このページは、図書館の「 + pagetitle + 」です。

メニューをスキップして、本文へ移動します。

図書館(図書館トップページへ戻る)

言語選択メニュー

言語を切り替えます。

一般 | かな | English

現在のページの位置は

蔵書検索トップ > 詳細検索 > 検索結果書誌詳細

です。


グーグル サイト内検索

グーグル サイト内検索です

いつでも利用可能なメニューです。

ジャンル検索 分類検索 詳細検索 予約ベスト 新着資料 レファレンス検索 テーマ資料 受入新聞・雑誌検索 予約カートを見る ヘルプ

  ログインの状態:ログインしていません ログイン

ここから本文です。

【大阪府立図書館からのお知らせ】
大阪府立図書館(中之島・中央)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館しています。


【中之島図書館からのお知らせ】
中之島図書館所蔵資料のうち配架場所が「▼外部」で始まる資料は、書庫の耐震改修工事に伴い外部書庫に移転しているため、取寄せに日数がかかります。詳細は「書庫棟改築工事に伴う外部書庫移転資料の利用について」をご覧ください。


  • 新KOKUSAN応援サイトの広告
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 【PR】広告の掲載に関するお問い合わせ

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは0件です。
  • 「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

「はじめてのアクティブ・ラーニング社会の?を探検 昔と今の日本」資料情報

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0
No. 所蔵館資料番号請求記号帯出区分配架場所資料種別媒体種類状態備考
1 中央1123768382J307/26N/貸出可こ12社会図書一般図書在籍 

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     

このページの先頭へ

「はじめてのアクティブ・ラーニング社会の?を探検 昔と今の日本」 詳細情報

  


書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。

     

タイトルコード 10021400327917
書誌種別 図書
タイトル はじめてのアクティブ・ラーニング社会の?を探検 昔と今の日本 
タイトルヨミ ハジメテ ノ アクティブ ラーニング シャカイ ノ ハテナ オ タンケン 
巻次 昔と今の日本
責任表示 小宮山/博仁‖著   中山/成子‖絵
責任表示ヨミ コミヤマ,ヒロヒト ナカヤマ,シゲコ
出版地 東京
出版者 童心社
出版年月 2016.3
ページ数 95p
大きさ 27cm
ISBN 4-494-01456-9
ISBN 978-4-494-01456-9
価格 ¥3300
内容紹介 アクティブ・ラーニングで社会について学びを深める本。古墳、平安時代中・後期の文化、戦後の日本、選挙、国際連合など、昔と今の日本を探検して見つけた「?」を解決しよう。
著者紹介 教育評論家。日本教育社会学会会員、日本教育心理学会会員。著書に「「活用型学力」を育てる本」など。
一般件名 社会科
一般件名(ローマ字) Shakaika
分類 307
目録言語 日本語
目次 はじめに
この本の使い方
この本に登場する人たち
古代の暮らしの?を探検
縄文時代と弥生時代を比べながら、古代人たちの暮らしを探検しよう。
古墳の?を探検
古墳って知ってる? いろんな大きさがあるみたい。何のためにつくられたのかな。
租調庸の?を探検
「租」「調」「庸」の意味を漢和辞典で調べながら、昔の税のことを考えてみよう。
大仏の?を探検
中指だけで1m? 大きいだけじゃないよ。奈良の大仏の?にせまろう。
平安時代中・後期の文化の?を探検
平安時代に花開いた「国風文化」ってどんな文化だろう。
武士の?を探検
武士はいつごろからいるのかな? 平安時代までさかのぼって考えてみるよ。
探検 発見 みんなの?
「プレゼンテーション」って何だろう/メモをとりましょう
元寇の?を探検
元の国が日本に攻めてきて鎌倉幕府の御家人は一所懸命! でもそれが原因で鎌倉幕府は…?
検地と刀狩の?を探検
豊臣秀吉といえば天下統一!でも、それだけじゃないぞ。
参勤交代の?を探検
え〜? 自分の国から江戸まで歩くの?どうしてそんなことをしないといけないの?
江戸の文化の?を探検
なじみのある季節の行事。江戸時代から続くものもあるんだね。
浮世絵の?を探検
浮世絵は見たことある? 人物や富士山、橋や海…いろんなものがかかれてきたね。
明治時代の産業の?を探検
まずは世界遺産の富岡製糸場から明治時代に発展した産業を調べていこう。
戦後の日本の?を探検
太平洋戦争後の日本は、どうやって新しい国へと生まれかわったのかな。
探検 発見 みんなの?
ディスカッションとディベート/話し合うときに気をつけることは?
日本国憲法の?を探検
「憲法は知ってる!」という人も、権利と義務のことを考えてみない?
三権分立の?を探検
「三権」って何? 日本の政治のしくみを考えてみようよ。
選挙の?を探検
みんなの学校でも選挙はある?選挙ってどうして大切なのかな?
税金の?を探検
どうして税金は必要なのかな。はらった税金はどこにいくんだろう。
探検 発見 みんなの?
「編集」って何だろう?/「アクティブ・ラーニング」って何だろう?
国際連合の?を探検
日本も加盟している「国際連合」。いろんな国が集まって何をしているの?
EUの?を探検
「EU」ってどんな意味?みんなで「EU」のいろんなことを調べてみよう。
本ができるまでの?を探検
みんなは本は好き? 本ができるまでのことを出版社で働く人に聞いてみたよ。

「予約カートに入れる」の実行

「予約カートに入れる」を押すと、この本を予約する候補として予約カートに追加します。

     





マイブックリスト
登録するリスト メモ

(1000文字)



このページの先頭へ 前のページへ トップページへ

本文はここまでです。


Copyright © Osaka Prefectural Library. All rights reserved.

ページの終わりです。