_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ _/    中之島図書館メールマガジン _/               第56号  2007/9/19 _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/ ========= ■ 目次 =========  ▽ お知らせ     ・平成19年度 第2回ビジネスセミナー         「企業買収時代の日本経済」     ・第79回小展示 続「大阪の博覧会」展       ・中之島図書館利用者アンケート(平成18年9月実施)集計結果を      掲載しました       ▼ ビジネス雑誌だより Vol.23  ▽ 業界新聞通信  vol.9  ▼ 今をときめく大阪の女性作家たち(4) 柴崎 友香さん  ▽ 中之島図書館・新着図書紹介      ▼ ビジネスセミナーの開催について  ▽ 大阪府立特許情報センターからのお知らせ  ▼ 本の所蔵を調べる   ============= □ お知らせ ============= ○ 平成19年度 第2回ビジネスセミナー  「企業買収時代の日本経済」   ビジネス情報誌「週刊ダイヤモンド」元編集長、現雑誌編集局長の坪井賢一氏を  お招きし、現在ビジネスの大きな潮流となっている「企業買収」について、今後の  日本経済の展望と併せてお話しいただきます。   9月27日から申込受付を開始いたします。  日時:  平成19年10月27日(土)14:00-16:30  場所:  中之島図書館 3階 文芸ホール  受講料: 無料  定員:  80名(定員になり次第締切り)  講師:  坪井賢一氏(株式会社ダイヤモンド社取締役雑誌編集局長)  【ご案内】 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0710.html  ○ 第79回小展示「続「大阪の博覧会」展」 3階大阪資料・古典籍室1にて、9年前に開催した特別展示で紹介できなかった資料、 その後に収集した資料41点を展示しています。その時代時代を反映した博覧会資料 で近代大阪140年の世相をみていきます。 「讀賣ふらわぁニュース」など花博の会場で配られていた新聞も展示しています。  (9月14日〜11月7日) 【詳細】   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shotenji/79_haku.html ○ 中之島図書館利用者アンケート(平成18年9月実施)集計結果を掲載しました 中之島図書館及び大阪市立大学学術情報総合センター・図書館情報学部門との共同 で、調査、集計及び分析を行いました。 利用者アンケートには2000人以上の方にご協力いただきました。 ありがとうございました。 【詳細】   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/anketo/an06_top.html ================================= ■ ビジネス雑誌だより Vol.23 =================================  現在中之島図書館ビジネス資料室には約420タイトルのビジネス関係雑誌を開架して おり、自由に閲覧していただくことが出来ます。 さらに書庫にはそれ以外の雑誌約600タイトル、バックナンバーを所蔵しております。 お気軽にカウンターにお問合せ下さい。  また3階大阪資料・古典籍室でも『Kansai Walker』や『大阪人』、大阪府下各自治体の 広報誌等、地域情報を多く掲載した雑誌を700タイトル以上所蔵しております。 【詳細】継続収集中の新聞・雑誌タイトル検索  http://www.library.pref.osaka.jp/central/ukeire_cat.html  ※現在システム改修中のため検索機能はご利用いただけません。   再開するまで、上記URLから「新聞雑誌受入目録」(PDF)をご覧下さい。   ご迷惑おかけしております。 【ビジネス雑誌紹介】 暑かった夏にもようやく終わりの兆しが見え始めました。 いよいよ実りの秋。食べ物のおいしい季節です。 今回は当館所蔵の食品に関する雑誌を一部紹介いたします。 ○『ジェフマンスリー』日本フードサービス協会   平成17年1月号〜所蔵  月刊 ○『酒類食品統計月報』日刊経済通信社   平成16年1月号〜所蔵  月刊 ○『食品商業』商業界   平成16年4月〜所蔵  月刊 ○『食品と容器』缶詰技術研究会    平成19年1月号〜所蔵  月刊    ○『Food & Food Ingredients Journal of Japan』FFIジャーナル編集委員会   平成7年10月号〜所蔵   月刊 ○『フードジャーナル』フードジャーナル社   平成18年4月号〜所蔵  月刊 ○『フードリサーチ』食品研究社   平成16年3月号〜所蔵  月刊 ○『ミートビジネス』食肉通信社    平成18年4月号〜所蔵  季刊 ○『ミートジャーナル』食肉通信社    平成18年4月号〜所蔵  月刊 【注目トピック:「食品偽装問題」】 今回はビジネス雑誌紹介の内容に関連して「食品偽装問題」について取り上げます。 ○「食[偽装食品]本当にあった怖い手口」  『Aera』朝日新聞社 通号1059(2007年7月9日発行) p25-27 ○「食品偽装図鑑-ミートホープだけじゃない!激安ニセモノ食品12の裏側」  『週刊東洋経済』東洋経済新報社 通号6094(2007年8月4日発行) p76-81 ○「なぜ不祥事は起きたのか?」  『財界』財界研究所 通号1389(2007年7月24日発行) p26-31 ○「食 国産[毒食品]全リスト公開-偽装は[白い恋人]だけじゃない/鶏卵・野菜・偽ブランド米…」  『Aera』朝日新聞社 通号1066(2007年8月27日発行) p25-27 ○「中国現地報告 ずさんな食品検疫体制 横行する偽装やニセモノ (食品汚染)」  『エコノミスト』毎日新聞社 通号3914 (2007年9月4日発行) p76-77 =================================== □ 業界新聞通信  vol.9 ===================================  新聞には、一般の生活全般に関わるニュースを報道する一般紙と、産業や農業 など特定の分野を対象としたニュースを報道する専門紙(業界新聞)があります。  中之島図書館新聞室では、ビジネス支援サービスの一環として現在約150タイトル の専門紙・業界新聞を収集・保存し提供しております。  今回は、年金問題や介護問題、雇用問題などで注目される厚生労働行政・社会保障 に関する情報を提供する専門紙を紹介いたします。 ○『国保新聞』  発行=(社)国民健康保険中央会 ・03-3581-6821  発行形態=旬刊(発行発売日:1日・10日・20日)ブランケット判  当館所蔵=2004(平成16)年2月1日 第1707号〜  内容=国民健康保険中央会の機関紙。国保及び介護保険に関する情報、厚生行政、  人事などを掲載している。  【詳細】国保の広場 国民健康保険中央会      http://www.kokuho.or.jp/ ○『週刊行政施策』  発行=(株)保険六法新聞社 ・03-5979-8660  発行形態=週刊(発行発売日:月曜日)タブロイド判  当館所蔵=2004(平成16)年1月19日 第1884号〜  内容=厚生労働行政と中小企業政策の専門紙。厚生年金保険、国民年金保険、健康  保険、雇用保険、労災保険、介護保険の六つの社会保障制度に関する業務と法令  及び、企業の人材確保・育成など人事労務管理に関する情報を報道している。  【詳細】保険六法新聞社      http://www.h-roppo.co.jp/ ○『日刊社会保険新報』  発行=(株)社会保険新報社 ・03-3291-4816  発行形態=週3回刊(発行発売日:月・水・金曜日)B5判  当館所蔵=2004(平成16)年1月30日 第6207号〜  内容=社会保障分野のニュース及び資料を提供している。 =========================================================== ■ 今をときめく大阪の女性作家たち(4) 柴崎 友香さん =========================================================== 柴崎友香さんは、1973年大阪市生まれ。大阪府立大学・総合科学部総合学科では 地理学を専攻。各誌の紹介によると、写真部に所属し梅田や心斎橋など街の風景 を好んで撮影していたそうです。作家になるという強い思いはありましたが、 大学卒業後は機械メーカーに就職します。自分の道を修正しようと、25歳のとき 小説を書き上げ、新人作家の登竜門である文藝賞に応募します。最終選考に残り、 翌年『文藝別冊』に短編を書きデビューしました。 デビュー作は『きょうのできごと』。5人の男女によって語られる連作短編集です。 2004年、行定勲監督により映画化(田中麗奈、妻夫木聡主演)されました。 また『その街の今は』は、芥川賞の候補作にもなり、今年の1月に発表された 第23回織田作之助賞で大賞を受賞しました。 作品は大阪が舞台。「わたし、昔の大阪の写真見るのがすきやねん。」主人公 は勤めていた会社が倒産し、カフェでバイトをしながらこれからの人生を模索 する女性。過ぎ去った時間の上に再生し続ける大阪の街の姿に、ざわめく28歳の 気持ちが重なります。<帯紙から> 「心斎橋や道頓堀といったミナミ一帯の今昔が活写され、大阪弁も作品世界に うまくはまっている。」と、毎日新聞2007年1月10日の記事は伝えています。 他に『青空感傷ツアー』『フルタイムライフ』『また会う日まで』などの著書も あります。 【参考】大阪府立図書館蔵書検索 検索条件入力     (著者名に「柴崎友香」と入れて検索してください)     http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html なお、作品中に、昭和22年から23年にかけて米軍が撮影したという心斎橋周辺 の空中写真が出てきます。この写真は中之島図書館でも所蔵しています。 作品を読み、興味をお持ちになりましたら、ぜひ3階大阪資料・古典籍室に お越しください。大阪の他の地域の空中写真も所蔵しています。      ================================= □ 中之島図書館・新着図書紹介 ================================= 最近2週間の間に、中之島図書館で閲覧可能になった資料の一部を ご紹介します。 このリストに掲載できなかった新着資料については、「新着図書案内」 (http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/)をご覧ください。 貸出中の場合がありますので、ご来館前に資料の状態をお確かめ ください(貸出中の資料は予約できます)。 【ビジネス資料室】 ・最新業種別/規模別会社規程全書/TKG編著 2007.6 日本法令【336.3/473N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701215570 ・三井住友フィナンシャルグループ 2007 ディスクロージャー誌/三井住友フィナンシャルグループ編 2007.7 三井住友フィナンシャルグループ広報部【338.6/265N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701241599 ・シンガポール企業経営ガイド/シンガポール日本商工会議所編 2007.1 シンガポール日本商工会議所【338.9/933N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701233741 ・不動産コンサルティングのための建築の手引/不動産流通近代化センター編著 2007.6 大成出版社【673.9/1263N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701212086 ・情報通信白書 平成19年版/総務省編 2007.7 ぎょうせい【692.1/1N】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701226250 【大阪資料・古典籍室】 ・年報大阪都市計画 2007 [2007] 大阪市計画調整局【318.2/198N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701243020   ・関西食文化とロハスデザイン/河野武平著 武庫川女子大学関西文化研究センター【383.8/666N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701240997 ・吹田くわい   2007.3 ガールスカウト日本連盟大阪府支部第21団【626.4/10N 館内閲覧のみ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701240977 ・エスピオナージ/麻生幾著 2007.8 幻冬舎【913.6/31617N/アソ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701240764  ・清(ちゅ)らに生きる   2007.7 藤原書店【914.6/8520N/オカ】 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701229953 ===================================== ■ ビジネスセミナーの開催について ===================================== 当館はビジネス支援サービスの一環としてビジネスセミナーを年に数回開催して おります。弁護士や公認会計士等多方面でご活躍の方々による実践的な内容は 参加者に好評をいただいております。 申込受付等詳細は当メールマガジン、ビジネス支援サービスホームページにて 広報しておりますので、ご期待ください。 また過去に行われたセミナーの概要・配布資料等は当館ビジネス支援サービス ホームページから閲覧可能です。 是非ご活用ください。 次回ビジネスセミナーは、10月27日開催「企業買収時代の日本経済」を 予定しております。9月27日より申込受付を開始いたします。 詳細は本号お知らせの項、或いは以下URLを参照ください。 【詳細】「企業買収時代の日本経済」(10月27日開催)  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0710.html 【参考】「ネットショップをはじめてみませんか・3(7月25日開催)」報告  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0707.html 【詳細】過去の催し物  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/k_moyosi.html 【詳細】大阪府立中之島図書館ビジネス支援サービス  http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/busi_top.html ============================================== □ 大阪府立特許情報センターからのお知らせ ============================================== ◆◆知的財産権セミナー受講者募集中◆◆ 大阪府立特許情報センターでは、府立中之島図書館と共催で、知的財産権制度を 学びたいと希望される中小・ベンチャー企業等の経営者・ビジネスマン等を対象に 知的財産権セミナーを開催します。 講師は、特許情報活用支援アドバイザーの今井由喜夫氏です。 【日時】  平成19年11月1日(木) 午後2時〜午後4時 【会場】  大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール 【内容】  『経営者・ビジネスマンが知っておきたい知的財産権の基礎知識』       (知的財産権、特許・実用新案・意匠・商標制度の概要、特許情報の        活用方法、権利の活用・侵害、知的財産関連支援策等) 【定員】  50名(定員になり次第締切ります。) 【参加費】 無料 【URL】 http://www.o-pic.jp/business/seminar.html 【申込み】 上記URLから受講申込書を入手し、必要事項を記入の上、       FAX(06-6772-0627)でお申込み下さい。 【問合せ】 大阪府立特許情報センター 情報サービス課 担当 藤田       〒543-0061 大阪市天王寺区伶人町2-7       TEL 06-6771-2646 ==================== ■ 本の所蔵を調べる ====================  大阪府立図書館蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html  携帯版蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp  横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)   http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi  新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/ ---------------------------------------------------------------  >> 次回は10月3日(水)発行予定です。 --------------------------------------------------------------- ◇ このメールマガジンは、登録をいただいた方に送信しています。 ◆ メールマガジンの登録、解除はこちらから。   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ◇ このメールは配信専用です。 ◆ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当            大阪市北区中之島1丁目2番10号 / TEL 06-6203-0474            http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/            http://www.library.pref.osaka.jp/m/nakanoshima/ (携帯用) --------------- 中之島図書館メールマガジン  第56号(2007/9/19)---