀状の書き方の本はあるか。 [回答] 年賀状といえば縁起物やその年の干支の絵が描かれることが多いですね。 来年の干支は「寅」です。 虎の絵の描き方の本には以下のものがあります。 『玉雲水墨画25 虎の水墨画描法』(秀作社出版 1997) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001424327 『新・虎を描く』(秀作社出版 2009) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020901598859 『水墨画技法講座第5巻 十二支画基礎入門』(秀作社出版 2005) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10005000810343 虎の絵ばかりを集めた本もあります。 『虎百態』(日貿出版社 1985) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000300900 版画や篆刻、書の年賀状の本もあります。 『十二支の年賀状 図案集』(川端誠/作 リブロポート 1994) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000127988 『楽しい篆刻年賀状』(小原俊樹/著 木耳社 1994) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000141204 『たのしい印の年賀状』(小原俊樹/編 木耳社 1996) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001268770 『和紙絵の年賀状』(田中ゆみ/著 日貿出版社 2002) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001842582 『文字アートの年賀状』(さとだてゆめこ/著 日貿出版社 2008) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801451879 『こころを伝える一字の年賀状』(永守蒼穹/著 可成屋 2002) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001845043 『年賀状とカード 暮らしの中の書』(宮本渓風/著 知道出版 1998) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001524786 過去の年賀状や有名人の年賀状を集めた本も参考になります。 『芸術家の年賀状』(二玄社 2004) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000002007976 東山魁夷や棟方志功などの芸術家の年賀状を集めた本です。 『むかしの年賀状 十二支絵はがき万華鏡』(二玄社 2007) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701275645 明治から昭和(戦前)までの絵葉書を干支別にあつめたものです。 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【3】ホームページコンテンツ紹介:横断検索 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 最近は、インターネットを使って蔵書検索ができる図書館が増えました。そこで、 「探している資料が、どの図書館にあるのか?」を知りたいときに、便利なのが 「横断検索」です。「横断検索」を使えば、個々の図書館のサイトにアクセスしな くても、一度に検索することが可能です。 検索対象は、大阪府域公共図書館36館、大阪府域類縁機関7館、近畿地区府県立 図書館5館、国立国会図書館、それと大学図書館等の所蔵が検索できるNACSISWebcat です。 尚、各館がシステムリプレイスされますと、「横断検索」システムも変更しなけれ ばいけませんので、変更作業中は一時的に検索対象からはずれます。 現在、一時的に検索対象外になっている館は、四條畷市立図書館、交野市立図書館、 吹田市立図書館です。 お近くの図書館に探している資料がないとき、所蔵館から借受できる場合もありま すので、お近くの図書館でご相談になってください。 【横断検索】 http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【4】としょかんせんなりびょうたん―資料紹介― □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 当館ホームページ掲載の【としょかんせんなりびょうたん】では 月ごとのテーマに沿って、府立図書館所蔵の資料の一部を紹介しています。 次回12月のテーマは、世界天文年2009の締めくくりとして、天文を取り上げます。 11月末更新の予定です。 今月のテーマ「雷を知る」をまだご覧いただいていない方は、ぜひ http://www.library.pref.osaka.jp/lib/sennari0911.html もご覧ください。 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【5】本の所蔵を調べる □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 【大阪府立図書館蔵書検索】  http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html 【携帯版蔵書検索】  http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp 【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)  http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □   【6】図書館からのお知らせ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆新着図書◆ 新着資料一覧のページでは、図書館で新しく受け入れた資料をご覧いただけます。 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/ ◆11月・12月の休館日について◆ 毎月曜日と、12月10日(木)、12月28日(月)〜31日(木)です。 祝・休日も開館しています。 【開館日カレンダー】 http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html ◆地下書庫改修工事のお知らせ◆ 大阪府立国際児童文学館の当館への移転に伴い、 同文学館の資料を収納するための地下書庫改修工事を実施しています。 工事期間中、所蔵資料および地下駐車場の一部が、ご利用いただけません。 利用者の皆様には何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を お願いいたします。 工事期間:平成21年9月15日(火)〜平成22年2月28日(日) 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_shumitsukakoji.html ◆ホール・会議室の利用について◆ 大阪府立国際児童文学館の当館への移転に伴い、平成22年3月10日まで、 当館1階多目的スペースの改修工事を実施しています。 本工事に伴い、騒音・振動等の発生が予想されますので、工事期間中の ホール・会議室の利用申込みについては、取扱いを一部変更しています。 詳しくは、当館総務課ホール・会議室受付担当(電話06(6745)0170・内線254)まで お問合せください。 --------------------------------------------------------------  >> 次回は平成21年12月8日(木)発行予定です。 -------------------------------------------------------------- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。 ◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。  http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html ◆中之島図書館メールマガジンは、こちらから登録できます。  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ◆このメールの送信アドレスは配信専用です。 ◆記事の無断転載はご遠慮ください。 ◆大阪府立中央図書館  東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170  http://www.library.pref.osaka.jp/  http://www.library.pref.osaka.jp/m/(携帯用) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■