未来展 2011 関連資料展示リスト

歯車のイラスト

期間:平成23年8月16日(火)~8月28日(日)
展示場所:中央図書館  1階  展示コーナー



ものづくり教室関連

電子回路~電子工作(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 子どもと一緒に電子工作 電気のしくみを体験! チャレンジシリーズ 櫻井俊一/著 CQ出版 2010.9 549/349N
2 親子ではじめる電子回路入門 ライントレース・カーを作ろう チャレンジシリーズ 塩山洋/著 CQ出版 2009.12 548.3/385N
3 電子工作の素 作る、できる/基礎入門 後閑哲也/著 技術評論社 2007.5 549/301N
4 電子工作ツールブック 電子工作用工具の種類と上手な使い方 MJ無線と実験編集部/編 誠文堂新光社 2008.12 549/329N
5 わかる!電子工作の基本100 遠藤敏夫/著 秀和システム 2010.12 549/353N
6 PICマイコンとBASICで広がる電子工作 はじめてのプログラミングを楽しもう!  丹羽一夫/著 CQ出版 2011.5 548.2/414N
7 モジュール化で理解する電子工作の基本ワザ 松原拓也/著 オーム社 2011.7 548.2/420N
8 秋月電子のキットで実用電子工作  エレキジャック編集部/編 CQ出版 2011.5 549/363N
9 はじめてのH8マイコン ライントレース・ロボットをC言語で実践的に使う 島田義人/著 CQ出版 2011.2 548.2/409N
10 電子工作のためのテスタ&オシロスコープ活用 回路技術を楽しくスキルアップ 橋詰伸一/著 CQ出版 2010.5 541.5/43N
11 電子工作が上達するセンサーのきほん 伊藤尚未/著 誠文堂新光社 2010.3 501.2/291N
12 鉄道模型と電子工作 華麗な列車走行と光・サウンドで飾る 智田聡丞/著 CQ出版 2009.9 507.9/108N
13 Gainer互換Pepperでフィジカル・コンピューティング パソコンとAVRマイコンで電子工作 桑田喜隆/著 CQ出版 2009.12 548.2/374N
14 武蔵野電波のブレッドボーダーズ 誰でも作れる!遊べる電子工作 スタパ齋藤/共著 オーム社 2009.11 549/340N
15 センサとデジカメで遊ぶ電子工作入門  光永法明/著 CQ出版 2007.7 549/306N
16 センサー工作実例集 家庭で役立つ サイエンス・シリーズ 湯川清貴/著 パワー社 2007.6 501.2/258N

紙コップロボット~紙コップ工作&ロボット(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 きむらゆういち・みやもとえつよしのガラクタ工作 第11巻 紙皿・紙コップで遊ぼう きむらゆういち/著 チャイルド本社 2011.2 750/72N/11
2 からくり工作ブック 身近なものでかんたんにできる 塩浦信太郎/著 学研教育出版 2010.7 J750/279N
3 北原照久の動くロボットをつくろう! 1 輪ゴムで走るミスターアトミック 宮澤眞治/執筆・制作 理論社 2006.1 J750/249N/1
4 北原照久の動くロボットをつくろう! 2 輪ゴムで動くリリプット 宮澤眞治/執筆・制作 理論社 2006.1 J750/249N/2
5 北原照久の動くロボットをつくろう! 3 モーターで動くサンダーロボット 宮澤眞治/執筆・制作 理論社 2006.3 J750/249N/3
6 北原照久の動くロボットをつくろう! 4 モーターで動くハネムーンロケット 宮澤眞治/執筆・制作 理論社 2006.3 J750/249N/4
7 KHRパーフェクトブック 近藤科学ロボットを遊びつくす本 石井英男/著 毎日コミュニケーションズ 2007.2 507.9/90N
8 マイコン搭載ロボット製作入門 AVRで魚型ロボットのメカを動かす 電子工作シリーズ 平田宏一/著 CQ出版 2005.12 548.3/281N

万華鏡~光遊び・工作(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 小学生の自由工作かんたん!すごい!!アイデアBOOK すぐできる!楽しく遊べる42テーマ 成美堂出版編集部/編 成美堂出版 2010.7 J750/278N
2 びっくり!おもしろ光遊び 立花愛子/著 チャイルド本社 2010.11 376.1/1557N
3 夏休みからくり自由工作 トモ・ヒコ/著 大和書房 2008.7 J750/265N
4 動く!光る!変化する!小学生の工作65 ガリレオ工房/編著 永岡書店 2008.6 J407/252N
5 万華鏡の本 Kaleidoscope museum 大熊進一/著 ベアーズ 2000.9 759/216N

LEDイリュミネーションランプ~電子工作(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 LED工作テクニック いろいろな光らせ方がマスターできる 伊藤尚未/著 誠文堂新光社 2009.10 549.8/264N
2 LED電子工作ガイド きれい!たのしい!おもしろい!発光ダイオード! 加藤芳夫/著 誠文堂新光社 2006.9 549.8/219N
3 光で遊ぼう!LED電飾&蛍光灯 電子工作が初めてでも作って学べる 電子工作シリーズ 河西真史/共著 CQ出版 2006.4 549.8/213N
4 絵とき白色LED基礎のきそ Electronics Series 臼田昭司/著 日刊工業新聞社 2010.8 549.8/283N
5 実践!LED電子工作マスターブック 基本がわかる!使いこなすテクニックが身につく! 伊藤尚未/著 誠文堂新光社 2010.8 549.8/286N
6 作ってわかるLED照明入門 臼田昭司/著 日刊工業新聞社 2010.3 549.8/273N
7 発光ダイオードが一番わかる 少消費電力で長寿命 環境に優しいLEDを知る! しくみ図解 常深信彦/著 技術評論社 2010.11 549.8/295N

ペーパークラフト(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 旅するペーパークラフト 切って折って、紙でめぐる世界の名建築 高橋孝一/著 ビー・エヌ・エヌ新社 2010.6 754.9/284N
2 サイエンスクラフト 紙と遊ぶ立体科学-不思議なカタチ 田中更士/著 美術出版社 2009.12 754.9/276N
3 おりがみとあきばこでのりもの きったりはったり いまいみさ/著 毎日新聞社 2007.12 J754/242N
4 コピー用紙で折る 「白のおりがみ」で、名人技にチャレンジ! 笠原邦彦/著 日貿出版社 2007.12 754.9/242N
5 FUNE 日比野克彦プロジェクト「アジア代表日本」   西日本新聞社 2006.12 754.9/213N

木製バターナイフ作り~木工(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 木でつくる小さな食器 バターナイフ、スプーン、れんげにパン皿…はじめてでもやさしく作れる14レッスン 渡邊浩幸/著 河出書房新社 2009.10 754/70N
2 どうぐでなにがつくれるの? マレーク・ベロニカ/文と絵 風濤社 2010.4 E1/5114N/マ
3 木工ガールのはじめてDIY すごく簡単・すぐできる! 油田加寿子/監修 美術出版社 2010.4 592.7/74N
4 作って楽しむDIY工作ノウハウ アマチュアに役立つ工具選びと加工技術 HAM TECHNICAL SERIES 吉本猛夫/著 CQ出版 2009.9 592.7/67N
5 木工 樹をデザインする 十時啓悦/監修 武蔵野美術大学出版局 2009.4 583/17N
6 基本の日曜大工 決定版 暮らしの実用シリーズ 学研パブリッシング 2009.12 592.7/69N
7 木の文化と科学 伊東隆夫/編 海青社 2008.4 657/61N
8 手づくり木工大図鑑 田中一幸/監修 講談社 2008.3 592.7/59N
9 簡単木工家具STYLE 1万円以内 半日で 初心者も   主婦と生活社 2008.12 592.7/64N
10 DIY工具50の極意 ビギナーが本当に知りたかった、DIY工具の選び方&徹底活用術 西野弘章/著 山と溪谷社 2008.11 592.7/62N
11 木工バイブル 発想と制作手法 DIY SELECTS 荒井章/著 エクスナレッジ 2008.11 592.7/63N
12 DIYの素材と道具図鑑 わかる!できる!かわる! 生活実用シリーズ NHK出版/編 日本放送出版協会 2007.8 592.7/56N
13 木のものたち 特集   日本デザイン学会 2007.7 583/14N
14 日本の森と木の職人 地球の歩き方GEM STONE 西川栄明/著 ダイヤモンド・ビッグ社 2007.5 754/67N
15 木の匠たち 信州の木工家25人の工房から 西川栄明/著 誠文堂新光社 2006.4 754/63N
16 自然木・流木の木工 自然からの贈り物、海辺のお宝を作る 自然木・流木の木工編集部/編 誠文堂新光社 2006.12 754/66N
17 イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ 産業教育研究連盟/編 合同出版 2005.8 754/61N
18 世界の木工文化図鑑 木と道具と民族の技の融合 ブライアン・センテンス/著 東洋書林 2004.9 754/57N
19 美しい「もの」をつくりたい 木工編 現代に未来に生きる伝統工芸   日本工芸会近畿支部 2004.9 750/59N
20 手づくりの木の道具木のおもちゃ 岩波アクティブ新書 西川栄明/著 岩波書店 2004.6 754/56N
21 子どもと楽しむ手づくり木工40のアイデア 上 小学校低学年から 木工の会/著 旬報社 2000.8 J754/162N
22 子どもと楽しむ手づくり木工40のアイデア 下 小学校高学年から 木工の会/著 旬報社 2000.10 J754/162N

ものづくり全般

ものづくりテスト・コンクール(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 技能伝承 技能五輪への挑戦 JAVADA選書 八木澤徹/著 中央職業能力開発協会 2007.3 336.4/1773N
2 技能五輪メダリストの群像 ものつくり日本を支える若者たちの挑戦 西澤紘一/著 オプトロニクス社 2008.6 366.2/1534N
3 五輪への挑戦 第44回 技能五輪全国大会 中央職業能力開発協会/編集 中央職業能力開発協会 2007.2 366.2/891N
4 五輪への挑戦 第43回 技能五輪全国大会 中央職業能力開発協会/編集 中央職業能力開発協会 2006.2 366.2/891N
5 五輪への挑戦 第42回 技能五輪全国大会 中央職業能力開発協会/編集 中央職業能力開発協会 2005.1 366.2/891N
6 五輪への挑戦 第41回 技能五輪全国大会 中央職業能力開発協会/編集 中央職業能力開発協会 2004.1 366.2/891N
7 五輪への挑戦 第40回 技能五輪全国大会 第40回記念記録誌 中央職業能力開発協会/編集 中央職業能力開発協会 2003.2 366.2/891N
8 私の選んだ一品 牛ノ巻 グッドデザイン賞審査委員コメント集 日本産業デザイン振興会/編 阪急コミュニケーションズ 2009.2 501.8/218N
9 私の選んだ一品 鼠ノ巻 グッドデザイン賞審査委員コメント集 日本産業デザイン振興会/編 阪急コミュニケーションズ 2008.2 501.8/218N
10 私の選んだ一品 猪ノ巻 グッドデザイン賞審査委員コメント集 日本産業デザイン振興会/編 阪急コミュニケーションズ 2007.4 501.8/218N
11 私の選んだ一品 犬ノ巻 グッドデザイン賞審査委員コメント集 日本産業デザイン振興会/編 阪急コミュニケーションズ 2006.3 501.8/218N
12 私の選んだ一品 鶏ノ巻 GD新書 日本産業デザイン振興会/編 日本産業デザイン振興会 2005.1 501.8/218N
13 私の選んだ一品 猿ノ巻 GD新書 日本産業デザイン振興会/編 日本産業デザイン振興会 2004.4 501.8/218N
14 私の選んだ一品 羊ノ巻 GD新書 日本産業デザイン振興会/編 日本産業デザイン振興会 2003.4 501.8/218N
15 私の選んだ一品 GD新書 日本産業デザイン振興会/編 日本産業デザイン振興会 2002.4 501.8/218N
16 ジャパンデザイン 2008-2009 グッドデザインアワード・イヤーブック   日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞事務局 2009.2 501.8/49N
17 ジャパンデザイン 2009-2010 グッドデザインアワード・イヤーブック   日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞事務局 2010.2 501.8/49N
18 RoboCup 2009 Robot soccer world cup Lecture notes in artificial intelligence   Springer c2010 549.9/48F
19 RoboCup 2008 Robot soccer world cup Lecture notes in artificial intelligence   Springer c2009 549.9/48F
20 RoboCup 2007 Robot soccer world cup Lecture notes in artificial intelligence   Springer c2008 549.9/48F
21 RoboCup 2006 Robot soccer world cup Lecture notes in computer science   Springer c2007 549.9/48F
22 RoboCup 2005 Robot soccer world cup Lecture notes in computer science   Springer c2006 549.9/48F
23 RoboCup 2004 Robot soccer world cup Lecture notes in computer science   Springer-Verlag c2005 549.9/48F
24 太陽電池工作コンクール入賞作品集 日本の未来を支えるエジソンの卵たち エネルギー対策推進部、企画調整部、情報システム部統括・監修 新エネルギー・産業技術総合開発機構 2005はじめに J549/11N

ものづくりの現場・技術力・人材育成(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 たいようさんまいど! じんこうえいせいまいど1ごうものがたり オカダケイコ/ぶんとえ まいどスペース 2009.12 E1/5025N/オ
2 小さくても大きな日本の会社力 3 調べよう!ものづくりにこだわる会社 坂本光司/監修 同友館 2010.12 J335/6N/3
3 発見!探検!工場見学 1 ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 食べ物の工場 1 中村智彦/監修 学研 2009.2 J509/8N/1
4 発見!探検!工場見学 2 ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 食べ物の工場 2 中村智彦/監修 学研 2009.2 J509/8N/2
5 発見!探検!工場見学 3 ものづくりの心を育み産業学習に役立つ おもちゃ・文具・楽器の工場 中村智彦/監修 学研 2009.2 J509/8N/3
6 発見!探検!工場見学 4 ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 洋服・スポーツ用品の工場 中村智彦/監修 学研 2009.2 J509/8N/4
7 発見!探検!工場見学 5 ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 日用品の工場 中村智彦/監修 学研 2009.2 J509/8N/5
8 発見!探検!工場見学 6 ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 乗り物の工場 中村智彦/監修 学研 2009.2 J509/8N/6
9 発見!探検!工場見学 7 ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 工場見学に役立つ資料集 中村智彦/監修 学研 2009.2 J509/8N/7
10 工場虫 シブすぎ技術に男泣き! 番外編 見ル野栄司/著 中経出版 2010.5 726.1/1366N/YA
11 シブすぎ技術に男泣き! 2 ものづくり日本の技術者を追ったコミックエッセイ第2弾 見ル野栄司/著 中経出版 2010.9 502.1/181N/2YA
12 シブすぎ技術に男泣き! ものづくり日本の技術者を追ったコミックエッセイ 見ル野栄司/著 中経出版 2010.1 502.1/181N/YA
13 東大阪参加体験プログラム ガイドブック   東大阪“モノづくり観光”活性化プロジェクト協議会 2010.3 291.63/1524N
14 モノづくりの町東大阪体験マップ 観る・学ぶ・遊ぶ   東大阪“モノづくり観光”活性化プロジェクト協議会 [2010] 291.63/1525N/
15 クリエイション・コア東大阪 ものづくり支援拠点 大阪産業振興機構/編集 大阪産業振興機構 [2009] 335.3/772N
16 大阪の元気!ものづくり企業 平成23年版 世界をリードする大阪のものづくり看板企業348社   大阪府商工労働部 2011.3 509.2/371N
17 渡辺文雄の仕事部屋訪問 対談集 JAVADA選書 渡辺文雄/[著] 中央職業能力開発協会 2002.12 366.2/882N
18 「就職率100%」工業高校の秘密 「ものづくり」の面白さが若者たちを変えた 久保田憲司/著 PHP研究所 2011.3 376.4/716N
19 モノづくりのこころ 挑んで転んで起きあがった、技術屋たちのプロジェクトストーリー リクルート/編集 リクルート(制作) [2008] 502.1/168N
20 ものづくり中小企業のための意匠権活用マニュアル 地域の中小企業の取組事例が導く   特許庁 2008.4 507.2/1214N
21 ものづくり技術・技能の伝承と海外展開 山根八洲男/監修 日刊工業新聞社 2008.3 507.7/121N
22 職人の作り方 ものづくり日本を支える大田区の「ひとづくり」 マイコミ新書 奥山睦/著 毎日コミュニケーションズ 2008.3 507.7/122N
23 ものづくりの羅針盤 不況の先に見えるものは 現代産業選書 渡邉政嘉/著 経済産業調査会 2010.5 509.1/213N
24 手作りですが精度はミクロン単位です 世界を制するオンリーワン中小企業 木村元紀/著 洋泉社 2007.2 509.2/314N
25 プロフェッショナル・エンジニア ものづくりをリードする人びと 日経ものづくりの本 日経ものづくり/著 日経BP社 2007.12 509.2/332N
26 にっぽん町工場遺産 日経プレミアシリーズ 小林泰彦/著 日本経済新聞出版社 2009.4 509.2/383N
27 モノづくりの老舗に息づく伝統と革新 京浜工業地帯創成の主役たち 日刊工業新聞南東京支局特別取材班/編 日刊工業新聞社 2011.4 509.2/420N
28 日本企業のものづくり革新 現代日本企業のイノベーション 小川正博/編著 同友館 2010.10 509.5/37N
29 富士ゼロックスはなぜ開発の手戻りを6割減らせたのか ものづくり革新「デジタル・ワーク・ウエイ」の全貌 富士ゼロックス開発・生産準備プロセス改革推進グループ/著 日経BP社 2011.6 509.6/1157N
30 ものづくり現場の微粒子ゴミ対策 製品信頼性/生産性を決める! 清水伸二/監修 日刊工業新聞社 2008.8 509.6/962N
31 日本のものづくり2.0 進化する現場力 飯塚悦功/編 日本経済新聞出版社 2008.8 509.6/978N
32 建築の仕事につきたい! 大切にしたい、日本のものづくりの心 教えて、先輩!私の職業シリーズ 広瀬みずき/著 中経出版 2011.2 520.7/26N/YA
33 ものづくり産業における技能者の育成・能力開発と処遇 機械・金属関連産業の現状 労働政策研究報告書 労働政策研究・研修機構/編集 労働政策研究・研修機構 2009.6 530.9/62N
34 愚直に勝る天才なし! 「世界一の町工場」オヤジの哲学 清田茂男/著 講談社 2010.7 535.3/23N
35 日産ラシーンのデザイン開発 前例のない開発手法に見るこれからのモノ作り 坂口善英/著 三樹書房 2011.4 537.1/90N
36 モノづくりの現場から 自動車産業を支える技能者たち 日本自動車工業会労務委員会/編纂 日本自動車工業会労務委員会 2007.11 537/551N
37 NASAより宇宙に近い町工場 僕らのロケットが飛んだ 植松努/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009.11 538.9/315N
38 地域力 渾身ニッポンローカルパワー 地域振興総合研究所/編 講談社 2010.10 601.1/1023N
39 おもちゃの匠 ものづくりの心が生んだトミーのブリキ玩具   タカラトミー 2007.11 759/351N
40 技士道十五ケ条 ものづくりを極める術 朝日文庫 西堀榮三郎/著 朝日新聞社 2008.1 L504/259N
41 丹精で繁盛 物づくりの現場を見にゆく ちくま新書 瀬戸山玄/著 筑摩書房 2007.12 L71/693N

ものづくりのしくみ・入門書・実務書(トップに戻る)

No 書名 著者 出版者 出版年 請求記号
1 モノづくりの仕組みがわかる事典 食品・生活・趣味編 身近なアイテムに隠された驚きの工夫とすごい技術! デュマデジタル/著 翔泳社 2009.10 500/15N
2 モノづくりの仕組みがわかる事典 電子機器・工業製品編 身近なアイテムに隠された驚きの工夫とすごい技術! デュマデジタル/著 翔泳社 2009.10 500/15N
3 ものづくりハンドブック 7 「たのしい授業」編集委員会/編 仮説社 2009.2 375/18N/7
4 素材加工事典 <モノ作り>で知っておきたい、素材とその加工技術の最新ガイド集 アイ・シー・アイデザイン研究所/著 誠文堂新光社 2010.2 501.4/249N
5 トコトンやさしい熱力学の本 B&Tブックス 久保田浪之介/著 日刊工業新聞社 2010.9 426.5/55N
6 絵とき「伝熱学」基礎のきそ Machine Design Series 久保田浪之介/著 日刊工業新聞社 2009.10 501.2/283N
7 トコトンやさしい材料力学の本 B&Tブックス 久保田浪之介/著 日刊工業新聞社 2011.6 501.3/249N
8 絵とき「破壊工学」基礎のきそ Machine Design Series 谷村康行/著 日刊工業新聞社 2009.3 501.3/233N
9 絵とき構造力学基礎のきそ Machine Design Series 安藤智啓/著 日刊工業新聞社 2011.2 501.3/245N
10 よくわかる最新金属疲労の基本と仕組み モノづくり産業の安全と信頼性を確保する 図解入門 酒井達雄/著 秀和システム 2011.6 501.4/258N
11 絵とき非破壊検査基礎のきそ Mechatronics Series 谷村康行/著 日刊工業新聞社 2011.4 501.5/53N
12 よくわかる最新非破壊検査の基本と仕組み 機械や構造物の健全性評価を基礎から学ぶ 図解入門 水谷義弘/著 秀和システム 2010.11 501.5/52N
13 よくわかる「5S」の本 ナットク現場改善シリーズ 越前行夫/著 日刊工業新聞社 2009.11 509.6/1084N
14 よくわかる「平準化と作業標準」の本 ナットク現場改善シリーズ 副田武夫/著 日刊工業新聞社 2010.1 509.6/1078N
15 トコトンやさしい品質改善の本 B&Tブックス 岡田貞夫/著 日刊工業新聞社 2011.4 509.6/1150N
16 よくわかる最新鉄道の基本と仕組み 鉄道技術の最新情報を基礎から学ぶ 図解入門 秋山芳弘/編著 秀和システム 2009.6 516/36N
17 トコトンやさしい水処理の本 B&Tブックス オルガノ(株)開発センター/編 日刊工業新聞社 2009.12 518.1/317N
18 よくわかる最新地球環境とエコの基本 エコ・リテラシーを高める第一歩! 図解入門 吉村忠与志/著 秀和システム 2009.9 519/1445N
19 絵解きすぐわかる産業廃棄物処理と静脈物流 B&Tブックス 鈴木邦成/著 日刊工業新聞社 2009.6 519.7/259N
20 よくわかる最新断熱・気密の基本と仕組み 断熱・気密がわかれば、結露と換気もよくわかる! 図解入門 堀清孝/著 秀和システム 2011.6 527/858N
21 絵とき「機械力学」基礎のきそ Machine Design Series 久保田浪之介/著 日刊工業新聞社 2009.5 531.3/87N
22 トコトンやさしいねじの本 B&Tブックス 門田和雄/著 日刊工業新聞社 2010.6 531.4/28N
23 よくわかる最新ベアリングの基本と仕組み 機械、装置の設計開発に必須な要素技術 図解入門 ジェイテクト「ベアリング入門書」編集委員会/編著 秀和システム 2011.3 531.5/39N
24 絵とき機械設計基礎のきそ 続 Machine Design Series スキルアップ編 平田宏一/著 日刊工業新聞社 2009.7 531.9/117N
25 絵とき「機械強度設計」基礎のきそ Machine Design Series 平田宏一/著 日刊工業新聞社 2009.2 531.9/140N
26 トコトンやさしい切削加工の本 B&Tブックス 海野邦昭/著 日刊工業新聞社 2010.10 532/168N
27 絵とき「切削油剤」基礎のきそ Mechanical Engineering Series 海野邦昭/著 日刊工業新聞社 2009.11 532/157N
28 絵とき「切りくず処理」基礎のきそ Mechanical Engineering Series 新井実/著 日刊工業新聞社 2009.10 532/155N
29 絵とき機械加工基礎のきそ 続 Mechanical Engineering Series スキルアップ編 平田宏一/著 日刊工業新聞社 2009.1 532/113N
30 絵とき旋盤加工基礎のきそ 続 Mechanical Engineering Series スキルアップ編 澤武一/著 日刊工業新聞社 2011.6 532.1/10N
31 絵とき「穴あけ加工」基礎のきそ Mechanical Engineering Series 海野邦昭/著 日刊工業新聞社 2009.6 532.2/3N
32 絵とき工具研削基礎のきそ Mechanical Engineering Series 海野邦昭/著 日刊工業新聞社 2010.4 532.6/18N
33 トコトンやさしいヒートポンプの本 B&Tブックス 射場本忠彦/監修 日刊工業新聞社 2010.7 533.6/5N
34 よくわかる最新冷凍空調の基本と仕組み 日常生活や産業を支える冷凍空調技術 図解入門 高石吉登/著 秀和システム 2010.6 533.8/32N
35 絵とき空気圧基礎のきそ Mechatronics Series 仙田良二/著 日刊工業新聞社 2010.3 534.9/52N
36 よくわかる最新真空の基本と仕組み 基礎から学ぶ真空技術の知識とノウハウ 図解入門 飯島徹穂/著 秀和システム 2009.6 534.9/50N
37 よくわかる最新自動車の基本と仕組み 自動車のメカニズムを基礎から学ぶ 図解入門 玉田雅士/著 秀和システム 2009.4 537/607N
38 よくわかる最新バイクの基本と仕組み バイクの最新技術を基礎から学ぶ 図解入門 青木タカオ/著 秀和システム 2010.3 537.9/382N
39 トコトンやさしい航空工学の本 B&Tブックス 高木雄一/著 日刊工業新聞社 2010.3 538/85N
40 よくわかる航空力学の基本 飛行機はなぜ飛ぶのか? 図解入門 飯野明/監修 秀和システム 2009.12 538.1/26N
41 トコトンやさしい宇宙ロケットの本 B&Tブックス 的川泰宣/著 日刊工業新聞社 2011.4 538.9/210N
42 トコトンやさしい回路設計の本 B&Tブックス 谷腰欣司/著 日刊工業新聞社 2009.12 541.1/55N
43 トコトンやさしいフェライトの本 B&Tブックス 谷腰欣司/著 日刊工業新聞社 2011.2 541.6/70N
44 よくわかる電源回路活用入門 臼田昭司/著 日刊工業新聞社 2009.4 542.9/23N
45 よくわかる最新スマートグリッドの基本と仕組み エネルギー産業の現状と課題、未来を俯瞰する 図解入門 山藤泰/著 秀和システム 2010.7 543.1/26N
46 トコトンやさしい風力発電の本 B&Tブックス 牛山泉/著 日刊工業新聞社 2010.1 543.6/25N
47 トコトンやさしい太陽エネルギー発電の本 B&Tブックス 山崎耕造/著 日刊工業新聞社 2010.8 543.7/38N
48 よくわかる最新電気自動車の基本と仕組み エンジン車との「ちがい」はなにか 図解入門 御堀直嗣/著 秀和システム 2011.2 546.5/124N
49 トコトンやさしい電気自動車の本 B&Tブックス 廣田幸嗣/著 日刊工業新聞社 2009.11 546.5/110N
50 よくわかるデジタル信号処理入門 相良岩男/著 日刊工業新聞社 2009.8 547.1/98N
51 よくわかるプリント配線板のできるまで 高木清/著 日刊工業新聞社 2011.5 547.3/132N
52 よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策 井上博文/著 日刊工業新聞社 2009.5 547.3/199N
53 よくわかる最新デジタル放送技術の基本と仕組み デジタル放送技術を基礎から学ぶ 図解入門 高嶋規之/著 秀和システム 2011.6 547.8/212N
54 よくわかるデジタルテレビの基本動作と仕組み 相良岩男/著 日刊工業新聞社 2011.5 547.8/214N
55 よくわかるプリンタブル・エレクトロニクスのできるまで 厚膜印刷回路による部品実装技術 沼倉研史/著 日刊工業新聞社 2009.1 549/328N
56 よくわかるフレキシブル・エレクトロニクスのできるまで 沼倉研史/著 日刊工業新聞社 2010.12 549.7/145N
57 よくわかるプリント基板CADの使い方と考え方 岡本彬良/著 日刊工業新聞社 2009.11 549.7/136N
58 よくわかる最新パワー半導体の基本と仕組み 注目テクノロジーの展開を追う 図解入門 佐藤淳一/著 秀和システム 2011.4 549.8/298N
59 よくわかる最新半導体製造装置の基本と仕組み 製造装置の全体を俯瞰する 図解入門 佐藤淳一/著 秀和システム 2010.5 549.8/285N
60 よくわかる最新半導体プロセスの基本と仕組み プロセスの全体を俯瞰する 図解入門 佐藤淳一/著 秀和システム 2010.3 549.8/270N
61 トコトンやさしい半導体の本 B&Tブックス 谷腰欣司/著 日刊工業新聞社 2009.4 549.8/262N
62 よくわかる最新ディスプレイ技術の基本と仕組み 薄型ディスプレイの原理が一気に読める! 図解入門 西久保靖彦/著 秀和システム 2009.10 549.9/189N
63 よくわかる最新船舶の基本と仕組み 船舶の最新技術を基礎から学ぶ 図解入門 川崎豊彦/著 秀和システム 2010.6 550/25N
64 よくわかる最新さびの基本と仕組み 腐食、防食技術・対策の基礎を学ぶ 図解入門 長野博夫/著 秀和システム 2010.4 563.7/27N
65 よくわかる最新「鉄」の基本と仕組み 性質、技術、歴史、文化の基礎知識 図解入門 田中和明/著 秀和システム 2009.11 564/211N
66 よくわかるステンレスの基本と仕組み 性質、製造、材料、加工の基礎知識 図解入門 飯久保知人/著 秀和システム 2010.8 564.8/39N
67 トコトンやさしい非鉄金属の本 B&Tブックス 山口英一/監修 日刊工業新聞社 2010.8 565/21N
68 よくわかる最新「銅」の基本と仕組み 歴史、性質、材料、加工の基礎知識 図解入門 大澤直/著 秀和システム 2010.8 565.2/15N
69 よくわかるアルミニウムの基本と仕組み 性質、製錬、材料、加工の基礎知識 図解入門 大澤直/著 秀和システム 2010.2 565.5/50N
70 絵とき「鍛造加工」基礎のきそ Mechanical Engineering Series 篠崎吉太郎/著 日刊工業新聞社 2009.7 566.2/33N
71 絵とき熱処理基礎のきそ Mechanical Engineering Series 坂本卓/著 日刊工業新聞社 2009.4 566.3/18N
72 トコトンやさしい板金の本 B&Tブックス 安田克彦/著 日刊工業新聞社 2011.1 566.5/55N
73 絵ときプレス現場の観察ノート 基本を理解しスキルアップ! 村上智広/著 日刊工業新聞社 2010.3 566.5/49N
74 トコトンやさしい溶接の本 B&Tブックス 安田克彦/著 日刊工業新聞社 2009.12 566.6/71N
75 トコトンやさしい表面処理の本 B&Tブックス 仁平宣弘/著 日刊工業新聞社 2009.8 566.7/79N
76 トコトンやさしい石炭の本 B&Tブックス 藤田和男/監修 日刊工業新聞社 2009.4 567/71N
77 よくわかる化学工学計算の基礎 例題演習で学ぶ 相良紘/著 日刊工業新聞社 2009.12 571/92N
78 絵とき濾過技術基礎のきそ Chemical Engineering Series 入谷英司/著 日刊工業新聞社 2011.2 571.4/31N
79 トコトンやさしい膜分離の本 B&Tブックス 伊東章/著 日刊工業新聞社 2010.7 571.4/30N
80 絵とき電池基礎のきそ Electronics Series 清水洋隆/著 日刊工業新聞社 2010.11 572.1/101N
81 トコトンやさしい2次電池の本 B&Tブックス 細田條/著 日刊工業新聞社 2010.2 572.1/86N
82 トコトンやさしいセラミックスの本 B&Tブックス 日本セラミックス協会/編 日刊工業新聞社 2009.5 573/95N
83 トコトンやさしいバイオガスの本 B&Tブックス 澤山茂樹/著 日刊工業新聞社 2009.6 575.5/72N
84 よくわかる顔料分散 図解入門 中道敏彦/著 日刊工業新聞社 2009.3 576.9/23N
85 よくわかる最新ゴムの基本と仕組み 基礎から学ぶゴム/エラストマーの知識 図解入門 伊藤眞義/著 秀和システム 2009.11 578.2/61N
86 よくわかるプラスチック 入門ビジュアルテクノロジー 日本プラスチック工業連盟/監修 日本実業出版社 2010.2 578.4/236N
87 トコトンやさしいバイオプラスチックの本 B&Tブックス 日本バイオプラスチック協会/編 日刊工業新聞社 2009.9 578.4/235N
88 よくわかる最新接着の基本と仕組み 材料どうしを接合する技術の基本を学ぶ 図解入門 井上雅雄/著 秀和システム 2011.2 579.1/41N