_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ _/    中之島図書館メールマガジン _/               第47号  2007/5/16 _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/ ========= ■ 目次 =========  ▽ お知らせ     ・ただ今蔵書点検のため休館中です      ・大阪府立図書館紀要第36号を発行しました         ▼ 本の話(7) 本の奥付   ▽ 平成19年度ビジネスセミナーについて            ▼ 中之島図書館・新着図書紹介 ▽ 本の所蔵を調べる ============= □ お知らせ =============  ○ ただいま中之島図書館は蔵書点検のため休館しています。   5月24日(木)から開館します。 中央図書館は、通常通り開館していますのでご利用ください。   なお、休館中にインターネットから中之島図書館在籍の資料に   申し込まれた予約・複写依頼につきましては、   蔵書点検が終了してからの処理になります。   ご連絡は休館明けになりますので、ご了承ください。 【詳細】    http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/date.html http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/zoten.html ○ 大阪府立図書館紀要第36号を発行しました   インターネットでの発行です。府立図書館のホームページから   ご覧ください。   【詳細】      http://www.library.pref.osaka.jp/lib/kiyo.html =========================== ■ 本の話(7) 本の奥付  ===========================   本の奥付と呼ばれる部分をご存知ですか?  本の巻末にある書名、著者、出版年月日などが書かれたページのことです。  奥付には、出版日、版・刷、印刷会社の名前などが記されています。  どんな人が作ったのか、いつ頃作られた本  なのか、改訂されているのか、人気のある本なのかといったことがわかります。  今回はこの、本の奥付を見てみたいと思います。  まずは、版・刷です。2版4刷というように書いてあるものですが、  版と刷では意味が異なります。  「版」は、印刷の元となる版の変更回数を表します。つまり、本の内容が  変わった場合に版数が変わります。  「刷」は、印刷回数を表します。通常出版社は売れると見込んだ数で  作りますが、追加注文があると同じ版で何度も印刷をします。  例えば、2003年に出版された『バカの壁』ですが、今年の3月5日に  発行されたものには90刷と表示されています。  刷の数が多い本は、それだけ出版社にくりかえし注文が入っていることが  わかり、ロングセラーであると言えるでしょう。  そして、奥付は本の制作現場側の情報発信の1ページでもあるのです。 書名や出版社などは表紙などで確認できますが、印刷会社や製本会社と  いった実際に本を製作する側の人々にとっては奥付こそが「サイン」 だそうで、本を手にとると、真っ先に奥付を確認するそうです。    書店員にとっても、奥付は重要な情報です。奥付にある発行日で、  店頭に置いておける期間を判断します。出版業界は委託販売という  形をとっているので、一定期間がすぎると返品します。  雑誌の発行日が実際の日付より先であるのは、返品期限が関連して  いることによります。  普段あまり意識することはありませんが、一冊の本が私達に届くまでには  たくさんの人が関わっています。奥付は記録として設けられているため  内容が味わい深いといったわけではないのですが、少し気をつけて  見てみると、楽しい発見があるかもしれませんね。 ======================================== □ 平成19年度ビジネスセミナーについて ========================================   昨年度に引き続き、今年度もビジネスセミナーを開催する予定です。  今夏には第一回開催を予定しております。  また近日中に当メールマガジン、ホームページにてご案内いたしますので  ご期待ください。  また秋には昨年度大変好評であった「ビジネスサポートフェア」の開催も  予定しております。   昨年度同様多くの方のご参加お待ちしております。   【参考】平成18年度「ビジネスサポートフェア in 中之島図書館」開催報告        http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0612.html   【参考】平成18年度第4回ビジネスセミナー「フィルムコミッショナーの仕事」       (2007年3月17日開催)報告        http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0703.html   【参考】過去の催し物        http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/k_moyosi.html ================================= ■ 中之島図書館・新着図書紹介 ================================= 中之島図書館にて近日受入予定の資料の一部をご紹介します。 整理作業中のため現在利用できませんが、蔵書点検による休館期間 終了後(24日以降)閲覧可能となる予定です。 開館後には貸出中となる場合、また資料によっては館内閲覧のみとなる 場合がありますので、ご来館前に資料の状態をお確かめください (貸出中の資料は予約できます)。 【ビジネス資料室】 ・コンテンツビジネス業界がわかる 業界×快速ナビ/ヒューマンメディア編  技術評論社 2007.5(007.3/1211N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701183703 ・日本の企業グループ 2007 Data bank series 5  東洋経済新報社 2007.3(335/26N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701184638 ・これでわかるCSR コンプライアンスもブランド力向上もこの1冊でOK!!  日本総合研究所編著 週刊住宅新聞社 2007.4(335.1/1273N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701184457 ・M&Aの労務ガイドブック/高谷知佐子編  中央経済社 2007.3(336.4/1754N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701183784 ・金融読本 読本シリーズ/呉文二著  東洋経済新報社 2007.4(338/42N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701183715 ・日系企業インドネシア現地社員給与動向 2007年度版  エヌ・エヌ・エー 2007.2(366.4/387N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701181526 ・よくわかる医薬品業界 業界の最新常識/野口實著   日本実業出版社 2007.4(499/112N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701183852 【大阪資料・古典籍室】 ・私の仕事 私の働き方 72人の女性の現場報告  働く女性のネットワーク「よこの会」編著 講談社 2006.1(366.3/1095N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020500926124 ・大阪城公園の野鳥/元山裕康著  元山裕康 2007.2(488.2/166N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601169447 ・通天閣 −50年の歩み−  [通天閣観光株式会社編] 通天閣観光 2007.2 (689/240N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601169450 ・吉本興業の正体/増田晶文著  草思社 2007.4(770.6/33N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701183878 ==================== ■ 本の所蔵を調べる ====================  大阪府立図書館蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html  携帯版蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp  横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)   http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi  新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/ ---------------------------------------------------------------  >> 次回は6月6日(水)発行予定です。 --------------------------------------------------------------- ◇ このメールマガジンは、ご登録を頂いた方に送信しています。 ◆ メールマガジンの登録、解除はこちらから。   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ◇ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。 ◆ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当            大阪市北区中之島1丁目2番10号 / TEL 06-6203-0474            http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/            http://www.library.pref.osaka.jp/m/nakanoshima/ (携帯用) --------------- 中之島図書館メールマガジン  第47号(2007/5/16)---