このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • ドコモJAPANの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「賢治学 第6輯 特集宮澤賢治得業論文100年」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央1211793771910.268/12NX/ミヤ貸出可4階文学図書一般図書在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「賢治学 第6輯 特集宮澤賢治得業論文100年」 詳細情報

  


書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。

     

タイトルコード 10021400805668
書誌種別 図書
タイトル 賢治学 第6輯 特集宮澤賢治得業論文100年
タイトルヨミ ケンジガク トクシュウ ミヤザワ ケンジ トクギョウ ロンブン ヒャクネン
巻次 第6輯
責任表示 岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター‖編
責任表示ヨミ イワテ/ダイガク/ジンブン/シャカイ/カガクブ/ミヤザワ/ケンジ/イワテガク/センター
各巻書名 特集宮澤賢治得業論文100年
出版地 盛岡
出版者 杜陵高速印刷出版部
出版年月 2019.7
ページ数 241p
大きさ 21cm
ISBN 4-88781-135-5
ISBN 978-4-88781-135-5
価格 ¥1600
内容紹介 岩手大学から宮澤賢治に関する知を発信する。第6輯は、特集「宮澤賢治得業論文100年」として、賢治の得業論文(卒業論文)を読み込み、彼の思考方法、論理性に迫る。得業論文の自筆稿を初収録。
個人件名 宮沢/賢治
個人件名(ローマ字) Miyazawa,Kenji
分類 910.268
目録言語 日本語

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     




このページの先頭へ

「賢治学 第6輯 特集宮澤賢治得業論文100年」内容細目

1 宮澤賢治得業論文「腐植質中ノ無機成分ノ植物ニ対スル価値」活字化資料   32-39
2 宮澤賢治の得業論文を読む   40-83
伊藤/菊一‖著
3 賢治詩歌のこころを語る:岩手出身の詩人・歌人・俳人の立場から   鼎談   84-109
佐藤/通雅‖述 城戸/朱理‖述 照井/翠‖述
4 哲学者と小説家の「不満」   滝浦静雄と伊坂幸太郎にみる賢治像   112-117
小林/直之‖著
5 警察回り記者、宮沢賢治を再読する   118-121
佐藤/桃花‖著
6 宮澤賢治と高橋秀松   二人の友情と「産業組合」   122-127
大内/秀明‖著
7 画家、松本竣介の心象絵画   賢治へのオマージュか、作品『ニコライ堂の横の道』   128-132
栗原/文子‖著
8 『虔十公園林』と今を生きる「一人の作者」としての我々の課題   133-144
田中/成行‖著
9 賢治作品に見られる自己犠牲・自己否定および隣人愛の概念について   146-159
P.A.ジョージ‖著
10 映画『愁いの王-宮澤賢治-』   160-164
吉田/重滿‖著
11 ロシアにおける宮澤賢治文学の受容の現状と今後   166-172
増田/エレーナ‖著
12 『グスコーブドリの伝記』と冷害気象学の矛盾考   「火山局員の犠牲」の二重映像   173-200
松元/季久代‖著
13 宮澤賢治における西洋近代美学受容研究序説   <思索メモ5>を端緒として   201-225
木村/直弘‖著
14 宮沢賢治と草野心平   出会えなかった一〇年間<幻の花巻行>   226-240
小野/浩‖著

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     


マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。