このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • 新KOKUSAN応援サイトの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「フォークナーの『サンクチュアリ』再読/改稿」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央1212207532933.7/663NX/フオ貸出可1階小説室図書一般図書在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「フォークナーの『サンクチュアリ』再読/改稿」 詳細情報

  


書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。

     

タイトルコード 10021401159029
書誌種別 図書
タイトル フォークナーの『サンクチュアリ』再読/改稿  
タイトルヨミ フォークナー ノ サンクチュアリ リヴィジョン 
副書名 語り手の再編成
責任表示 岡田/大樹‖著
責任表示ヨミ オカダ,ヒロキ
出版地 横浜
出版者 春風社
出版年月 2022.3
ページ数 248,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-86110-779-5
ISBN 978-4-86110-779-5
価格 ¥3500
内容紹介 フォークナーの小説「サンクチュアリ」は、鋏と糊によるゲラの切り貼りによって誕生した。最初に出版社に送った初稿版とそのゲラ刷りを大幅に改稿して出版した改稿版のテクストの配置順序の違いを詳細に比較検討。
個人件名(原綴) Faulkner,William
個人件名(ローマ字) Fokuna,Uiriamu
一般件名 サンクチュアリ(フォークナー)
一般件名(ローマ字) Sankuchuari
分類 933.7
目録言語 日本語
目次 序章 改稿に伴う偶然性と編集性
1.改稿の側然性-モダン・ライブラリ版序文の影響/2.改稿の編集性-鋏と糊によるテクストの再配置
第1章 再帰的な語りの解体
1.初稿版の語り手とホレスの関係/2.現在をもつ第三者の再帰的な語り/3.第三者の語り手の現在/4.同時期の短篇小説の再帰的な語り/5.再帰的な語りにおける時制の問題
第2章 並置的な語りの構築
1.ホレスと読者の状況認識の逆転/2.ホレスが体現する改稿版のアイロニー/3.相対化されるルビーとテンプルの言説/4.ヴァージルとフォンゾの挿話の機能/5.モンタージュと再ヴィジョン
第3章 ホレスの経験の変貌
1.初稿版と改稿版における時系列/2.ホレスの家出を巡る改稿/3.不可侵性と浸食する湿気/4.ジェファソンの変貌/5.ベル宛ての手紙を巡る改稿/6.テンプルの語りの影響を巡る改稿/7.グッドウィンの私刑を巡る改稿
第4章 ホレスの観察の棄却
1.初稿版の遡及的な記述/2.語り手とホレスの関係の再構築/3.「先導者」、「愚か者」でなくなるトミー/4.「その男」ではなくなるポパイ
第5章 遡及的記述の尾【テイ】骨
1.遡及的な記述の尾【テイ】骨/2.オレンジスティックを巡る約束/3.成就しない予示と初稿版の語り/4.テクストの時間意識とホレスの脱中心化
終章 再読に伴う断片化と未完化
1.再読と断片化-壺絵からモザイク・タブローへ/2.再読と未完化-第三者の語り手たち/3.フォークナーの『サンクチュアリ』再読/改稿
補章1 時系列の指標の加筆
1.巻末の<表A>と<表B>について/2.時系列の指標(1)-五月三日(金)〜五月十八日(土)/3.時系列の指標(2)-六月十七日(月)〜夏/4.時系列の指標(3)-五月十九日(日)-六月十六日(日)/5.時系列の指標(4)-メンフィスの出来事
補章2 サートリス家の変貌
1.サートリス家から消える使用人/2.初稿版のベンボウとサンディの挿話/3.初稿版のミス・ジェニーとサディの挿話/4.改稿版のベンボウ、ミス・ジェニー、ナーシサ/5.サートリス家の主題の行方
補章3 ふたりの母親の変貌
1.ホレスの視界の外のルビー/2.誌面から顔をあげるナーシサ/3.初稿版と『土にまみれた旗』のナーシサ/4.ホレスの滞在先とルビーを保護する約束

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     





マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。