地域防災啓発パネル展 関連展示資料一覧

     期間:平成19年9月4日(火)〜12日(水)
    場所:大阪府立中央図書館 1階 展示コーナー
     

自然災害
    タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 昭和災害史 日本損害保険協会企画・編集 日本損害保険協会  1990 369.3/21N 貸出できません
2 国民安全読本 「国民安全の日」広報資料 平成19年 全国安全会議編集 全国安全会議 2007.5 369.3/171N  
3 三大地震と人々の暮らし 日本下水文化研究会 1996 369.31/246N  
4 あした起きてもおかしくない大地震 (21世紀・地震アトラス) 島崎邦彦ほか著 集英社 2001 369.31/433N  
5 洪水って、なんなの? 河川情報センター編集 寝屋川市 1996 369.33/12N/(3)  
6 日本水害列島 河川情報センター企画・編集 建設省河川局 1999 369.33/22N  
7 災害列島 2007 河川情報センター企画・編集 国土交通省河川局防災課災害対策室 2007.3 369.33/24N  
8 水害の世紀 森野美徳監修 日経BP社 2005 369.33/38N  
9 被災地からおくる防災・減災・復旧ノウハウ 水害現場でできたこと、できなかったこと 水害サミット実行委員会事務局編集 ぎょうせい 2007.6 369.33/52N  
10 日本の竜巻 小池誠也著 小池誠也 2003 451.5/5N/(2)  
11 地震・高潮・山崩れ 自然災害入門 塩田修著 新風舎 1998 451.9/44N  
12 日本災害史 写真・絵画集成 1 火山噴火 下鶴大輔監修 津村建四朗監修 宮沢清治監修 岩切信編集 日本図書センター 2001 451.9/62N/1  
13 日本災害史 写真・絵画集成 2 地震・津波 下鶴大輔監修 津村建四朗監修 宮沢清治監修 岩切信編集 日本図書センター 2001 451.9/62N/2  
14 日本災害史 写真・絵画集成 3 気象 下鶴大輔監修 津村建四朗監修 宮沢清治監修 岩切信編集 日本図書センター 2001 451.9/62N/3  
15 NHK20世紀日本大災害の記録 藤吉洋一郎監修 NHK情報ネットワーク編 NHKソフトウェア編 日本放送出版協会 2002 451.9/65N  
16 高潮の研究 宮崎正衛著 成山堂書店 2003 452.6/11N  
17 海面上昇とアジアの海岸 海津正倫編 平井幸弘編 古今書院 2001.9 454.7/12N  
18 防災科学技術研究所研究資料 第270号 地すべり地形分布図 第22集 京都・大阪 防災科学技術研究所編集  防災科学技術研究所 2005.8 519.9/4N 貸出できません
19 大地が震え海が怒る 自然災害はなくせるか (テクノライフ選書) 首藤伸夫共著 片山恒雄共著 オーム社 1996 519.9/9N  
20 自然災害と防災の科学 水谷武司著 東京大学出版会 2002 519.9/21N  
21 防災学講座 1 風水害論 京都大学防災研究所編 山海堂 2003 519.9/26N/1  
22 防災学講座 3 地盤災害論 京都大学防災研究所編 山海堂 2003 519.9/26N/3  
23 地震と土砂災害 砂防・地すべり技術センター企画・編集 砂防広報センター 1995 656.5/9N  
24 国土の変貌と水害 (岩波新書 青版) 高橋裕著 岩波書店 1979 L1/793  
火災
    タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 建物の火災と安全のはなし 牟田紀一郎著 鹿島出版会 1983 721/951/#  
2 火災安全学入門 ビル・ホテル・デパートの事例から学ぶ 岡田光正著 学芸出版社 1985 721/1049/#  
3 火と水の文化史 消防よもやま話 白井和雄著 近代消防社 2001 317.7/232N  
4 防火管理者のための「パニック」論 あなたの隣に“パニック”が! (近代消防ブックレット) 森本宏著 近代消防社 2005 317.7/424N  
5 消防・防災と危機管理 入門・概説 滝沢忠徳著 近代消防社 2005 317.7/431N  
6 イラスト建築防火 新世紀版 たかぎただゆき著 近代消防社 2001 524.9/101N  
7 やさしい火災安全計画 設計上の盲点と解決策 青木義次著 富松太基著 森山修治著 学芸出版社 1999 524.9/123N  
8 火災教訓が風化している! 1 (近代消防ブックレット) 森本宏著 近代消防社 2001 524.9/150N/1  
9 火災教訓が風化している! 2 (近代消防ブックレット) 森本宏著 近代消防社 2001 524.9/150N/2  
10 火災と建築 日本火災学会編 共立出版 2002 524.9/157N  
地震・震災 (記録と予知)
    タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 予告された震災の記録 (Asahi news shop) 佐野真一著 朝日新聞社 1995 369.31/68N/(2)  
2 大震災放送局24時間 (Asahi news shop) 朝日放送記録グループ編 朝日新聞社 1995 369.31/69N/(2)  
3 大震災をみつめる 被災した防災OB(国土庁防災局長)の記録と提言 三木克彦編著 大成出版社 1995 369.31/71N  
4 防災と自立の思想 体感激論 高見裕一著 鐘ケ江管一著 集英社 1995 369.31/80N  
5 激論・提言阪神大震災 (Asahi news shop) 朝日新聞「論壇」編 朝日新聞社 1995 369.31/84N/(2)  
6 阪神大震災 読売新聞大阪本社編 読売新聞社 1995 369.31/117N  
7 ボランティアはいかに活動したか 震災60日もうひとつの阪神大震災記録 西宮ボランティアネットワーク著 日本放送出版協会 1995 369.31/122N/(2)  
8 瓦礫の中の群像 阪神大震災 粟野仁雄著 東京経済 1995 369.31/127N/(2)  
9 阪神大震災1995.1.17 新聞記事データベース メディア・インターフェイス編 ダイヤモンド社 1995 369.31/130N  
10 阪神・淡路大震災-兵庫県の1カ月の記録 阪神・淡路大震災兵庫県災害対策本部 1995 369.31/158N/(2) 貸出できません
11 瓦礫の風貌 阪神大震災1995 奥野安彦写真 土方正志文 ザ・サウス 1995 369.31/175N  
12 阪神・淡路大震災誌 1995年兵庫県南部地震 朝日新聞大阪本社「阪神・淡路大震災誌」編 朝日新聞社 1996 369.31/190N  
13 阪神大震災 記者の見た三百万人の軌跡 日本経済新聞取材班編著 創元社 1996 369.31/247N/(2)  
14 阪神・淡路大震災 激震直後5日間の記録 神戸新聞総合出版センター編 神戸新聞総合出版センター 1996 369.31/251N  
15 防災担当者の見た阪神・淡路大震災 饒村曜[著] 日本気象協会編 日本気象協会 1996 369.31/310N  
16 医療と居住福祉のまちづくり 神戸からの発信 (かもがわブックレット) 早川和男著 大西和雄著 かもがわ出版 1997 369.31/333N  
17 生者と死者のほとり 阪神大震災・記憶のための試み 笠原芳光編 季村敏夫編 人文書院 1997 369.31/340N/(2)  
18 地震と社会 「阪神大震災」記 上 外岡秀俊[著] みすず書房 1997 369.31/341N  
19 地震と社会 「阪神大震災」記 下 外岡秀俊[著] みすず書房 1998 369.31/341N  
20 未明の街 阪神・淡路大震災 浜岡収写真 盧進容詩 小林正典写真 黒田清文 大月書店 [1999] 369.31/369N  
21 語り継ぎたい。命の尊さ 阪神大震災ノート 住田功一著 一橋出版 1999 369.31/372N  
22 Siren to silence 阪神大震災の記憶 海野惶世写真 新風舎 1999 369.31/373N  
23 阪神大震災・被災地の風貌 終わりなき取材ノートから 柳原一徳著 みずのわ出版 1999 369.31/379N  
24 震災の社会学  阪神・淡路大震災と民衆意識 (関西学院大学阪神・淡路大震災研究シリーズ) 黒田展之編著 津金沢聡広編著 世界思想社 1999 369.31/397N  
25 守れいのちを 阪神・淡路大震災10年後の報告 神戸新聞社編 神戸新聞総合出版センター 2005.1 369.31/482N  
26 守れいのちを 阪神・淡路大震災10年報道 完結編 神戸新聞社編 神戸新聞総合出版センター 2005.11 369.31/482N  
27 阪神・淡路大震災から100学んだ 防災・復興に活かす知恵と心がまえ 村山茂著 海文堂出版 2004 369.31/483N   
28 阪神・淡路大震災10年全記録 被災地は復興したか 神戸新聞社編 神戸新聞総合出版センター 2004.12 369.31/491N  
29 阪神大震災から10年 未来の被災者へのメッセージ 阪神大震災を記録しつづける会 2005 369.31/494N  
30 大阪府自然災害総合防災対策検討<地震被害想定>報告書 大阪府 2007.3 369.31/568N 貸出できません
31 地震イツモノート 阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル 地震イツモプロジェクト編 渥美公秀監修 寄藤文平絵 木楽舎 2007.4 369.31/569N  
32 被災地の叫び 第3巻 阪神淡路大震災 地球タイムス編集 地球タイムス 2000 A369/1252N/3  
33 産経新聞が伝えた阪神大震災3ヵ月 1995年1月17日〜4月8日 産経新聞大阪本社編集局編 ブレーンセンター 1995 A369/782N/(2)  
34 阪神大震災 毎日新聞(大阪本社発行)は何を伝えたか  毎日新聞社 1995 A453/738N/(2)  
35 地震の揺れを科学する みえてきた強震動の姿 山中浩明編著 武村雅之[ほか]著 東京大学出版会 2006.7 453/78N  
36 阪神大震災 続報 がんばれ!!神戸 読売新聞大阪本社編 読売新聞社 1995 453.2/25N  
37 都市直下地震 表俊一郎著 久保寺章著 古今書院 1998 453.2/80N  
38 巨大地震の予知と防災 京都大学防災研究所編 創元社 1996 453.3/14N  
39 最新・地震予知学 電磁波異常でわかる、その前兆 (ノン・ブック) 早川正士著 祥伝社 1996 453.3/15N  
40 地震の前、なぜ動物は騒ぐのか 電磁気地震学の誕生 (NHKブックス 822) 池谷 元伺著 1998 453.3/20N  
41 わかりやすい地震雲の本 これであなたも大地震を予知できる 上出孝之著 北國新聞社 2005 453.3/35N  
42 地震と雲 地震の前にあらわれる変わった形の雲の写真集 白木妙子著 ブイツーソリューション 2007.4 453.3/41N  
43 地震予知の科学 日本地震学会地震予知検討委員会編 東京大学出版会 2007.5 453.3/42N  
44 魚の地震予知 小田淳著 叢文社 2007.7 453.3/43N  
45 スロー地震とは何か 巨大地震予知の可能性を探る (NHKブックス) 川崎一朗著 日本放送出版協会 2006.3 453.4/81N  
46 防災学講座 2 地震災害論 京都大学防災研究所編 山海堂 2003 519.9/26N/2  
自治体・企業の危機管理 (社会的な危機管理)
   タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 会社を守る防災マニュアルのつくり方 防災リスクマネジメントのすすめ 山根義信著 小坂雄二著 布施哲子著 マネジメント社 2005 336/1082N  
2 防災白書 平成18年 内閣府編 セルコ 2006.6  369.3/3N 貸出できません
3 都市の防災 石井一郎著 技術書院 1995 369.3/42N  
4 行政の防災対策は大丈夫か 阪神・淡路大震災に学ぶ 大島章嘉著 日新報道 1996 369.3/76N  
5 地域災害における高齢者問題とその対応 (研究シリーズ 32) 早稲田大学社会科学研究所 1994 369.3/45N  
6 大阪府地域防災計画 平成19年修正[1] 基本対策  大阪府総務部防災室 2007.3 369.3/83N  
7 大阪府地域防災計画 平成17年修正 総則・災害予防対策  大阪府総務部危機管理室 2006.1 369.3/83N  
8 大阪府地域防災計画 平成19年修正 原子力災害対策 大阪府総務部危機管理室 2007.3 369.3/83N  
9 大阪府地域防災計画 平成14年修正[3] 風水害応急対策 大阪府総務部防災室 2002.4 369.3/83N  
10 大阪府地域防災計画 平成17年修正 地震災害応急対策 災害復旧・復興対策 大阪府総務部危機管理室 2006.1 369.3/83N  
11 大阪府地域防災計画 平成14年修正[5] 関係資料  大阪府総務部防災室 2002 369.3/83N  
12 誰もが安全で安心して暮らせる防災都市をめざして 大阪府地域防災計画の概要 大阪府消防防災安全課 1997 369.3/89N/(5)  
13 世界災害報告 2004年 国際赤十字・赤新月社連盟[編] 日本赤十字社監訳 京都大学防災研究所附属巨大災害研究センター監訳日本赤十字社 [日本赤十字社] [2006] 369.3/106N 貸出できません
14 情報ボランティア 大月一弘 [ほか]共著 NECクリエイティブ 1998 369.3/107N  
15 自主防災組織ガイドブック 自主防災組織リーダー用マニュアル 大阪府総務部危機管理室 2005.3 369.3/110N  
16 防災と市民ネットワーク 安全なまちへのソフトウェア 三船康道著 学芸出版社 1998 369.3/118N  
17 不安列島闘う防災術 あなたと家族が生き残るために 山村武彦著 銀河出版 2000 369.3/139N  
18 率先市民主義 防災ボランティア論講義ノート 林春男著 晃洋書房 2001 369.3/162N  
19 危機に備える!災害・事故のニュースがよくわかる本 (Kodansha sophia books) 池上 彰著 講談社 2001 369.3/168N  
20 大阪府地域の防災対策について 大阪府総務部危機管理室 2005 369.3/187N 貸出できません
21 図解よくわかる自治体の防災・危機管理のしくみ 鍵屋一著 学陽書房 2003 369.3/197N  
22 災害危機管理のすすめ 事前対策とその実践 改訂 高見尚武著 近代消防社 2007.1 369.3/211N  
23 防災ゲームで学ぶリスク・コミュニケーション クロスロードへの招待 矢守克也著 吉川肇子著 網代剛著 ナカニシヤ出版 2005 369.3/218N  
24 災害事例に学ぶ!21世紀の安全学 災害事例研究会の提言2001-2004 (近代消防ブックレット) 難波桂芳[ほか著]  近代消防社 2005 369.3/220N  
25 災害時の情報伝達・避難支援のポイント 災害応急対策制度研究会 編著 ぎょうせい 2005 369.3/237N  
26 防災対策と危機管理 (市町村アカデミー研修叢書 Vol.6) 市町村アカデミー・監修 ぎょうせい 2005 369.3/241N  
27 東大阪市防災マップ 東大阪市危機管理室 2005 369.3/246N  
28 災害時支援活動マニュアル 東大阪市社会福祉協議会・編集 東大阪市社会福祉協議会 2005 369.3/249N  
29 防災-訓練のガイド 「頭脳の防災訓練」のすすめ 高橋洋著 小村隆史著 日本防災出版社 2006.7 369.3/252N  
30 阪神大震災の教訓 「都市と建物」を守るためいま何をなすべきか 日経アーキテクチュア編集 日経BP社 1995 369.31/41N  
31 震災予防マニュアル (きかんしムック 1) 長野くに子著 長野晃著 日本機関紙出版センター 1995 369.31/56N  
32 日本を地震から守る 新しい地震防災対策 原田昇左右著 山海堂 1995 369.31/118N  
33 災害ボランティアとNPO アメリカ最前線 マスコミ情報センター編 マスコミ情報センター 1995 369.31/126N/(2)  
34 日本列島の地震防災 阪神大震災は問いかける 日本科学者会議編 大月書店 1995 369.31/128N/(2)  
35 企業のための震災対策マニュアル オーム社編 オーム社 1996 369.31/192N  
36 震災対策 消防大学校編著 ぎょうせい 1996 369.31/203N  
37 地震に備えよ!! ビル・マンション・企業--のための自主防災ガイドブック 『SR社会環境レポート』編集部編著 住宅新報社 1996 369.31/205N  
38 職場の地震対策ハンドブック 地震に強い職場づくり 中央労働災害防止協会編 中央労働災害防止協会 1995 369.31/217N  
39 地震対策 「被害状況と対策」の実践 兵庫県立衛生研究所 1995 369.31/218N 貸出できません
40 提言防災と危機管理 '95防災フォーラムから 石割馨 [ほか]編集 三省堂企画 1996 369.31/309N  
41 大地震の危機管理 鉄道・自治体・自衛隊の行動マニュアルとサバイバルの知恵 藤原弘著 日新報道 1997 369.31/326N  
42 地震防災対策ハンドブック 地域における震災対策の実務 地震防災対策研究会編集 ぎょうせい 1997 369.31/327N  
43 阪神・淡路大震災における避難所の研究 柏原士郎[ほか]編 大阪大学出版会 1998 369.31/346N  
44 震災対策の充実のために 阪神・淡路大震災の教訓を踏まえて 総務庁行政監察局編 大蔵省印刷局 1998 369.31/359N  
45 災害ボランティア読本 いてほしい時にきみがいる・来てほしい時にきみが来る 伊永勤著 小学館 1998 369.31/360N  
46 自主防災組織のための大規模地震時の避難生活マニュアル 地震防災対策研究会編集 ぎょうせい 1999 369.31/382N  
47 都市の地震防災に新しい視点を 提言 21世紀の関西を考える会都市防災計画チーム[編] 21世紀の関西を考える会 1998 369.31/383N  
48 考え直そう、地震防災 (岩波ブックレット No.485) 茂木清夫[著] 岩波書店 1999 369.31/387N  
49 防災福祉コミュニティ 地域福祉と自主防災の統合 (MINERVA福祉ライブラリー) 倉田和四夫著 ミネルヴァ書房 1999 369.31/396N  
50 地震・防災管理マニュアル 神戸被災企業の体験に学ぶ (Innovation books) 阪神大震災危機管理研究会編 日本能率協会マネジメントセンター 1996 369.31/460N  
51 企業の震災危機対応 上 事業所の震災応急対策 竹内吉平監修 近代消防社 2001 369.31/435N  
52 企業の震災危機対応 下 先進企業の震災対策(実例) 竹内吉平監修 近代消防社 2001 369.31/435N  
53 “地域防災力”強化宣言 進化する自治体の震災対策 鍵屋一著 ぎょうせい 2003 369.31/468N  
54 復興10年神戸の闘い 自治体・学校の緊急災害対応 金芳外城雄著 日本経済新聞社 2004 369.31/484N  
55 大震災10年と災害列島 塩崎賢明編 西川榮一編 出口俊一編 兵庫県震災復興研究センター編 クリエイツかもがわ 2005 369.31/486N  
56 東南海・南海地震揺れと津波に備えて   大阪府危機管理室 2005 369.31/505N  
57 津波防災を考える 「稲むらの火」が語るもの (岩波ブックレット) 伊藤和明 岩波書店 2005 369.31/508N  
58 安心・安全な街をめざして 自主防災組織結成のすすめ 大阪府総務部危機管理室 2004 369.31/517N 貸出できません
59 巨大地震 首都直下地震の被害・防災シミュレーション (角川oneテーマ21 C-99) 坂篤郎監修 地震減災プロジェクトチーム監修 角川書店 2005 369.31/526N  
60 道路震災対策便覧 震前対策編 平成18年度改訂版 日本道路協会編集 日本道路協会 2006.9 514/25N  
61 道路震災対策便覧 震災復旧編 改訂版 日本道路協会編集 日本道路協会 2002.7 514/25N  
62 あなたの町が危ない! いざという時の防災計画 山田雅夫著 山海堂 2002 518.8/893N  
63 防災学講座 4 防災計画論 京都大学防災研究所編 山海堂 2003 519.9/26N/4  
64 総合防災学への道 亀田弘行監修 萩原良巳編著 岡田憲夫編著 多々納裕一編著 京都大学学術出版会 2006.3 519.9/33N  
65 コンピュータとオフィス防災マニュアル 災害から企業を守る実践心得 大津良司著 工業調査会 1995 524.9/43N  
66 巨大地震と大規模構造物 長周期地震動による被害と対策 太田外氣晴著 座間信作著 共立出版 2005 524.9/180N  
67 早わかり!地震対策マニュアル (BUSINESS SELECTION) 賃貸不動産管理業協会編 PHP研究所 2007.1 673.9/1226N  
自分の身を守るには・・・ (個人でできる危機管理)
   タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 大都市「防災」マニュアル 地震・台風・津波・火災からあなたを守る PHP研究所編 PHP研究所 1995 369.3/52N/(2)  
2 防災なぜなぜおもしろ読本 防災広報研究会編著 山海堂 1999 369.3/134N  
3 高めよ!防災力 「いざ」に備えて「いま」やるべきこと 務台俊介共著 レオ・ボスナー共著 ぎょうせい 2004 369.3/212N  
4 人は皆「自分だけは死なない」と思っている 防災オンチの日本人 山村武彦著 宝島社 2005 369.3/222N  
5 生活防災のすすめ 防災心理学研究ノート 矢守克也著 ナカニシヤ出版 2005 369.3/239N  
6 あなただからできる自然災害ボランティアABC (NATURE GAME BOOKS) 日本ネイチャーゲーム協会編 ネイチャーゲーム研究所2006 369.3/244N  
7 災害のあと始末 被災後3日目からの対処マニュアル 林春男著 エクスナレッジ 2006.7  369.3/254N  
8 大地震そのときどうする 一家に一冊家庭の防災ハンドブック 山村武彦著 五月書房 1990 369.31/1N/(2)  
9 都市型大地震に備えて あなた・家族・職場を守る生き残りハウツー 法研 1994 369.31/25N  
10 都市型大震災対策マニュアル 阪神大震災から学ぶ、あなたのいのちを守る58の方法 栗田伸一著 関口治著 オーエス出版 1995 369.31/30N  
11 震度7が残した108の教訓 阪神大震災被災者が避難所の体育館で書いた 荒尾和彦著 小学館 1995 369.31/42N/(2)  
12 自力脱出マニュアル100 阪神大震災に学ぶ 吉田雄亮著 勁文社 1995 369.31/61N  
13 大図解地震から家族を守る日曜大工 さあ、すぐ実行を! 伊東義高著 中経出版 1995 369.31/72N  
14 大地震今日からできる生活革命 一家に一冊家庭の防災ハンドブック 2 山村武彦著 五月書房 1995 369.31/73N  
15 自分でできる住まいの地震対策118 実業之日本社 1995 369.31/74N  
16 地震災害 サバイバル・マニュアル 小学館 1995 369.31/86N  
17 阪神大震災に学ぶ「イザ」という時100マニュアル (毎日ムック) 毎日新聞社 1995 369.31/89N/(2)  
18 親子の地震まるごとハンドブック 備えがあれば地震はこわくない! 日本出版社 1995 369.31/101N  
19 直下型地震と防災 わが家の足元は大丈夫? 日本損害保険協会 [1995] 369.31/120N/(2)  
20 津波防災を考える 日本損害保険協会 [1995] 369.31/121N/(2)  
21 地震防災の心得 備えて賢く生きる 大蔵省印刷局編集 大蔵省印刷局 1995 369.31/124N  
22 都市型災害を生き抜く術 須藤真啓著 ビジョン企画出版社 1996 369.31/187N  
23 震災エコライフ知恵袋 (ポピュラーサイエンス) 宮田光男著 裳華房 1996 369.31/233N  
24 大地震に備えを 大阪府総務部危機管理室 2005.3 369.31/276N 貸出できません 
25 インテリアの地震対策 家具と家電製品から人をまもる 北浦かほる著 北原昭男著 リバティ書房 1998 369.31/361N  
26 震災自衛マニュアル 中浜慶和共著 松島悠佐共著 大村書店 1999 369.31/374N  
27 いのちを守る地震防災学 林春男著 岩波書店 2003 369.31/463N  
28 大震災これなら生き残れる 家族と自分を守る防災マニュアル 山村武彦著 朝日新聞社 2005 369.31/489N  
29 震災の教訓を生かそう 阪神・淡路大震災から10年 森田武著 近代消防社 2005 369.31/490N  
30 地震から子どもを守る50の方法 国崎信江著 ブロンズ新社 2005 369.31/516N  
31 地震・災害ボランティア活動入門 一人でもできる 角田四郎著 ふきのとう書房 2006 369.31/533N  
32 大震災発生! 公的支援がくるまでの200時間を生き延びる知識と知恵 山村武彦著 小学館 2006.8 369.31/545N  
33 やさしい住まいと地震 緊急地震に備える! 鶴田明著 ストーク 1995 524.9/37N  
34 地震に強い新・住宅の条件 阪神・淡路大震災からの教訓 (住宅情報の本) 古井一匡ほか著 住宅情報関西版編集部編 メディアファクトリー 1996 524.9/56N  
35 地震に強い家づくり町づくり 阪神・淡路大震災に学ぶもの 日本建築学会編 彰国社 1996 524.9/64N  
36 耐震建築の考え方 (岩波科学ライブラリー 51) 神田順著 岩波書店 1997 524.9/92N  
37 地震に強いマイホームづくり 建て主もこのくらいの知識はもつべき! (New house books) 改訂新版 濱田和博著 ニューハウス出版 2000 524.9/138N  
38 地震に強い<木造住宅>パーフェクトマニュアル (エクスナレッジムック) エクスナレッジ 2003 524.9/163N  
39 耐震・免震・制震のはなし (Science and technology) 斉藤大樹著 日刊工業新聞社 2005 524.9/178N  
40 地震に強い家 壊れる家と壊れない家はここが違う! (日経BPムック) 日経アーキテクチュア編  日経BP社 2005 524.9/179N  
41 「地震でも安心な家」に住みたい そんなリフォームで大丈夫? 日本木造住宅耐震補強事業者協会協働組合著 PHP研究所 2005 524.9/183N  
42 なぜ日本の家は倒壊するのか 地震に負けない家づくり (住宅・不動産実務ブック) 杉山 義孝著 住宅新報社 2004 524.9/191N  
子どもと一緒に災害・防災について学びましょう
   タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 あしたもあそぼうね 防災教育絵本(幼稚園児用) 防災教育副読本編集委員会編集 兵庫県教育委員会 1997 E3-1893N  
2 調べ学習に役立つ社会科データブック 11 災害と事故 小峰書店 1996 J308/11N/11  
3 学校でやくだつ災害の本 2 地震 授業中に地震だ!どうする?  横山正編 ポプラ社 1990 J369/13N/2  
4 地震 (災害とたたかう 1) ジェーン・ウォーカー著 新井朋子訳 偕成社 1996 J369/35N  
5 激震 阪神・淡路大震災に学ぶ  西宮市立総合教育センター編集 西宮市教育委員会 1995 J369/40N  
6 みてわかる災害にそなえる本 1 災害はやってくる 秋山滋作 田沢梨枝子画 岩崎書店 1996 J369/42N/1  
7 みてわかる災害にそなえる本 2 地震にそなえる 秋山滋作 田沢梨枝子画 岩崎書店 1996 J369/42N/2  
8 みてわかる災害にそなえる本 3 火災を防ぐ  秋山滋作 岩崎書店 1996 J369/42N/3  
9 みてわかる災害にそなえる本 4 災害からのサバイバル 秋山滋作 田沢梨枝子画 岩崎書店 1996 J369/42N/4  
10 みてわかる災害にそなえる本 5 役に立つ応急手当 秋山滋作 田沢梨枝子画 岩崎書店 1996 J369/42N/5  
11 安全な学校生活を考える本 6 火事・放射能から命を守ろう 川辺重彦総監修 岩切玲子監修 小峰書店 2002 J369/117N/6  
12 安全な学校生活を考える本 7 地震・津波・火山活動から命を守ろう 川辺重彦総監修 岩切玲子監修 小峰書店 2002 J369/117N/7  
13 安全な学校生活を考える本 8 暴風雨・落雷・豪雪から命を守ろう 川辺重彦総監修 岩切玲子監修 小峰書店 2002 J369/117N/8  
14 危険から自分をまもる本 予測学習でふせぐ 岡敦子監修 千葉順子監修 石田繁美編 ポプラ社 2004 J369/133N  
15 てつびん物語 阪神・淡路大震災ある被災者の記録 土方正志文 奥野安彦写真 偕成社 2004 J369/135N  
16 12歳からの被災者学 阪神・淡路大震災に学ぶ78の知恵 土岐憲三監修 河田惠昭監修 林春男監修 メモリアル・コンファレンス・イン神戸編著 日本放送出版協会 2005 J369/136N  
17 こども地震サバイバルマニュアル 国崎信江著 恩地晴美イラスト 河田惠昭監修 ポプラ社 2006.2 J369/147N  
18 大地震が学校をおそったら すぐに役立つ学校防災 1 大地震が学校をおそったら 学研 1996 J374/10N/1  
19 大地震が学校をおそったら すぐに役立つ学校防災 2 すぐに役立つ学校防災 学研 1996 J374/10N/2  
20 大地震が学校をおそったら すぐに役立つ学校防災 3 家庭・外出先でのひなんと備え 学研 1996 J374/10N/3  
21 科学で防災&サバイバル大百科 1 科学でそなえて防災!大百科 夏緑著 マルモトイヅミ絵 童心社 2007.2 J407/231N/1  
22 科学で防災&サバイバル大百科 2 科学でつくってサバイバル!大百科 夏緑著 マルモトイヅミ絵 童心社 2007.2 J407/231N/2  
23 調べて学ぶ<地球と天気> 2 地震はなぜおきる 岩崎書店 1998 J450/40N/2  
24 台風 (災害とたたかう 3) ジャクリーン・ディニーン著 平間あや訳 偕成社 1996 J451/42N  
25 異常気象 (災害とたたかう 6) ジェーン・ウォーカー著 入江礼子訳 偕成社 1996 J451/43N  
26 台風のついせき竜巻のついきゅう (かこさとし大自然のふしぎえほん 7) かこさとし作 小峰書店 2001 J451/65N  
27 火山と地震の事典 (てのり文庫 534) 藤井敏嗣著 石黒やすひろ画 大日本統計協会 1992 J453/10N  
28 火山 (災害とたたかう 2) ジャクリーン・ディニーン著 原まゆみ訳 偕成社 1996 J453/17N  
29 地震なんでも質問箱 1 地震はどうして起こるの?  横山裕道構成・文 アリス館 1996 J453/18N/1  
30 地震なんでも質問箱 2 地震は防ぐことがむずかしいの  横山裕道構成・文 アリス館 1996 J453/18N/2  
31 地震なんでも質問箱 3 地震が起きたらどうするの? 横山裕道構成・文 アリス館 1996 J453/18N/3  
32 地震なんでも質問箱 4 地震のあとは何をしたらいいの? 横山裕道構成・文 アリス館 1996 J453/18N/4  
33 火山・地震 (ビジュアル学習図鑑ディスカバリー) エルドリッジ・M.ムアーズ編集顧問 早野依子訳 金の星社 1997 J453/19N  
34 地震だ! (地球たんけんたい 4) フランクリン・M.ブランリー文 リチャード・ローゼンブラム絵 神鳥統夫訳 リブリオ出版  2002 J453/24N  
35 地すべりとなだれ (災害とたたかう 5) ジェーン・ウォーカ著 大坪奈保美訳 偕成社 1996 J455/5N  
36 洪水 (災害とたたかう 4) ジェーン・ウォーカー著 橘高弓枝訳 偕成社 1996 J517/10N  
37 地震のことはなそう せおまさし文 目黒公郎監修 ロバート・ニール・グレゴリー英訳 具子グレゴリー英訳 脇奈緒子英訳 自由国民社 2004 524.9/172N  
電子媒体資料(CD-ROM等)もご利用ください 下記の資料は貸出できない資料です。閲覧ご希望の際は、3階カウンターでご請求ください。
   タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 EL NET 阪神大震災&地震防災 from1988 エレクトロニック・ライブラリー  DC369/5N  
2 災害・事故年鑑 平成13年版 災害情報センター編  丸善 2000 DC369/10N  
3 活断層詳細デジタルマップ 中田高編 今泉俊文編 西日本編東日本編 東京大学出版会 2002 DV453/1N  
4 土地分類基本調査(垂直調査) 近畿圏成果画像 国土交通省土地・水資源局国土調査課 2002   DC455/1N  
ビデオ等の映像資料は、2階のオーディオ・ビジュアル室でご請求ください。 (1階の展示には含まれておりません)
    タイトル  著者等  出版者  出版年 請求記号 備考
1 20世紀日本の地震災害 財団法人日本気象協会企画映像作品 日本気象協会企画 日本映画新社(製作) DVD VV31/429/ニシ  
2 20世紀日本の地震災害 財団法人日本気象協会企画映像作品 日本気象協会企画 日本映画新社(製作) ビデオテープ VT31/15206/ニシ  
3 どうする?大地震 その時家族を守る30の法則 GPミュージアムソフト [2006] VV31/1449/トウ  
4 プロジェクトX 鉄道分断突貫作戦奇跡の74日〜阪神・淡路大震災〜 NHKエンタープライズ 2006 VV21/1320/フロ  
5 ライフラインと地震火災 崩壊した市民生活 震度7・阪神大震災の教訓 NHKビデオ「震度7・阪神大震災の教訓」制作委員会(発行)  VT31/3184/ライ  
6 グラッときたら いのちを守る防災術 震度7・阪神大震災の教訓 NHKビデオ「震度7・阪神大震災の教訓」制作委員会(発行) VT31/3187/クラ  
7 ビデオ広報ひらかた no.145 見直そうわがまちの防災対策 枚方市  VT31/5757/ミナ  
8 大地震に備えを! ナマズくんからのお願い 大阪府 VT31/5818/オオ  
9 災害に強い電気を目指して 関西電力の防災対策  関西電力企画 毎日映画社(製作) VT53/9891/サイ  
10 大阪府地域防災総合演習 平成8年度  VT31/11346/オオK  
11 近畿府県合同防災訓練 滋賀県地震災害総合訓練 平成7年度  VT31/11348/キン  
12 総合防災訓練の記録 平成8年度 毎日広告社(製作) VT31/11357/ソウ  
13 検証脆弱列島日本 [1] 水が出ない!大都市の盲点 阪神・淡路大震災の教訓 朝日ニュースター制作・著作 電通 VT31/13373/ケン  
14 検証脆弱列島日本 [2] 200万人都市の土砂災害対策 兵庫県・六甲山系 朝日ニュースター制作・著作 電通 VT31/13375/ケン  
15 地震! パニックを避けるために 日本損害保険協会企画 テレビ朝日映像(制作) VT31/14775/シシ  
16 首都激震 直下型地震に東京は耐えられるか NHKビデオ NHKソフトウェア  VT31/15399/シユ  
17 地球を探る 第9巻 地震 (Maruzen audiovisual library) 丸善 VT43/12867/チキ  
18 津波 日本の地震防災  地震予知総合研究振興会製作 地震調査研究センター製作 VT43/13350/ツナ  

催し物のページへ