大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

大阪府立中央図書館 国際児童文学館 平成23年度新収古書一覧

大阪府立図書館 > 来館案内・施設案内 > 国際児童文学館(中央図書館内) > 国際児童文学館について > 大阪府立中央図書館 国際児童文学館 新収古書一覧 > 大阪府立中央図書館 国際児童文学館 平成23年度新収古書一覧

更新日:2013年11月1日

平成23年度中に収集しました児童文学関係の古書資料の一覧です

※画像をクリックすれば簡単な説明をご覧いただけます

「しろちゃんくろちゃん」表紙
「しろちゃんくろちゃん」(みどり社)

「ぼくら」1巻1号表紙
『ぼくら』1巻1号(大日本雄弁会講談社 1955年)

「譚海読本」シリーズ
『譚海読本』シリーズ(博文館)

「みつこしタイムス」
『みつこしタイムス』(三越呉服店)

「海賊の旗」表紙
「海賊の旗」(昭和29年 美育社)

「東京童話協会資料」よりポスター
『東京童話劇協会資料』

※図書(児童書) 明治・大正期

資料(書名・誌名・叢書名) 著者 出版者 出版年 請求記号
『新説八十日間世界一周』 ジヱル、ヴエルヌ∥原著川島/忠之助∥訳 川島忠之助 1880年6月 M800624/1N
『金比羅利生記』 牧/金之助∥編輯 牧金之助 1891年5月 M910504/1N
『加藤清正一代記』 牧/金之助∥編輯 牧金之助 1891年5月 M910504/2N
『佐倉義民傳』 牧/金之助∥編輯 牧金之助 1892年10月 M921010/1N
『繪本爲朝一代記』 牧/金之助∥編輯 牧金之助 1892年10月 M921010/2N
『繪本木曽義仲軍記』 牧/金之助∥編輯 牧金之助 1893年2月 M930218/2N
『明治偉功日清韓戰爭記』 牧/金之助∥編輯 牧金之助 1894年8月 M940819/1N
『日清韓戰争記』 牧/金之助∥編輯 牧金之助 1894年8月 M940825/1N
『冒險小説 秘密の蠻島』 小河内/五橋∥著 大盛堂書店 1908年9月 N080910/1N
『少年二人浦嶋 : 教育絵ばなし (教育絵噺)』 荒井/周朋∥画作 金井信生堂 1909年7月 N090703/1N
『遠足唱歌』 巖谷/小波∥作歌山崎/謙太郎∥作曲 武田芳進堂 1909年10月 N090302/1N/[4]
『勉強ト怠惰 : お伽教育子供繪本』 荒井/周朋∥画作 金井信生堂 1909年12月 N080215/1N/{2}
『かちかち山(幼年智識画報)』 堤/吉兵衛∥画作 青盛堂 1910年3月 N100315/1N
『新発明空中飛行器 : 子供教育繪本(お伽絵噺)』 荒井/周朋∥画作 金井信生堂 1910年4月 N100428/1N
『魚づくし(教育絵本)』 富田/喜作∥画作 富田屋書店 1914年4月 N140405/1N
『教育繪ばなし 猿蟹合せん』 田中/英五郎∥画作 勢辰館 1914年10月 N141001/1N
『活動教育繪噺 オモシロイネー』 廣橋/雪窓∥画作 富里昇進堂 1915年2月 N150215/2N
『子供教訓 花咲爺(大正畫帖)』 綱嶋/亀吉∥画作 島鮮堂書店 1915年3月 N150310/2N
『少年教育 話の庫』 文盛堂編集部∥編 榊原文盛堂 1916年1月 N160105/2
『春影小品集 : 三津木春影遺稿第一』 三津木/春影∥[著] 億兆社 1917年10月 N171005/2
『漂流奇談ロビンソンクルーソー』 ダニアル・ヅー・フォー∥著羽田/松江∥訳 一書堂 1921年4月 N210425/1N
『家庭絵噺ピヨンピヨンウサギ』 高島/平三郎∥監修巖谷/小波∥監修 日本ノート学用品 1921年8月 N210810/2N
『上泉伊勢守 : 剣道の神』 雪花山人∥著 立川文明堂 1921年8月 N110308/1N/73<50>
『笛吹太郎(対話唱歌 ; 第19編)』 水谷/式夫∥著 共益商社書店 1924年5月 N170629/1-19
『ブレメンの楽師(対話唱歌 ; 第20編)』 水谷/式男∥著 共益商社書店 1924年5月 N170629/1-20
『冷火』 久米/正雄∥著 樺島/勝一∥装 新潮社 1924年10月 N241015/1N
『お人形さんの夢 (金の星童謡曲譜集 ; 第7輯)』 本居/長世∥作曲野口/雨情∥作謡寺内/萬治郎∥装幀 金の星社 1924年11月 N241115/4N

ページトップへ

※図書(児童書) 昭和戦前期

資料(書名・誌名・叢書名) 著者 出版者 出版年 請求記号
『太郎クンの無人島探険 : オモシロポンチ』 石川/兼次郎∥画作 富士屋書店 1928年8月 N280820/2N
『コドモヱバナシ ねづみの遊び』 榎本/松之助∥画作 法令館榎本書店 1929年5月 N290505/4N
『ビクター童謡曲集. 1 :かくれんぼ』 永井/花水∥作歌中山/晋平∥作曲 藤井/清水∥作曲 ビクター出版社 1930年1月 N300101/4N/1
『ビクター童謡曲集. 2 :夕やけこやけ』 永井/花水∥作歌中山/晋平∥作曲藤井/清水∥作曲 ビクター出版社 1930年1月 N300101/4N/2
『ビクター童謡曲集. 3 :ねこやなぎ』 永井/花水∥作歌中山/晋平∥作曲 藤井/清水∥作曲 ビクター出版社 1930年7月 N300101/4N/3
『グリムモノガタリ(カタカナ児童読本 ; 2)』 児童文学研究会∥著西原/慶一∥監修谷口/武∥監修 文化書房 1933年1月 N321215/1-2
『のらくら猛進隊』 湯浅/脩一∥画作 春江堂 1933年12月 N331125/3N
『チビ助の大冒険 : スモール漫画』 石川/兼次郎∥画作 冨士屋書店 1934年3月 N340320/1N
『人造人間 : スモール漫画』 石川/兼次郎∥画作 富士屋書店 1934年3月 N340320/2N
『のらくら少尉ロケット突貫隊 : ワライのマンガブック』 釣橋/渡郎∥画作 泰光堂 1934年4月 N340405/2N
『たぬ吉と汽車(ポケット漫画)』 河村/豊蔵∥画作 積文館書店 1934年4月 N340405/3N
『凸凹猛獣狩 : ニコニコマンガ』 湯浅/修一∥画作 春江堂 1934年4月 N340410/3N
『ミッキーベティの探険 (コドモ漫画)』 榎本/進一郎∥画作 榎本法令舘 1934年4月 N340410/4N
『文福サンソコヌケ漫遊(ニコニコ漫画)』 石川/兼次郎∥画作 冨士屋書店 1934年10月 N341020/3N
『ポン吉の大テガラ(ニコニコ漫画)』 石川/兼次郎∥画作 冨士屋書店 1934年10月 N341020/4N
『世界偉人選集 : 優等生の読みもの. 第5輯 : ニホン トショ シュッパンシャ』 酒井/朝彦∥[著] 日本図書出版社 1934年10月 N341025/2-5
『ウサ吉君の狼征伐(ポケット漫画)』 石川/兼次郎∥画作 冨士屋書店 1935年4月 N350415/2N
『トッカン騎士』 田中/耕三郎∥画作 盛光社 1935年4月 N350415/3N
『ラッキートンチャン』 田中/耕三郎∥画作 盛光社 1935年5月 N350520/4N
『オテガラタロウ』 田中/耕三郎∥画作 盛光社 1935年5月 N350520/5N
『アッパレ河童太郎 : 幼年マンガ』 田中/耕三郎∥画作 盛光社 1935年8月 N350825/2N
『特急タン吉 : オモシロイマンガ』 田中/耕三郎∥画作 盛光社 1935年11月 N351110/5N
『ピョンピョン飛助 : スモール漫画』 石川/兼次郎∥画作 冨士屋書店 1936年5月 N360510/3N
『イネムリ小僧 : マンガ傑作集』 田中/耕三郎∥画作 盛光社 1936年5月 N360525/1N
『ホガラカベティ(ベビーマンガ)』 鈴木/吉平∥画作 泰光堂 1936年6月 N360610/2N
『チビのトミ助 : マンガヱバナシ(漫画童話)』 石川/兼次郎∥画作 冨士屋書店 1936年8月 N360825/1N
『ワタシノ先生 : 特撰絵本』 石川/兼次郎∥画作 富士屋書店 1936年11月 N361120/2
『モウ吉のトラ退治(ポケット漫画)』 石川/兼次郎∥画作 冨士屋書店 1937年2月 N370220/1N
『新乗物づくし : 子供ノタメニ良イ絵本』 原田/重次∥編輯 原田重次 1937年7月 N370715/2N
『ヒヨシマル』 菅谷/與兵衛∥画作 日吉堂本店 1937年9月 N370225/1N/15
『幼女エホン(ニツポンエホン ; NO.41)』 大石/高子∥画与田/準一∥文金井信生堂∥画作 金井信生堂 1938年6月 N380605/1
『豆ちゃん部隊 : ホガラカマンガ』 鈴木/吉平∥画作 泰光堂 1939年5月 N390525/2N
『陸鰐島の虜囚』 渡邊/啓助∥著 金鈴社 1942年9月 N420915/12N
『マンシウコク』 鷹波/三吉∥絵民/五郎∥文 錦城社 1943年4月 N430425/13
『シンセツニシマセウ』 青木/かづ子∥文・画 川津書店 1943年7月 N430715/5/2
『川の家のともだち(少国民絵文庫)』 塚原/健二郎∥著中尾/彰∥絵 中央出版協会 1944年2月 N440210/8N
『モモタラウ』 安/泰∥画渡邊/哲夫∥文 童画書房 1944年3月 N440325/6
『ムラノガクカウ』 田口/邦於∥画神保/治八∥文 富永興文堂 1944年4月 N440415/4
『監視哨』 熊谷/鉄也∥画豊田/次雄∥文 昭和出版 1944年10月 N441020/11

ページトップへ

※図書(児童書) 昭和戦後期

資料(書名・誌名・叢書名) 著者 出版者 出版年 請求記号
『工作エホン』 田村/まさはる∥文野沢/寛∥画 育英出版 1947年4月 N470410/7
『キシヤ(キンエンシヤノエホン)』 青木/かづ子∥文・画 金園社 1947年4月 N470420/1
『オヤマノコドモ : 童話絵文庫』 清原/ひとし∥画並文 二葉書房 1947年4月 N470420/2
『ポコチャンノ大冒険』 稲葉/四郎∥作画 紙玩社 1947年4月 N470420/3
『トラノコ、トラチャン : コンキチ ノ シッパイ(トラチャンシリーズ ; 3)』 新関/健之助∥作 黎明社 1947年4月 N470205/4N/3
『ひよこのピヨちゃん』 森/英∥作画 文人社 1947年8月 N470820/5
『豹の眼 : 怪奇探險冒險』 高垣/眸∥著山川/惣治∥装幀・挿絵 東光出版社 1947年10月 N471031/3N
『くまさんさるさん(主婦之友の絵本 ; 6)』 くろさき/よしすけ∥[著] 主婦之友社 1947年12月 N471205/5
『プリンス号遭難 :長篇海洋冒険小説』 木島/喬∥著鈴木/御水∥装幀・口絵・さしえ 政文社 1948年3月 N480301/5N
『少年冒険文庫』 野原/完二郎∥編 第一文庫 1948年3月 N480305/3N
『森のみみすけ : 漫画物語』 花野原/芳明∥作 民衆文化広告社出版部 1948年4月 N480410/5
『白菊散りぬ(少女小説)』 水島/あやめ∥著辰巳/まさ江∥装幀・さし絵 偕成社 1948年5月 N480510/7N
『コン吉とポン太』 宮尾/しげを∥作・画 漫画社 1948年5月 N480510/8N
『母の小夜曲(少女小説)』 吉屋/信子∥著辰巳/まさ江∥さし絵 偕成社 1948年5月 N480515/11N/(2)
『新寶島物語 : 海洋冒険』 北村/逸夫∥著ロバート・ルイス・ステイヴンソン∥[原作] 同盟出版社 1948年6月 N480605/7N
『少年探偵 紅色ダイヤ』 小酒井/不木∥著岡村/夫二男∥装幀 世界社 1948年6月 N480610/4N
『こどものそら :おはなしの絵本. 第1集』 中尾/彰[ほか]∥画 こどものそら社 1948年6月 N480630/7
『ニルスの冒険 :面白漫画絵本』 岡田/晟∥作・画 児童図書出版社 1948年7月 N480710/7
『ぺーちゃんと不思議の森 :面白漫画絵本』 島田/まさお∥作画 児童図書出版社 1948年7月 N480720/5
『三色菫 (少女小説)』 圓地/文子∥著辰巳/まさ江∥装幀・さし絵 偕成社 1948年7月 N480720/6N
『新童話集』 大木/雄二∥著武田/雪夫∥著井口/文秀∥表紙・さしえ 旅行と文化社 1948年10月 N481001/4
『長篇冒険小説孤島に眠れる宝』 東/光三∥著玉井/徳太郎∥表紙・装幀 娯楽社 1948年11月 N481120/14N
『怪奇冒険 魔神島』 南/洋一郎∥編著伊藤/幾久造∥装填・さし絵 偕成社 1948年12月 N481205/7N
『珠のゆくえ (少女小説)』 富澤/有爲男∥著松田/文雄∥装幀・さし絵 偕成社 1948年12月 N481210/6N
『怪盗どくろ團 :長編少年少女小説』 風戸/又四朗∥著 旺玄書房 1949年1月 N490130/7N
『春のしらべ(少女小説)』 田郷/虎雄∥著渡邊/郁子∥装幀・さし絵 偕成社 1949年2月 N490220/6N
『遥かなる虹(少女小説)』 朝島/黎吉∥著松本/昌美∥装幀渡邊/郁子∥さし絵 偕成社 1949年3月 N490305/2N
『母への花束(少女小説)』 水島/あやめ∥著松本/昌美∥装幀辰巳/まさ江∥挿絵 偕成社 1949年3月 N490315/9N
『少女小説 友情の扉』 佐々木/邦∥著長谷川/町子∥画 光文社 1949年5月 N490515/9N
『おかあさん : 特撰絵本』 川島/はるよ∥画 冨士屋書店 1949年5月 N490520/7
『はなとこども』 阪見/緋佐子∥画綱島/嘉之助∥文 綱島書店 1949年5月 N490520/8
『正義熱血 少年剣士登場(痛快文庫)』 赤川/武助∥著高畠/華宵∥画 光文社 1949年6月 N490610/7N
『母千鳥(少女小説)』 大林/清∥著辰巳/まさ江∥装幀高木/清∥さし絵 偕成社 1949年6月 N490625/3N
『春の哀歌(少女小説)』 高橋/勇∥著御正/伸∥装幀・さし絵 偕成社 1949年6月 N490629/1N
『また逢う日まで (少女小説)』 北條/誠∥著松澤/ちかし∥装幀・さし絵 偕成社 1949年7月 N490725/4N
『白鳥の湖 (少女小説)』 横山/美智子∥著御正/伸∥装幀佐藤/春樹∥さし絵 偕成社 1949年8月 N490805/3N
『わが花わが夢 (少女小説)』 藤沢/桓夫∥著御正/伸∥装幀渡辺/郁子∥さし絵 偕成社 1949年8月 N490830/3N
『母の絵姿 (少女小説)』 柴田/錬三郎∥著佐藤/春樹∥装幀長谷川/露ニ∥さし絵 偕成社 1949年11月 N491125/4N
『双葉日記 (少女小説)』 富沢/有爲男∥著佐藤/春樹∥装幀松澤/ちかし∥さし絵 偕成社 1949年12月 N491215/10N
『幽霊船』 梶野/悳三∥著梁川/剛一∥装幀・さし絵 偕成社 1949年12月 N491230/3N
『子供画集 (�・文堂の絵本)』 藤沢/龍雄∥画田村/有也∥文 �・文堂書店 1950年1月 N500111/1
『巌窟王. 前篇 (新日本学級文庫 第1集 ; 4)』 日本教育文化協会∥編阪本/越郎∥編纂責任アレクサンドル・デュマ∥原作 日本教育文化協会 1950年7月 N491210/6-4
『巌窟王. 後篇 (新日本学級文庫 第1集 ; 5)』 日本教育文化協会∥編阪本/越郎∥編纂責任アレクサンドル・デュマ∥原作 日本教育文化協会 1950年7月 N491210/6-5
『げんきなこども(学級文庫幼児用 ; 16)』 社会教育連合会∥編集林/義雄∥え茂田井/武∥え 印刷庁 1950年10月 N501002/1
『ふらんす童話集(世界童話全集 ; 1)』 小林/正∥訳 河出書房 1951年10月 N511015/5-1
『いぎりす童話集(世界童話全集 ; 2)』 山宮/允∥訳 河出書房 1951年11月 N511015/5-2
『どいつ・北欧童話集(世界童話全集 ; 3)』 大畑/末吉∥訳 河出書房 1951年11月 N511015/5-3
『すぺいん・いたりあ童話集(世界童話全集 ; 4)』 会田/由∥訳柏熊/達生∥訳 河出書房 1951年12月 N511015/5-4
『ろしあ童話集(世界童話全集 ; 5)』 昇/曙夢∥訳 河出書房 1951年12月 N511015/5-5
『ちゅうごく童話集(世界童話全集 ; 6)』 魚返/善雄∥訳 河出書房 1951年12月 N511015/5-6
『にっぽん童話集(世界童話全集 ; 7)』 井伏/鱒二∥編集大畑/末吉∥編集亀井/勝一郎∥編集 河出書房 1951年12月 N511015/5-7
『少年少女小説 風雲紅玉陣』 橋爪/健∥著伊藤/幾久造∥表紙絵・さしえ ポプラ社 1950年2月 N500215/6N
『ロビン・フッド : イギリス民話(世界童話文庫 ; 27)』 中/正夫∥文藤形/一男∥画 潮文閣 1952年3月 N511010/6-27
『ガンガダーラの冒険 :インド童話(世界童話文庫 ; 32)』 中/正夫∥文宮国/のぼる∥画 潮文閣 1952年3月 N511010/6-32
『魔境の宝庫 : 冒険小説』 鳥羽/駿∥著石田/一良∥挿絵 日昭館書店 1952年10月 N521020/4N
『北極探険コロナ號 :少年冒険小説(傑作小説 ; 2)』 北原/哲夫∥著 東京書院 1952年11月 N521103/1N/2
『白魔の洞窟 : 少年探偵小説(傑作小説 ; 4)』 北原/哲夫∥著 東京書院 1952年11月 N521103/1N/4
『魔島脱出 :冒険小説(傑作小説 ; 9)』 北原/哲夫∥著 東京書院 1952年11月 N521103/1N/9
『密林の恐怖 : 冒険小説(傑作小説 ; 10)』 北原/哲夫∥著 東京書院 1952年11月 N521103/1N/10
『ドクトル先生物語(少年少女ユーモア文庫)』 北町/一郎∥著高橋/国利∥装幀・さし絵 宝文館 1953年3月 N530310/4N/{2}
『うっかり行進曲(少年少女ユーモア文庫)』 北町/一郎∥著三条/美津夫∥装幀・挿絵 宝文館 1953年4月 N530420/7N
『海賊の旗 (痛快面白文庫 ; 1)』 酒井/七馬∥著 美育社 1954年7月 N540720/8N
『おはなしの教室. 2年生』 児童文化協会編輯部∥編 児童文化協会 出版年不明 N400820/2-2/5
『しろちゃんくろちゃん(みどり社のかわり絵 ; 2)』 芳賀/まさを∥え みどり社 出版年不明 Q/1085N
『猿飛ポン助どろどろん忍術(ベビーマンガ)』 さん歩∥作 泰光堂 出版年不明 9999/252N

ページトップへ

※図書(一般書)

資料(書名・誌名・叢書名) 著者 出版者 出版年 請求記号
『独逸童話と童謡』 飯野/文三∥訳 大盛堂書店 1923年7月 N230310/3N/<2>
『實演童話集』 駒澤大学児童研究会∥編巌谷/小波∥監修岸辺/福雄∥監修 金の鳥社 1926年4月 N260408/1N
『無産少年運動(社会科学ブックレット ; 第5編)』 田部/久∥監修 白鳳社 1931年5月 N310519/1N
『少女文化年鑑. 1955年版』 学習研究社出版部∥編集 学習研究社 1955年1月 N550101/5N/<2>

ページトップへ

※その他資料

資料(書名・誌名・叢書名) 著者 出版者 出版年 請求記号
『東京童話劇協会資料. [1] :[劇団東童第12-15回公演舞台風景アルバム]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/232
『東京童話劇協会資料. [2] :[劇団東童第25-37回公演舞台風景アルバム]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/233
『東京童話劇協会資料. [3] :[劇団東童第85-99回公演舞台風景アルバム]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/234
『東京童話劇協会資料. [4] :[劇団東童第95-96回公演舞台風景アルバム]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/235
『東京童話劇協会資料. [5] :[劇団東童戦後舞台風景アルバム]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/236
『東京童話劇協会資料. [6] :[劇団東童 角田富江アルバム 1]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/237
『東京童話劇協会資料. [7] :[劇団東童 角田富江アルバム 2]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/238
『東京童話劇協会資料. [8] :[劇団東童公演ポスター]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/239
『東京童話劇協会資料. [9] :[宮津博資料 No.1]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/240
『東京童話劇協会資料. [10] :[宮津博資料 No.2]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/241
『東京童話劇協会資料. [11] :[宮津博資料 No.3]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/242
『東京童話劇協会資料. [12] :[宮津博資料 No.4]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/243
『東京童話劇協会資料. [13] :[宮津博資料 No.5]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/244
『東京童話劇協会資料. [14] :[宮津博資料 No.6]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/245
『東京童話劇協会資料. [15] :[宮津博資料 No.7]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/246
『東京童話劇協会資料. [16] :[宮津博資料 No.9]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/247
『東京童話劇協会資料. [17] :[宮津博資料 No.10]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/248
『東京童話劇協会資料. [18] :[宮津博資料 No.11]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/249
『東京童話劇協会資料. [19] :[宮津博資料 No.12]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/250
『東京童話劇協会資料. [20] :[宮津博資料 東童スナップ No.1]』 [東京童話劇協会] 出版者不明 出版年不明 9999/251

ページトップへ

※雑誌(児童誌) 明治・大正期

資料(書名・誌名・叢書名) 巻号 出版者 出版年
『少年園』 5(57)-6(68) 少年園 1891年3月-8月
『少年新聞』 1(1) 少年社 1902年6月
『日本一』 1(3) 美育社 1902年11月
『こどもしんぶん』 <14>-<21> こどもしんぶん社 1906年2月-4月
『少年智識画報』 <16>,<18> 近事画報社 1906年12月,1907年2月
『少年少女智識画報』 <19>-<21> 近事画報社 1907年3月-6月
『少年少女画報』 <1> 8月の巻 東京社 1907年8月
『日本小学新聞』 <1> 日本小学新聞社 1911年3月
『こども』 <23>,<32>,<46>,<48>,<49>,<55>,<61>,<64>-<66>,<72>,<76> 櫻園会 1912年9月-1917年2月
『幼年の友』 6(4)(8)(10)(12),7(8),9(5) 実業之日本社 1914年4月-1917年4月
『名古屋こども新聞』 <1> こども新聞社 1916年5月
『おとぎ画報』 1(3)11月号 通信家庭幼稚園 1916年11月
『兒童画報』 1(1)2月号 児童画報社 1918年2月
『幼年晝報』 13(8)6月号 博文館 1918年6月
『コドモ』 5(8)(10),6(1)-(3) 南北社 1918年8月-1919年3月
『飛行少年』 4(9)9月 日本飛行研究会 1918年9月
『オトギ畫報』 1(1)9月号 集栄館 1919年9月
『五六年の小学生』 1(7) 臨時増刊 研究社 1921年9月
『兒童の世紀』 3(3)9月号 大日本学校衛生協会 1922年9月
『コドモノクニ』 2(9)(11) 東京社 1923年8月,10月
『兒童文藝』 創刊号,12月号,2月号 文藝運動社 1924年10月-1925年2月
『愛の友』 6(4)4月 文教社 1926年4月

ページトップへ

※雑誌(児童誌) 昭和戦前期

資料(書名・誌名・叢書名) 巻号 出版者 出版年
『女子幼稚園』 3(12) 3月号 集英社 1928年3月
『コドモ』 16(5)(6)(9),18(5),21(4) 南北社 1929年5月-1934年4月
『ラヂオ 子供のテキスト』 10月放送 日本放送出版協会 1929年9月
『キンダーブック : 観察絵本』 2(12) :乗物の巻. その2 フレーベル館 1930年3月
『子供之友』 17(10),19(9),25(5)(8),27(1)(5),28(3),29(3)-(6),30(8)(10) 婦人之友社 1930年10月-1943年10月
『幼女の友』 17(2) 2月 幼女の友社 1933年2月
『幼年倶楽部』 10(8),11(4) 大日本雄弁会講談社 1935年8月,1936年4月
『新少年』 2(2) 2月号 博文館 1936年2月
『幼年男子の友』 19(8) 8月 学習社 1936年8月
『少年少女譚海』 17(12),18(2)(5),19(2),20(6),22(12),23(8), 博文館 1936年12月-1942年8月
『少女歌劇』 5(2)-(4) 松竹少女歌劇団 1937年3月-7月
『コドモノクニ』 17(9) 東京社 1938年8月
『コドモノヒカリ』 6(9) 9月 :アヲゾラ号 帝国教育会出版部 1942年9月
『ヨイオトモダチ』 5(1) 正月号 日本絵雑誌社 1944年1月

ページトップへ

※雑誌(児童誌) 昭和戦後期

資料(書名・誌名・叢書名) 巻号 出版者 出版年
『家庭ヱホン』 1(1) 創刊号 博文館 1946年1月
『こくみん二年生』 1(1) 再刊第1号2月号 小学館 1946年2月
『コドモエバナシ』 2(12) :ユビスケサン 大日本雄弁会講談社 1946年12月
『ナカヨシクラブ』 <4>,<5>,<7>,12月号,1月号 日本経国社 1947年9月-1950年1月
『少年読売』 2(7)9月号 読売新聞社 1947年9月
『小学一年生』 3(7)10月 小学館 1947年10月
『少女クラブ』 26(3) 3月号 講談社 1948年3月
『こどもペン』 2(6) 6月号 こどものまど社 1948年6月
『プレイメート』 2(5)(6),3(1)(2) 広島図書 1949年5月-1950年2月
『こどもマンガタイムズ』 <36>,<38>~<40>,<43>,<44>,<64>,<65>,<72>,<74>,<75>,<87>,<91>~<93> 出版通信社 1949年9月-1950年8月
『少年世界』 1(10)11月号 ロマンス社 1949年11月
『フタバ』 4(12),5(1)(6)(7) 二葉書店 1949年12月-1950年7月
『うみのほし』 [巻号表記なし] 至光社 1950年7月
『漫画少年』 4(8),7(4)(10),8(1) 学童社 1951年6月-1955年1月
『女学生の友』 3(1)(3),7(5) 小学館 1952年4月-1956年8月
『小学三年生』 7(10)(11),10(10),11(7) 小学館 1953年1月-1956年9月
『小学四年生』 31(10) 小学館 1953年1月
『小学五年生』 6(3)(5)(6)(10)(12) 小学館 1953年6月-1954-3月
『ぼくら』 1(1)新年号 大日本雄弁会講談社 1955年1月
『週刊少年ジャンプ』 6(32)<232> 集英社 1973年7月

ページトップへ

※雑誌(一般誌)

資料(書名・誌名・叢書名) 巻号 出版者 出版年
『みつこしタイムス』 7巻7,12,13号,8巻1~3,9,12号,9巻1,3,5~7号 三越呉服店 1909年6月-1911年7月
『児童芸術』 1(2)<2> 児童芸術社 1931年7月
『玩具』 (4),(5) 日本玩具協会 1931年8月-9月
『日本童謡』 <14>,<18> 日本童謡社 1931年9月,1932年10月
『綴り方倶楽部』 1(5)(10) 東宛書房 1933年8月,1934年1月

ページトップへ

※雑誌付録

資料(書名・誌名・叢書名) 著者 出版者 出版年 請求記号
『猿飛佐助 最後の大決戦 : 譚海読本巻の五. 上篇』 宮尾/しげを∥作 博文館, 1928年5月 FB/217N
『猿飛佐助 最後の大決戦 : 譚海読本巻の六. 下篇』 宮尾/しげを∥作・画 博文館 1928年6月 FB/218N
『粂ノ平内道場破り : 譚海読本巻の七』 本郷/春台郎∥作 博文館 1928年7月 FB/219N
『次郎長外傳 侠骨森の石松 : 譚海読本巻の九』 淡路/呼潮∥作伊藤/キクゾウ∥画 博文館 1928年9月 FB/220N
『拳骨和尚 黒椀の大試合 : 譚海読本巻の十』 宮尾/しげを∥作森下/岩太郎∥編輯 博文館 1928年10月 FB/221N
『玄満和尚武勇傳 : 譚海読本巻の十一』 張慶亭∥作清水/對岳坊∥画 博文館 1928年11月 FB/222N
『漫画小説傑作集 : 譚海読本巻の一』 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年1月 FB/223N
『少年少女美談集 : 譚海読本巻のニ』 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年2月 FB/224N
『愛国義勇少年 : 譚海読本巻の三』 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年3月 FB/225N
『悲壮痛烈 戦争美談集 : 譚海読本巻の四』 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年4月 FB/226N
『維新快傑物語 : 譚海読本巻の五』 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年5月 FB/227N
『孝子美談哀話集 : 譚海読本巻の六』 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年6月 FB/228N
『學窓事實美談集 : 譚海七月号別冊読本』 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年6月 FB/229N
『大忍術王 戸澤山城守 : 譚海読本巻の八』 貴島/修二∥[作] 玉井/徳太郎∥[絵] 森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年8月 FB/230N
『天下無敵 木村又蔵武者修業 : 譚海読本巻の九』 山内/時夫∥[作] 玉井/徳太郎∥画森下/岩太郎∥編輯 博文館 1929年9月 FB/231N
『コドモノクニ童謡振付作曲集 : 「コドモノクニ」第12巻第6号附録』 [東京社] 1933年5月 FB/216N
『ゆかいな小説集 : 小学六年二月号付録』 久米/元一∥[ほか著] 霜野/ニ一彦∥[ほか]画 二葉書店 1950年2月 FA/7370N
『冒険ブック : 少年少女譚海』 文京出版 1951年1月 FB/214
『世界名作読物集 : 女学生の友八月号付録』 浅野/次郎∥編集松本/かつぢ∥カバーえ大日向/明∥表紙え 小学館 1953年8月 FA/7338N
『ひとみちゃん : つづき物語』 三谷/晴美∥[著] 佐藤/漾子∥え 講談社 1957年1月 FA/7337N

PAGE TOP