このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • 新KOKUSAN応援サイトの広告
  • ドコモJAPANの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 3 世界の人々とつながって」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央6119568910DA780/1NX/3健常禁障支事務室障支援図書DAISY在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 3 世界の人々とつながって」 詳細情報



書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。



タイトルコード 10021400965165
書誌種別 障がい者支援資料(図書)
タイトル 心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 3 世界の人々とつながって
タイトルヨミ ココロ ニ ノコル オリンピック パラリンピック ノ ヨミモノ セカイ ノ ヒトビト ト ツナガッテ
巻次 3
責任表示 大野/益弘‖監修
責任表示ヨミ オオノ,マスヒロ
各巻書名 世界の人々とつながって
出版地 [大阪]
出版者 日本ライトハウス情報文化センター
出版年月 2019.11
ページ数 CD-ROM1枚
大きさ 12cm
AV再生時間 386分
その他の注記 原本の出版者:学校図書
内容紹介 オリンピック・パラリンピックの感動を伝えるシリーズ。3では、「世界の人々とつながって」をテーマに、なでしこジャパン「世界一の笑顔、なでしこ咲く!」、西竹一「いつまでも愛馬とともに」などのエピソードを紹介。
一般件名 オリンピック   パラリンピック
一般件名(ローマ字) Orinpikku Pararinpikku
分類 780.69
目録言語 日本語
目次 はじめに
金メダルを超えた「伝説の4分間」 浅田真央(あさだまお)…[フィギュアスケート]
世界一の笑顔、なでしこ咲く! なでしこジャパン…[サッカー]
私を、みんなを救った「スポーツの力」 佐藤真海(さとうまみ)…[陸上]
4大会でかがやきを放った陸上界の大スター カール・ルイス…[陸上]
けがを乗りこえてつかんだ涙の金メダル 山下泰裕(やましたやすひろ)…[柔道]
チョウのように舞い、ハチのように刺し、不死鳥のようによみがえる カシアス・クレイ(モハメド・アリ)…[ボクシング]
強く、美しく。信念をつらぬいた「名花」 ベラ・チャスラフスカ…[体操]
だれよりも速く走った「はだしの哲学者」 アベベ・ビキラ…[陸上]
日本柔道の心をもったオランダの巨人 アントン・ヘーシンク…[柔道]
「ジャップ」を「ジャパニーズ」に変えたフジヤマのトビウオ 古橋廣之進(ふるはしひろのしん)…[競泳]
人種差別に打ち勝った「黒い弾丸」 ジェシー・オーエンス…[陸上]
いつまでも愛馬とともに 西竹一(にしたけいち)…[馬術]
短い人生をかけぬけた「桜咲く国の娘」 人見絹枝(ひとみきぬえ)…[陸上]
コラム
日本で行われたオリンピック(1)1964年 第18回東京大会/日本で行われたオリンピック(2)1972年 第11回札幌冬季大会/オリンピックと音楽/日本で行われたオリンピック(3)1998年 第18回長野冬季大会/オリンピックと芸術/嘉納治五郎と日本のオリンピック/用具の進化とオリンピック/1940年 幻の東京オリンピック/オリンピックとボランティア/オリンピックと平和
資料
50年間で記録はどれだけのびたか

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     





マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。