このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫工事に伴う外部書庫移転資料の利用開始のお知らせ」をご覧ください。


  • ドコモJAPANの広告
  • エンマネの広告
  • ウェンドレスの広告
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「情報化と社会心理」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央1114414467007.3/759N/貸出可3階情報図書一般図書在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「情報化と社会心理」 詳細情報

  


書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。

     

タイトルコード 10000001790386
書誌種別 図書
タイトル 情報化と社会心理  
タイトルヨミ ジョウホウカ ト シャカイ シンリ 
責任表示 林/茂樹∥編著
責任表示ヨミ ハヤシ,シゲジュ
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版年月 2002.2
ページ数 276p
大きさ 21cm
ISBN 4-8057-6140-7
価格 ¥3500
内容紹介 情報化を通して現代社会、ひいては現代人の社会心理のありようを、それぞれの視座から分析し、情報化と社会、情報化と人間、情報化と生活、情報化と地域としてまとめる。
著者紹介 中央大学教授。
一般件名 情報と社会   社会心理学
一般件名(ローマ字) Joho to shakai Shakai shinrigaku
分類 007.3
目録言語 日本語

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     




このページの先頭へ

「情報化と社会心理」内容細目

1 情報化の社会心理   3-18
林/茂樹∥著
2 情報化社会の進展と情報空間の変容   19-32
前納/弘武∥著
3 思想としての情報化社会   33-48
梅津/顕一郎∥著
4 IT社会と信頼   49-62
岡沢/憲一郎∥著
5 「情報立国」と「情報鎖国」のジレンマ   63-78
林/暁光∥著
6 電子情報空間と政治行動   79-94
飯田/良明∥著
7 情報化の中の自我の可能性   95-110
豊沢/敏∥著
8 「IT革命」下の自己と他者   111-126
小谷/敏∥著
9 ディスクールとしての若者文化   127-148
新井/克弥∥著
10 生活情報の社会心理   149-164
松沢/勝∥著
11 家庭の情報化と消費者意識   165-188
佐古井/貞行∥著
12 生活者の福祉分野における情報化   189-206
守弘/仁志∥著
13 公的介護保険と福祉情報   207-224
松下/育夫∥著
14 アポリアとしての地域情報   225-240
岩佐/淳一∥著
15 社会運動と新聞報道   241-262
早川/洋行∥著
16 地震罹災地域の情報意識とアイデンティティ   263-276
植村/貴裕∥著

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     


マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。