大阪府立中央図書館 バリアフリー映画会 「じんじん」 日時:2024年7月6日(土曜日) 開演:13時30分 開場:12時30分 会場:大阪府立中央図書館ライティホール 定員:330名 事前申込・先着順・入場無料 バリアフリー映画とは? 字幕や音声ガイドをつけることでより広くたくさんの方にお楽しみいただける映画です。 【日本語字幕】耳の聞こえない人、聞こえにくい人へ。セリフや音を字幕で説明。 【音声ガイド】目の見えない人、見えにくい人へ。場面展開や人物の動きなどを音声で説明。 【車椅子】車椅子席(4席)あり。 どなたでもご参加いただけます。 当日、受付・司会進行に手話通訳を配置します。 要約筆記、手話通訳、ヒアリングループ、車椅子利用、駅からの送迎など、配慮が必要な方は、7月3日(水曜日)までにご連絡ください。 上映作品「じんじん」 2013年公開 作品時間129分 監督:山田大樹 企画・主演:大地康雄 出演:佐藤B作 中井貴恵 村田雄浩 小宮孝泰 中田喜子 家庭の事情で離ればなれになった父と娘をつないだのは1冊の「絵本」だった。「絵本の里」として知られる北海道剣淵町を舞台に、親子の絆や、人々の優しさを描いた心温まる物語。 <プログラム> 13時30分「当館の障がい者サービスについて」大阪府立中央図書館障がい者支援室 14時から16時09分 映画上映 主催:大阪府立中央図書館/指定管理者 長谷工・大阪共立・TRCグループ   【申込方法】 来館、インターネット、往復はがき、FAXにて受け付けます。 視覚障がい者の方は、電話・点字での申し込みが可能です。 申込者多数の場合は、締切日以前でも申し込みを締め切らせていただきます。ご了承ください。 来館 1階受付カウンターへお越しください。 インターネット 以下URLからアクセスしてください。  【大阪府立中央図書館指定管理者ホームページ】 https://www.lighty-hall.com/event/2024/07/event-3305.php 往復はがき 往信はがきに「映画会希望」「お名前・ふりがな」「電話番号」をお書きください。 介助者がおられる場合は「介助者の人数」「介助者のお名前・ふりがな」「電話番号」もお書きください。 返信はがきに「お名前」「ご住所」をお書きの上、お送りください。 FAX 「映画会希望」「お名前・ふりがな」「受信のできるFAX番号」「電話番号」をお書きください。 介助者がおられる場合は、「介助者の人数」「介助者のお名前・ふりがな」「電話番号」もお書きください。 【申し込み・問い合わせ先】 大阪府立中央図書館指定管理者 事業担当 TEL 06-6745-0170 / FAX 06-6745-0262 〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1 (近鉄けいはんな線「荒本駅」1番出口から北西へ約400m) 申込用紙 バリアフリー映画会「じんじん」 ※参加ご希望の方は、必ず「お名前」「電話番号」をお書きください 名前(ふりがな) 連絡先 TEL             FAX 障がいの有無 なし     視覚     聴覚     その他(        ) 配慮の必要な方はご記入ください 要約筆記 手話通訳 ヒアリングループ 車椅子 駅からの送迎 その他(        ) 介助者の有無 なし     あり(   )名 介助者のお名前・ふりがな(        )連絡先(        ) FAX申し込みの場合は、参加票をFAXでお送りします。必ず返信先のFAX番号をお書きください。 申し込みにより取得した個人情報はイベントの参加確認と連絡以外には使用いたしません。