大阪府立図書館について

更新日:2023年10月28日

大阪府立図書館について

大阪府立図書館の写真

中央図書館
文学から科学、外国語、絵本など様々な資料を総合的に集めています。種類が豊富で総合的な図書館。

中之島図書館本館正面

中之島図書館
大阪市役所の隣(淀屋橋駅近く)にある、ビジネス関係の資料や「大阪」「古典籍」に関する資料を集中的に集めている専門的な図書館。

歴史

1904年(明治37年)
「大阪図書館(現:大阪府立中之島図書館)」として開館。開館時の蔵書は約3万冊
1906年(明治39年)
「大阪府立図書館」と名前を変える
1950年(昭和25年)
「天王寺分館」開館
1974年(昭和49年)
「大阪府立図書館」から「大阪府立中之島図書館」に。「天王寺分館」は独立して「大阪府立夕陽丘図書館」となる
1996年(平成8年)
「大阪府立中央図書館」が開館(「夕陽丘図書館」はなくなる)大阪府立中央図書館には、中之島図書館と夕陽丘図書館から移ってきた本を所蔵し、蔵書約120万冊
2010年(平成22年)
大阪府立国際児童文学館が所蔵していた本が加わり、「大阪府立中央図書館」内に「国際児童文学館」が移転開館
2020年(令和2年)
3月末 蔵書は約288万冊に!

大阪府立中央図書館の使い方

図書館への行き方

大阪府立中央図書館へのアクセス

図書館の施設・設備について

館内ツアーもやっています

本の借り方

大阪府立図書館利用案内

利用者カードの作り方

※本を借りるには利用者カードが必要です

利用者カード

本の取り寄せ方

大阪府域全域サービス

お近くの図書館(図書館のない地域は公民館図書室等)を通して、府立図書館の資料を取り寄せることができます。

(一部、取り寄せできない資料や、図書館の中でしか見ることのできない資料もあります)

図書館での相談

学校の課題や調べ事で困っていませんか?図書館員=司書が力になれるかもしれません。

詳しくはレファレンスってなんだ?をご覧ください。