【展示】「税に関する高校生の作文展示」
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年10月25日更新
国税庁が、募集した「税に関する高校生の作文」への応募作品のうち大阪府内の上位受賞作品を展示いたします。これは、次代を担う高校生の皆さんが、学校教育の中で学習したことや自分自身の経験・体験などを通して、税について考えたことを作文の形で発表したものです。高校生の想像力や独創性豊かな作品を、ぜひ一度ご鑑賞ください。
展示について
- 展示期間: 令和4年11月12日(土曜日)から11月27日(日曜日)
- 時 間: 火曜日から金曜日は9時から19時まで(土曜日・日曜日・祝日は17時まで)
※11月14日(月曜日)、11月21日(月曜日)は休館日 - 場 所: 大阪府立中央図書館1階展示コーナーC
- 共 催: 大阪府租税教育推進連絡協議会
※マスクの着用・手指の消毒・間隔をあけてのご観覧等感染拡大防止対策にご理解ご協力をお願い申し上げます。
また、体調のすぐれない方のご来場はお控えください。
今後の状況によりまして、開催内容の変更、開催の延期・中止となる可能性もございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
税について学びませんか。
※画面をクリックしていただくと、国税庁の「税の学習コーナー」(外部サイト)へジャンプいたします。
問合せ先
大阪府立中央図書館 「生涯学習事業」担当
〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
電話06-6745-0170 FAX06-6745-0262(おかけ間違いのないようお願いいたします)
(大阪府立中央図書館へのアクセス地図はこちらをクリックしてください)
- 近鉄けいはんな線(Osaka Metro中央線)荒本駅下車 1番出口より北西に約400m
- バスでお越しの場合は近鉄バス「東大阪市役所前(中央図書館前)」で下車すぐ