大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

大阪府立中央図書館要覧2010 生涯学習事業 平成21年度

更新日:2013年11月1日


  • 府民への学習機会の提供
  • 学習成果発表の場の提供
  • 生涯学習指導者養成をめざした事業の実施

    〇主催事業

    事業名 実施日 内容 参加人数
    図書館へ行こう!DAY(第1回) 4月10日~5月13日 鳳フルート・アンサンブル「劇的コンサート」(4月25日) 約110
    親子で楽しむ図書館探検オリエンテーリング(4月25日) 23
    自然と親しむものづくり教室(4月26日) 48
    講演会「よろこびの地下水-石井桃子の仕事-」(4月26日) 74
    絵本とおはなしの会(5月4日) 34
    あなたのおすすめ本のPOP広場 7月~11月 中・高生を中心に、本の感想をPOPにして応募してもらい応募作品を展示一般投票により「優秀賞」などを決定。(表彰式11月8日) 888(作品)
    府民講座ステージ 1 6月20日 府民講座(1)上田正昭先生(当館名誉館長)講演会(1)「知られざる古代出雲の実像」 366
    7月4日 府民講座(2)上田正昭先生(当館名誉館長)講演会(2)「神話から日本の文化を考える」 315
    夏休みは図書館へ行こうキャンペーン 7月22日 ダンボール面展台製作教室 50
    7月31日・8月1日 若者がつくるえほんの広場 のべ200
    8月1日 竹細工 水鉄砲づくり 約70
    8月1日 打ち水大作戦 in 荒本 2009 夕立により中止(約10)
    8月9日 はじめての拓本教室 3
    8月23日 サンドブラスト ガラス細工 10
    未来展関連事業 8月19日 木製ヘリコプターづくり教室(府立布施工科高等学校教職員と生徒) 27
    8月20日 電子オルゴールづくり教室(府立西野田工科高等学校教職員と生徒) 12
    ペーパークラフトによるサッカーボールづくり教室 (府立茨木工科高等学校定時制課程教職員) 12
    葉っぱの形の木製小皿づくり教室(府立西野田工科高等学校定時制課程教職員) 18
    8月30日 アイデア工作スクール サブローごま製作教室(発明協会大阪) 42
    図書館へ行こう!DAY(第2回) 10月27日~11月15日 府民講座(3)『アッと驚く「カミナリ」の話 ~まいど1号とカミナリの正体~』(10月31日)  (大阪大学大学院工学研究科教授 河�・善一郎氏) 93
    カウンターの仕事を体験しよう!(10月31日) 4
    サイエンスカフェ「磁石」 (大阪府教育センター 理科第一室(物理)室長 脇島修氏)(11月1日) 13
    生涯学習成果作品展示会出展者交流会 11月29日 生涯学習成果作品展示会(11月17日~11月29日)に出展した人々等による交流会 20
    サイエンスカフェ 9月19日 こおろぎと秋の虫(農学博士 村井貴史氏) 20
    2月7日 大坂城と遊戯具((財)大阪府文化財センター 調査部 総括主査 村上年生氏) 21
    府民講座ステージ 2 2月6日 府民講座(4)「夏目漱石再発見 ~関西講演から学び、落語の視点から考える~」(天満天神繁昌亭支配人 恩田雅和氏) 168
    2月14日 若者ダンスカーニバル 283(出演)約700(観覧)
    指導者養成講座 3月6日 人と人との関係をよりよいものにし、グループがうまく機能していくためのメンバーとしての関わり方やファシリテーションの 考え方について学び、グループ活動の進め方のスキルアップをめざしたワークショップ形式の研修 (ライフデザイン研究所FLAP代表 岩木啓子氏) 24

    〇共催事業

    事業名 実施日 事業内容(共催者名) 入場人数
    公立小学校運動場芝生化推進セミナー 6月7日 公立小学校運動場の芝生化に取り組んでこられた方からの事例紹介や、管理の方法について学ぶセミナーを実施 (大阪府みどり推進課・八尾土木事務所) 12
    おはなしとトークの会 7月16日 おはなしとトークの会(パクの会) 85
    打ち水大作戦 IN 荒本 2009 8月1日 みんなで打ち水をして、地球環境のことを考える契機とする事業 (大阪府八尾土木事務所、東大阪市) 夕立により中止(約10)
    東大阪市ピースコンサート&講演会 8月8日 平和への願いをこめた口笛とギターによるコンサートと、講演会「100人の村 あなたもここに生きています」を おこなうことにより、あらためて平和の大切さを考える集い(東大阪市) 約50
    ふれあいコンサート 9月22日 ふれあいコンサート 弦楽アンサンブル(わんぱく文庫) 258
    人権教育啓発セミナー 12月11日 大阪府視聴覚ライブラリー開設60年をむかえ、同ライブラリー教材のさらなる利用増をめざして、 同ライブラリー教材を使用した人権教育啓発セミナーを実施(大阪府府民文化部人権室) 8
    手話通訳つき絵本の読み聞かせと紙芝居 12月12日 手話通訳をつけた絵本の読み聞かせと紙芝居を実施することで、障がいのある子とない子が 同じ世界を共有するすばらしさに気づき、相互理解をめざすことを目的に実施(大阪府府民文化部人権室) 約20
    アート魚拓体験会 12月26日 エントランスギャラリーでの展示で大きな反響があったことをきっかけに、アート魚拓(カラー魚拓)の 展示会と体験会を実施(東洋魚拓 拓正会) 11
    新春落語会 1月24日 新春落語会(わんぱく文庫) 70

    〇共同事業:子どもゆめ基金事業(大阪子ども読書活動支援事業実行委員会:平成21年度)

    事業名 実施日(実施場所) 事業内容 参加人数
    おはなしボランティア 支援講座 出前講座 10月3日~11月21日 (東大阪市立中公民館) おはなしボランティアで活動しているグループを対象(全4回の出前講座) のべ152
    10月7日~10月28日 (大正区コミュニティーセンター)
    おはなしボランティア支援講座 固定会場(ステップアップ編) 11月6日~11月27日 (大阪府立中央図書館) おはなしボランティア活動歴1年以上のグループを対象(全4回) のべ136
    おはなしボランティア 養成講座(マスター編) 3月3日~3月24日 (大阪府立中央図書館) 主に活動歴5年以上の人を対象に「絵本」のもつ新しい可能性や魅力について再発見してもらうとともに、 「絵本のひろば」の活動報告を発表しあい学びを深めてもらう講座(全4回) のべ190
    子どもの読書を進めるために (講演会とワークショップ) 9月26日 (大阪府立中央図書館  ライティーホール) 講演会:「絵本問題2009~ものがたりは人をどう支えるか、人はものがたりをどう支えるか~」(作家 村中李衣氏) ワークショップ:「よみあいワークショップ~出会いものがたり~」(作家 村中李衣氏) 講演会218

    ワークショップ34

    おいでよ おはなしの森へ ~すべての子どもたちのために~ 2月4日 (大阪府立視覚支援学校) 障がいのある子どもたちと、障がいのない子どもたちが、「ともに生きること」のすばらしさに気づいてもらう のべ247
    2月5日 (大阪府立交野支援学校)
    中・高生おはなしボランティア支援講座 (出前講座) 10月23日~11月13日 (府立堺上高等学校) 実習先:鳳保育園 絵本の読み聞かせのボランティア活動を通じて、絵本の魅力やボランティア活動の意義について学ぶ (全4回の出前講座) のべ76
    10月26日~10月29日 (東大阪市立若江中学校) のべ88
    12月9日~12月17日 (府立信太高等学校) 実習先:和泉保育園 のべ72
    ストーリーテリング入門講座 12月4日~1月29日 (大阪府立中央図書館) ストーリーテリングをする際の心構えや注意点に始まり、簡単な実習体験まで(全3回) のべ75
    ブックトーク入門講座 1月26日~2月16日 (大阪府立中央図書館) ブックトークとは何かに始まり、実習体験まで(全3回) のべ69

    中之島図書館要覧


PAGE TOP