このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
●大阪府立図書館(中央・中之島)は、図書館情報システムの更新作業の実施にともない、令和5年12月28日(木曜日)から令和6年1月11日(木曜日)まで臨時休館いたします。
●これに伴い、「ログインパスワードのリセット」「Web限定利用者登録のリセット」が行われます。詳しくは「令和6年1月システムリニューアル内容についてのご案内」をご覧ください。

【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「わいわい文庫 3」資料情報

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央6119567409DA908/1NX/健常禁障支事務室障支援図書DAISY在籍 
2 中央6119567417DA908/1NX/(2)禁帯出障支事務室障支援図書DAISY在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「わいわい文庫 3」 詳細情報



書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。



タイトルコード 10021400798548
書誌種別 障がい者支援資料(図書)
タイトル わいわい文庫 3 
タイトルヨミ ワイワイ ブンコ 
副書名 マルチメディアDAISY図書2019
巻次 3
責任表示 伊藤忠記念財団∥製作
責任表示ヨミ イトウチュウ キネン ザイダン
出版地 [東京]
出版者 伊藤忠記念財団
出版年月 2019
ページ数 DVD-ROM1枚
大きさ 12cm
AV再生時間 1107分
その他の注記 原本の出版者:偕成社ほか
分類 908   E
著作の言語 日本語
目録言語 日本語

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     




このページの先頭へ

「わいわい文庫 3」内容細目

1 栄養とカラダ   健康のすすめ!カラダ研究所
石倉/ヒロユキ‖作 金子/光延‖監修
2 おばあさんのひこうき
佐藤/さとる∥作 村上/勉∥え
3 かおるのたからもの
征矢/清∥作 大社/玲子∥絵
4 クルミわりのケイト   イギリスの昔話
東京子ども図書館∥訳 大社/玲子∥絵
5 子どものぎもん事典   こんなとき、どうする?
諸富/祥彦‖監修 今泉/忠明‖監修 国崎/信江‖監修
6 さくらのつぼみがひらいたら
秋山/りん∥作 よこやま/ようへい∥絵
7 10分で読める宇宙や世界を冒険した人の伝記
塩谷/京子‖監修
8 そして   谷川俊太郎自選詩集
谷川/俊太郎‖詩 下田/昌克‖絵
9 日本の四季   高原の小さな命
Chieko‖えとぶん
10 俳句でみがこう言葉の力   1   俳句のきまりと歴史
小山/正見‖監修
11 みしのたくかにと
松岡/享子∥作 大社/玲子∥絵
12 メリーメリーおとまりにでかける
ジョーン・G.ロビンソン‖作・絵 小宮/由‖訳
13 森の家   グリム昔話
佐々/梨代子∥訳 野村/泫∥訳 大社/玲子∥絵

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     


マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。