このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • 新KOKUSAN応援サイトの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央1212201634370.4/70NX/貸出可3階教育図書一般図書在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根」 詳細情報

  


書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。

     

タイトルコード 10021401171244
書誌種別 図書
タイトル 新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根  
タイトルヨミ シンガタ コロナウイルス ガ ニンゲン シャカイ エ ノコシタ カコン 
副書名 渦中に見いだされたセレンディピティとコロナ世代の可塑性
責任表示 加納/寛子‖編著   樫村/愛子‖著   大野/志郎‖著   葉養/正明‖著   河野/義章‖著   内藤/朝雄‖著
責任表示ヨミ カノウ,ヒロコ カシムラ,アイコ オオノ,シロウ ハヨウ,マサアキ コウノ,ヨシアキ ナイトウ,アサオ
出版地 岡山
出版者 大学教育出版
出版年月 2022.4
ページ数 12,218p
大きさ 21cm
ISBN 4-86692-151-8
ISBN 978-4-86692-151-8
価格 ¥2200
内容紹介 新型コロナウイルスによる世界的パンデミックが起きた。ワクチン接種を終えても再度感染者が増加し、収束はまだ見えない。しかし、「禍福は糾える縄の如し」である。コロナ禍のいま、希望ある未来への足がかりを探る。
一般件名 教育   新型コロナウイルス感染症
一般件名(ローマ字) Kyoiku Shingata koronauirusu kansensho
分類 370.4
目録言語 日本語

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     




このページの先頭へ

「新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根」内容細目

1 新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根とコロナ世代の誕生   1-62
加納/寛子‖著
2 ポストコロナ社会のコミュニケーションのリスクと可能性   63-100
樫村/愛子‖著
3 コロナ禍におけるコミュニケーションと映像メディア   101-127
大野/志郎‖著
4 コロナ禍の下で、大学生活を充実したものにするために   学生運動が盛んな時期に入学した一教員の回顧   128-136
葉養/正明‖著
5 大きなコロナの禍の下で、教える・学ぶ   137-160
河野/義章‖著
6 新型コロナウイルスと日本社会、そして改革の提言   コロナ対策と劣化した社会の再編成を一つの動きとして行う   161-187
内藤/朝雄‖著
7 禍福は糾える縄の如し   188-216
加納/寛子‖ほか述

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     


マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。