このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > テーマカテゴリ > テーマリスト > テーマ資料一覧

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


【蔵書点検のお知らせ】
5月10日(火曜日)~6月10日(金曜日)、蔵書点検のため、府立中央図書館の一部の資料がご利用いただけません。
「書誌詳細表示」画面で「状態」が「点検中」となっているもののうち、閉室中の資料は利用(閲覧・貸出・複写)できません。
※小説読物室書庫・地下書庫にある資料は全て利用できます。


  • 新KOKUSAN応援サイトの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • お茶を愉しむ 3.お茶に使う道具の一覧です。
  • 該当件数は 44 件です。
No. 書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年月 分類
1 図書 井伊家伝来の名宝 4 彦根城博物館∥編集 彦根城博物館 2007/07 708.7
2 図書 英国式紅茶への誘い 佐藤/よし子∥著 日本放送出版協会 2001/01 596.7
3 図書 お茶を楽しむ英国アンティ-ク 大原/照子∥著 文化出版局 1995/11 596.9
4 図書 表千家の茶道具 学研 1994/11 791.5
5 図書 菓子器と懐石道具 淡交社編集局∥編 淡交社 2007/06 791.5
6 図書 釜と炉・風炉 淡交社編集局∥編 淡交社 2007/04 791.5
7 図書 北村美術館四季の茶道具 木下/收∥著 淡交社 2012/04 791.5
8 図書 吟松庵 茶道具よもやま噺 目片/宗弘‖著 淡交社 2019/04 791.5
9 図書 骨董をたのしむ 14 平凡社 1996/00 756.8
10 図書 コーヒーorティー 南川/三治郎∥著 美術出版社 1992/09 751.3
11 図書 炭道具・莨盆 淡交社編集局∥編 淡交社 2007/04 791.5
12 図書 図説英国ティーカップの歴史 Cha Tea紅茶教室‖著 河出書房新社 2019/08 751.3
13 図書 千家十職黒田正玄と竹の茶道具 十三代黒田正玄∥著 淡交社 2012/04 791.5
14 図書 煎茶道具名品集 小川/後楽∥著 淡交社 2003/11 791.5
15 図書 大名茶道具展 徳川美術館‖編集 徳川美術館 1991/01 791.5
16 図書 「千種」物語 竹内/順一‖編 思文閣出版 2016/12 791.5
17 図書 茶と漆のかたち 福島/修‖著 淡交社 2018/05 791.5
18 図書 茶道具を語る 戸田/博∥著 河原書店 2008/12 791.5
19 図書 茶道具が語る年中行事 目片/宗弘∥著 淡交社 2010/01 791.5
20 図書 茶道具と銘 十二カ月 大塚/宗香‖著 淡交社 2019/04 791.5
21 図書 茶道具に見る日本の文様と意匠 森川/春乃∥著 淡交社 2012/03 791.5
22 図書 茶道具の味わいどころ 堀内/宗心∥指導 世界文化社 2003/12 791.5
23 図書 茶道具の鑑賞と基礎知識 茶道資料館∥編 淡交社 2002/01 791.5
24 図書 茶道具の心得と扱い 淡交社 1991/03 791.5
25 図書 茶道具の楽しみ 藤井/宗悦∥著 淡交社 2011/12 791.5
26 図書 茶道具の出し方、しまい方 世界文化社∥編 世界文化社 2012/10 791.5
27 図書 茶道具の銘のはなし 目片/宗弘‖著 淡交社 2014/01 791.5
28 図書 茶道具拝見 堺市博物館∥編集 堺市博物館 2006/09 216.304
29 図書 茶道具は語る 筒井/紘一∥著 淡交社 2013/03 791.5
30 図書 茶箱の鑑賞と点前 千/宗室∥監修 淡交社 2000/10 791.7
31 図書 茶碗の心得 佐々木/三味∥著 河原書店 1985/00 751.1
32 図書 中国朝鮮の陶磁器 降矢/哲男‖著 淡交社 2018/09 751.2
33 図書 澄心庵茶道具の取り合わせ 杉浦/澄子∥著 淡交社 2003/12 791.5
34 図書 ティーバッグの包み紙でゆかいな折り紙 山口/真‖著 PHP研究所 2014/11 754.9
35 図書 点前道具 上 淡交社編集局∥編 淡交社 2007/02 791.5
36 図書 点前道具 下 淡交社編集局∥編 淡交社 2007/06 791.5
37 図書 東南アジアの古陶と茶道 木内/宗久∥著 瑠璃書房 1998/04 751.2
38 図書 床の間の道具 淡交社編集局∥編 淡交社 2007/02 791.6
39 図書 日本の陶磁器 張替/清司‖著 淡交社 2017/12 751.1
40 図書 人間国宝の茶道具 中ノ堂/一信∥編集 淡交社 1996/02 791.5
41 図書 備前焼茶道具の研究 下村/奈穂子‖著 法藏館 2016/02 791.5
42 図書 マボロシの茶道具図鑑 依田/徹‖著 淡交社 2019/10 791.5
43 図書 見て覚える茶の湯の数字ことば 淡交社編集局∥編 淡交社 2004/11 791.5
44 図書 利休そして織部 池田/瓢阿∥著 主婦の友社 1989/02 791.5
このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

ここまで本文です。

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。