このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • ドコモJAPANの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「家族心理学年報 33 個と家族を支える心理臨床実践」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央1211113616367.3/8N/33貸出可庫G41図書一般図書在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「家族心理学年報 33 個と家族を支える心理臨床実践」 詳細情報

  


書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。

     

タイトルコード 10021400228786
書誌種別 図書
タイトル 家族心理学年報 33 個と家族を支える心理臨床実践
タイトルヨミ カゾク シンリガク ネンポウ コ ト カゾク オ ササエル シンリ リンショウ ジッセン
巻次 33
責任表示 日本家族心理学会‖編集
責任表示ヨミ ニホン/カゾク/シンリ/ガッカイ
各巻書名 個と家族を支える心理臨床実践
各巻巻次 1
各巻の巻書名 個人療法に活かす家族面接
出版地 東京
出版者 金子書房
出版年月 2015.7
ページ数 4,217p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-2396-3
ISBN 978-4-7608-2396-3
価格 ¥3200
内容紹介 「個と家族を支える心理臨床実践」をキーワードとして、家族心理学に関わる諸問題を論じた論考を総論と各論に分けて収録。家族臨床心理学研究・実践の最前線、日本家族心理学会第31回年次大会における発表も掲載。
一般件名 家族心理学
一般件名(ローマ字) Kazoku shinrigaku
分類 367.3
目録言語 日本語

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     




このページの先頭へ

「家族心理学年報 33 個と家族を支える心理臨床実践」内容細目

1 個と家族に会うこととは   2-12
亀口/憲治‖著
2 心理臨床実践にいかに夫婦・家族面接を取り入れるか   13-21
野末/武義‖著
3 ひとりと出会う家族面接   ジェノグラム面接法   22-30
団/士郎‖著
4 保育所・幼稚園で気になる子どもをもつ親と面接するとき   31-39
滝口/俊子‖著
5 スクールカウンセラーによる家族・保護者支援   不登校支援に焦点を当てて   40-48
佐藤/宏平‖著
6 クレームを持つ保護者と会う教師へのコンサルテーション   家庭と学校の連携のために   49-58
花田/里欧子‖著
7 学生相談で親と会うこと   59-67
北島/歩美‖著
8 個人面接で夫婦の話を聞くとき   68-75
藤田/博康‖著
9 医療現場で患者の家族と会うとき   76-84
高橋/靖恵‖著
10 不妊治療で家族と会うとき   85-94
平山/史朗‖著
11 出生前診断の現場で家族に出会う   95-102
玉井/真理子‖著
12 訪問面接で家族と会うとき   子育て支援の現場から   103-112
麻生/典子‖著
13 クライエントの家族と会うときの治療構造と守秘義務の問題   113-122
平木/典子‖著
14 家族カウンセリング倫理   個人と家族に会うときのコンフリクト   123-131
水野/修次郎‖著
15 現代人の生とアーサー・クラインマンのまなざし   134-143
皆藤/章‖著
16 家族アセスメント   動的家族画の研究から   144-152
田中/志帆‖著
17 家庭と学校・地域の連携   今求められる家庭への支援   154-161
内田/利広‖著
18 家族心理学・家族療法のさらなる進化を求めて   162-169
生田/倫子‖著
19 関係における自由を求めて   中釜洋子先生の家族臨床   170-176
田附/あえか‖著

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     


マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。