このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • 新KOKUSAN応援サイトの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「新・大学生が出会う法律問題」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央1212208738320/2NX/貸出可3階法律図書一般図書在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「新・大学生が出会う法律問題」 詳細情報

  


書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。

     

タイトルコード 10021401181864
書誌種別 図書
タイトル 新・大学生が出会う法律問題  
タイトルヨミ シン ダイガクセイ ガ デアウ ホウリツ モンダイ 
副書名 アルバイトから犯罪・事故まで役立つ基礎知識
責任表示 信州大学経法学部‖編
責任表示ヨミ シンシュウ/ダイガク
版表示 第3版
出版地 東京
出版者 創成社
出版年月 2022.5
ページ数 10,254p
大きさ 19cm
ISBN 4-7944-4087-7
ISBN 978-4-7944-4087-7
価格 ¥2000
内容紹介 引越しをした場合の手続は? 交通事故を起こした場合の刑事責任は? 大学生や高校生のみならず、社会人になっても知っておきたい法律知識を各分野の専門家が解説。憲法から環境法まで、多様な法分野を網羅的にまとめる。
一般件名 法律   学生生活
一般件名(ローマ字) Horitsu Gakusei seikatsu
分類 320
目録言語 日本語
目次 第1章 はじめに-法学は最強の学問である
1 法学とは何か/2 多様な法分野
第2章 憲法-社会の中の大学生と基本的人権
第1節 18歳が出会う憲法問題/1 18歳と学問の自由/2 18歳と選挙権/第2節 就職活動において出会ってはならない憲法問題/1 ある元大学生が出会った憲法問題/2 基本的人権の制約についての考え方
第3章 行政法-大学生生活と行政(役所)との関係
1 はじめに/2 引越しをした場合の手続/3 自転車・自動車の運転と法的規制/4 調査・研究のための行政情報の入手方法
第4章 不法行為法-交通事故とSNS誹謗中傷問題を例に
1 民法とは/2 不法行為とは/3 交通事故のケース/4 SNS誹謗中傷問題と不法行為/5 匿名性の問題/6 おわりに
第5章 民法その2-契約にまつわる身近な法律問題
1 契約とは?/2 アパートやマンションの賃貸借/3 美容院でのカットおよびカラーリング
第6章 消費者法-狙われる大学生
1 はじめに/2 未成年と成年とでは何が変わる-大学生が狙われる理由の1つ/3 望んでいない契約を締結した場合の対処法/4 おわりに
第7章 家族法-大学生と親の扶養義務、婚姻関係・婚姻外関係
1 家族法とは/2 大学生と親の扶養義務/3 婚姻関係・婚姻外関係
第8章 商法・会社法-事業をはじめる、その前に
1 はじめに/2 商法・会社法の世界/3 事業のはじめ方/4 株式会社のつくり方-発起設立の場合
第9章 民事訴訟法-情報(証拠)収集の困難さについて考える
1 情報(証拠)収集の困難さ/2 民事訴訟手続で用意されている情報(証拠)収集の手段/3 情報収集手続における制裁について-アメリカ法との比較から
第10章 刑法-交通事故とインターネットの誹謗中傷
第1節 交通事故を起こした場合の刑事責任/1 刑法とは、どういう分野か/2 自動車運転と刑事責任/3 自転車運転と刑事責任/第2節 インターネット上の誹謗中傷と刑事罰/1 インターネット上の誹謗中傷の社会問題化/2 名誉毀損罪と侮辱罪/3 真実性の証明と真実性の誤信/4 おわりに
第11章 刑事訴訟法-相手を動かすのは最終的にどうできるかである
1 刑事訴訟法とは/2 交通事故と捜査-捜査とは地道な積み上げである/3 薬物と捜査-相手を動かすのは最終的にどうできるかである
第12章 税法-税法が関係しない人なんて、いない
1 税法とは/2 確定申告と源泉徴収/3 所得税の計算
第13章 社会法-就職活動と公的年金制度を題材に
1 社会法とは/2 大学生と労働法/3 大学生と社会保障法/4 おわりに
第14章 知的財産法-時代の最先端と日常生活の間で
1 知的財産法とは/2 個人の才能を生かす知的財産権/3 著作権と「目こぼし」文化
第15章 環境法-環境保全と自然災害
第1節 環境を保全するために人間はどのように行動すべきか/1 環境法とは、どのような分野か/2 廃棄物の不法投棄と環境法/3 自然公園の保護と環境法/4 まとめ/第2節 自然災害と水循環/1 水の管理と法律/2 水害訴訟/3 安全な住まい方と土地利用/4 災害危険情報の提供と避難対策

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     





マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。