_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ _/    中之島図書館メールマガジン _/               第55号  2007/9/5 _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/ ========= ■ 目次 =========  ▽ お知らせ     ・第79回小展示「続「大阪の博覧会」展」を開催します         ▼ ダイヤモンド社寄贈資料(会社社史約5,000件)の閲覧について  ▽ 業界新聞通信  vol.8  ▼ 今をときめく大阪の女性作家たち(3)西 加奈子さん  ▽ 中之島図書館・新着図書紹介     ▼ ビジネスセミナーの開催について  ▽ 大阪府立特許情報センターからのお知らせ ▼ 本の所蔵を調べる   ============= □ お知らせ ============= ○ 第79回小展示「続「大阪の博覧会」展」を開催します 今回の小展示では、9年前に開催した特別展示で紹介できなかった資料、その後に 収集した資料41点を展示します。その時代時代を反映した博覧会資料で 近代大阪140年の世相をみていきます。 3階大阪資料・古典籍室1にて、9月14日より展示します。 どうぞお楽しみにしてください。 なお、開催中の小展示「大阪の相撲展」は9月12日までです。 【詳細】   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shotenji/78_sumo.html ============================================================= ■ ダイヤモンド社寄贈資料(会社社史約5,000件)の閲覧について ============================================================= 本年4月に(株)ダイヤモンド社から社史約5,000冊の寄贈があり、 現在整理作業を急ピッチで進めております。このたびその資料の一部の 整理が完了し、8月末からビジネス資料室3の社史コーナー(出版年の古い 資料の一部は書庫)にて閲覧可能となりました。 今後も整理作業が終了した資料から順次閲覧に供する予定です。 個別企業や産業史を調べる際に是非ご活用ください。 【参照】中之島図書館メールマガジン第49号   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/archives/20070620.txt 【詳細】中之島図書館 社史コーナー目録   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shashi/shashi.html ================================ □ 業界新聞通信  vol.8 ================================  中之島図書館新聞室では、一般的な新聞の他、ビジネス支援サービスの一環 として現在約150タイトルの専門紙・業界新聞を収集・保存し提供しております。  今回は、注目トピックス《新エネルギー/クリーン・コール》に関連して、石油や 原子力などエネルギー各業界の業界新聞を紹介致します。 ○『原子力産業新聞』  発行=社団法人 日本原子力産業協会 ・03-6812-7103  発行形態=週刊新聞(発行発売日:毎週木曜日発行)タブロイド判  当館所蔵=2004(平成16)年2月5日 第2221号〜現在  内容=原子力専門紙。関連政策から関連業界、学界に至るまで、国内外の原子力  関連動向を報道及び解説している。  【詳細】[JAIF]社団法人 日本原子力産業協会      http://www.jaif.or.jp/ ○『石油通信』  発行=(株)石油通信社 ・03-3591-8351  発行形態=日刊通信(発行発売日:土・日祝日休刊)B5版  当館所蔵=2004(平成16)年1月5日 No.12919〜現在  内容=石油・エネルギー関連業界の業界紙。石油開発・石油元売業界からサービス  ステーションまで、石油業界全体の動向を幅広く報道している。LPガスや  アスファルト、電力など他のエネルギー業界の動向も取材している。  【詳細】石油通信社のホームページへようこそ      http://www4.ocn.ne.jp/~kksekiyu/ ○『ぜんせき』  発行=全国石油商業組合連合会 ・03-3593-5751  発行形態=週3回刊新聞(発行発売日:月・水・金曜日発行)ブランケット判  当館所蔵=2006(平成18)年4月5日 第6133号〜現在  内容=全国石油商業組合連合会と全国石油業協同組合連合会が刊行する、石油  販売業者を対象とした機関紙。全石連の活動報告や石油関係業界の動向を紹介  報道している。  【詳細】石油広場 全石連のホームページ      http://www.zensekiren.or.jp/ ○『電気新聞』  発行=(社)日本電気協会新聞部 ・06-6444-4301(西部総局)  発行形態=日刊新聞(発行発売日:土・日祝日休刊)ブランケット判  当館所蔵=2004(平成16)年2月2日 第25053号〜現在  内容=電力を中心としたエネルギーの総合情報紙。国内外のエネルギー各業界の  動向やエネルギー・環境行政、電設工事、情報通信、建設など関連業界の情報  を幅広く報道している。  【詳細】電気新聞      http://www.shimbun.denki.or.jp/ ○『プロパン産業新聞』  発行=(株)石油産業新聞社 ・03-3503-0606  発行形態=週刊新聞(発行発売日:毎週火曜日発行)ブランケット判  当館所蔵=2005(平成17)年10月18日 第2277号〜現在  内容=プロパンガス及び関連エネルギー産業界の業界紙。関連業界・関連行政の  動向、関連機器の紹介などプロパンガスを中心にエネルギー産業界全般を幅広く  報道している。  【詳細】株式会社石油産業新聞社      http://www.sekiyusangyo.co.jp/ ◆◆注目トピックス《新エネルギー/クリーン・コール》◆◆  9月5日は、「クリーン・コール・デー(石炭の日)」です。 この日は、エネルギー源としての石炭のイメージアップを図り、クリーン利用技術 の開発の状況を広く知ってもらうことを目的としています。しかしながら、 資源量の限界と二酸化炭素の排出問題から、化石燃料に代わる新しいエネルギーが 求められているのも事実です。そこで今回は、地球環境への負担の少ないクリーンな エネルギー《新エネルギー》と《クリーン・コール》に関する記事を紹介致します。 ○『「近未来」学ぶ夏休み』  ジャパンエナジーはCSR活動の一環として、「JOMO夏休み理科教室〜燃料電池に ついて学ぼう」を開催した。「燃料電池」をテーマとして取り上げ、地球環境問題や 21世紀の新エネルギー「水素」について、研究員がわかりやすく解説したとイベント の様子を報道している。 (2007年8月14日 プロパン産業新聞 1面) ○『革新エネ技術開発に800億円-経産省が来年度概算要求-』  経済産業省は、2050年までに温室効果ガスの排出半減という目標に向け、革新的 エネルギー技術開発を実施するため、来年度予算として約800億円を要求すると報じ ている。 (2007年8月27日 ぜんせき 3面) ○『バイオエタノール問題で研修会、環境対応に高い関心』  大阪石商青年部21世紀の会は、石油組合で「バイオエタノールと環境問題について」 と題した研修会を開いた。環境、新エネルギーへの関心が高かった会員アンケートの 結果など、研修会の様子を報道している。二酸化炭素の地中封じ込め技術を念頭に、 水素エネルギー関連技術や太陽光発電などが主な対象となり、来年度については 二酸化炭素を排出しないゼロエミッション石炭火力発電が一つの焦点となるなど、 今後の課題や取り組みを解説している。 (2007年8月22日 環境新聞 3面) ○『間伐材と石炭混焼発電、中国電が本格開始』  中国電力は新小野田発電所(山口県)で、間伐材と石炭を混ぜて燃やす火力発電を 本格的に始めたと発表。木質バイオマス燃料を利用することで、年間3万〜4万5千トンの 二酸化炭素削減効果を見込み、温暖化対策を強化するとともに新エネルギーの導入を 拡大すると報じている。 (2007年8月31日 日経産業新聞 15面) ○『出光がクリーンコールデー催事』  出光興産は5日のクリーン・コール・デー記念行事の一環として、同日、石炭・ 環境研究所(千葉県)に中学生を招き、見学会を開催し、石炭の特性やクリーンな 利用方法について授業すると報じ、授業の内容等も紹介している。 (2007年8月31日 電気新聞 3面) =========================================================== ■ 今をときめく大阪の女性作家たち(3) 西 加奈子さん =========================================================== 西加奈子さんは1977年イラン・テヘラン生まれの大阪育ち。関西大学法学部を 卒業後、情報誌のライターなどを経て、2004年に上京、同年『あおい』で デビュー。2作目の『さくら』がベストセラーになり、一躍人気作家になりました。 各誌の紹介によると西さんは今目の前にいる人を笑わせたり幸せにできる 人の力はすごいと考え、西さん自身もそうありたいと思っているそうです。 そのため取りあげる題材は身近な家族や誰かが好きという気持ちです。 「ふと気づくと愛情がアホみたいにある幸せ」(『さくら』より)を 感じる彼女の前向きな姿勢が共感をよんでいます。 『作家の読書道 2』(本の雑誌社,2007)によると『さくら』も 『きいろいゾウ』も幸福な家族や夫婦に彼女は試練を与えています。 それは、日常の大切さ、優しさ、そして残酷さに気付くステップとして書いて いるそうです。小説なのでそれを書かないとだめで、書くつもりがなくても 書いてしまうところはある、とのことです。 他に『しずく』『通天閣』などの著作があります。この機会にぜひ、読んで みてください。 【参考】大阪府立図書館蔵書検索 検索条件入力     (著者名に「西加奈子」と入れて検索してください)     http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html   ================================= □ 中之島図書館・新着図書紹介 ================================= 最近2週間の間に、中之島図書館で閲覧可能になった資料の一部を ご紹介します。 このリストに掲載できなかった新着資料については、「新着図書案内」 (http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/)をご覧ください。 貸出中の場合がありますので、ご来館前に資料の状態をお確かめ ください(貸出中の資料は予約できます)。 【ビジネス資料関係】 ・固定資産税宅地評価の理論と実務 上巻/山本一清著 2006.5 山本一清【334.6/245N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701237635 ・固定資産税宅地評価の理論と実務 下巻/山本一清著 2006.5 山本一清【334.6/245N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701237636 ・いつか社長になってほしい人のための「経営と企業会計」 /金児昭著 2006.3 税務経理協会【336/1288N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020500938667 ・IT投資に関する企業の開示実態調査 2007.3 日本情報システム・ユーザー協会【336.5/849N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701237713 ・消費者物価指数の見方と最近の動向 調査レポート 2007.4 中小企業金融公庫総合研究所【337.8/113N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701237716 【大阪資料・古典籍関係】 ・堺市高石市消防組合消防年報 平成18年版  2007.7 堺市高石市消防組合消防本部総務部総務課 【317.7/226N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701234500  ・情報公開事務の手引  2007.7 大阪府政策企画部広報室府民情報課【318.2/282N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701231020 ・政令指定都市へのあゆみ   2007.3 堺市【318.2/1734N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701232115 ・寝屋川市教育史 史料集第5巻/寝屋川市教育史編纂委員会編集  2004.3 寝屋川市教育委員会【372.1/341N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701234473 ・小松左京マガジン 第27巻/小松左京責任編集 2007.7 イオ【910.26/2970N/コマ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701238150  ===================================== ■ ビジネスセミナーの開催について =====================================  当館はビジネス支援サービスの一環としてビジネスセミナーを年に数回開催 しております。次回ビジネスセミナーは、10月下旬を予定しております。 詳細は近くお知らせします。  申込受付等詳細は当メールマガジン、ビジネス支援サービスホームページにて 広報しておりますので、ご期待ください。  また過去に行われたセミナーの概要・配布資料等は当館ビジネス支援サービス ホームページから閲覧可能です。  是非ご活用ください。 【参考】「ネットショップをはじめてみませんか・3(7月25日開催)」報告  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0707.html 【詳細】過去の催し物  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/k_moyosi.html 【詳細】大阪府立中之島図書館ビジネス支援サービス  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/busi_top.html ============================================== □ 大阪府立特許情報センターからのお知らせ ============================================== (1)◆◆知的財産権セミナー受講者募集中◆◆ 大阪府立特許情報センターでは、府立中之島図書館と共催で、知的財産権制度を 学びたいと希望される中小・ベンチャー企業等の経営者・ビジネスマン等を対象に 知的財産権セミナーを開催します。 講師は、特許情報活用支援アドバイザーの今井由喜夫氏です。 【日時】  平成19年11月1日(木) 午後2時〜午後4時 【会場】  大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール 【内容】  『経営者・ビジネスマンが知っておきたい知的財産権の基礎知識』       (知的財産権、特許・実用新案・意匠・商標制度の概要、特許情報の        活用方法、権利の活用・侵害、知的財産関連支援策等) 【定員】  50名(定員になり次第締切ります。) 【参加費】 無料 【URL】 http://www.o-pic.jp/business/seminar.html 【申込み】 上記URLから受講申込書を入手し、必要事項を記入の上、       FAX(06-6772-0627)でお申込み下さい。 【問合せ】 大阪府立特許情報センター 情報サービス課 担当 藤田       〒543-0061 大阪市天王寺区伶人町2-7       TEL 06-6771-2646 (2)「生活が快適、便利になる商品」アイデアをお持ちの方、 アイデア(特許・実用新案)を募集しています。 企業や個人が持つアイデア(特許・実用新案)を有効活用し、新事業の創出を 図るため、「アイデアを事業化したい方」と「アイデアを活用したい企業」 との出会いの場を提供する『なにわのアイデア活用市』を開催します。 アイデアをお持ちの企業や個人、アイデアを活用し新事業や新製品開発を 考えておられる企業の皆様の応募をお待ちしております。 【募集対象】生活が快適、便利になる商品アイデア        (登録済み又は出願済みの特許・実用新案に限る) 【応募締切】:9月26日(水)(必着) 【URL】http://www.o-pic.jp/katsuyou/naniwanoidea.htm ※アイデアを活用して新規事業や新製品開発に取り組む企業も募集しています。  ○知財活用マッチング事業「なにわのアイデア活用市」 【日  時】11月9日(金) 13:30〜16:30 【場  所】関西特許情報センター(大阪市 天王寺区) 【問合せ】大阪府立特許情報センター TEL:06-6772-0704 ==================== ■ 本の所蔵を調べる ====================  大阪府立図書館蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html  携帯版蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp  横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)   http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi  新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/ ---------------------------------------------------------------  >> 次回は9月19日(水)発行予定です。 --------------------------------------------------------------- ◇ このメールマガジンは、登録をいただいた方に送信しています。 ◆ メールマガジンの登録、解除はこちらから。   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ◇ このメールは配信専用です。 ◆ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当            大阪市北区中之島1丁目2番10号 / TEL 06-6203-0474            http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/            http://www.library.pref.osaka.jp/m/nakanoshima/ (携帯用) --------------- 中之島図書館メールマガジン  第55号(2007/9/5)---