_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ _/    中之島図書館メールマガジン _/               第26号  2006/9/5 _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/   ========= ■ 目次 =========  ▽ お知らせ  ▼ 本の話(1)     世界最古の印刷物『百万塔陀羅尼』  ▽ デジタル情報室で利用できるデータベース(5)    《日経テレコン21》  ▼ 中之島図書館・新着図書紹介  ▽ インターネット予約ご利用ください  ▼ 本の所蔵を調べる  ============= □ お知らせ =============  ○ 平成18年度 第2回ビジネスセミナー  「創業に知って得する法律」    これから創業・起業を考えている方を対象に「創業に知って得する法律」を   初心者にも、わかりやすく解説していただきます。    創業しても事業が成功しているのは1-2割という厳しい現実がみられます。   仕入先が倒産した、クレームが発生した、などの突発的なトラブルを適切に   処理するためにも、ぜひこの機会に法律知識を身につけましょう。かしこく   起業し、リスクに備えましょう。      日時:平成18年9月27日(水)14:00〜16:30      会場:中之島図書館 3階 文芸ホール      定員:50名(定員になり次第締め切り)      受講料:無料      講師:弁護士 関根幹雄氏(関根法律事務所)    いよいよ今日から受付開始です。   【ご案内】 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0609.html  ○ 第2回大阪経済・労働白書説明会  日時:平成18年9月26日(火) 14:00〜15:30  場所:中之島図書館 3階 文芸ホール  定員:50名(先着順、定員になり次第締め切ります)  受講料:無料 中之島図書館・大阪府立産業開発研究所共催 「平成18年版 大阪経済・労働白書」は、大阪と海外、特にアジアとの経済交流に  焦点を当てています。 この白書について、大阪府立産業開発研究所の研究員が説明いたします。 なお、参加申込、お問い合わせは産業開発研究所までお願いします。  【詳細】大阪府立産業開発研究所   http://www.pref.osaka.jp/aid/kenkyukai/18-2hakusho.html ○ 第72回小展示「愛棋家そして文壇将棋界の強豪だった作家・藤沢桓夫」    藤沢桓夫が生涯愛した将棋の世界を、免状、愛用の駒、プロの棋書、    将棋界を描いた小説などを藤沢文庫のなかから取り上げ、ご紹介します。    3階大阪資料・古典籍室1において展示しています。(7月14日〜9月13日)   【詳細】 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shotenji/72_syogi.html ○ ただいまメールマガジン読者アンケートを実施しています。   今後の誌面づくりの参考にさせていただきますので   ご協力をよろしくお願いします。   アンケートはこちらから   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ============================================ ■ 本の話(1)   世界最古の印刷物 『百万塔陀羅尼』 ============================================   “自分が生まれる何百年も前に書かれた本”そんな本が今も残って  いること、そしてその時代の人の考えを知ることができると思うと  過去から未来へと受け継がれていく歴史と知恵を、生きる術として  記録に残す人間の想いに貴さを感じずにはいられません。  中之島図書館には時代劇で見るような巻物や古文書、和紙を糸で綴じた  和本を所蔵しています。  日本における書物の歴史は8世紀の奈良時代に始まると考えられており  それ以来1300年の歳月が流れています。  この間に書物は「より見やすく、扱いやすく、作りやすく、  そして保存しやすいように」工夫、努力が積み重ねられてきました。  これからその工夫と努力のあとを中心に歴史をお話していこうと思いますが、  まず日本の書物史を語るときにはずせない『百万塔陀羅尼』について  お話します。  『百万塔陀羅尼』は制作年代が明確な最古の印刷物として有名です。  奈良時代の称徳天皇の発願で四種の経文を25万枚づつ合計100万枚  印刷し、それを丸めて高さ20センチほどの木製の小塔に入れて各寺に  納めたといいます。当館の貴重書で、以前善本百点として取り上げた  ことのある資料のうちの一つです。  百万塔陀羅尼以降、わが国ではしばらく印刷が行われたことを伝える  史料、遺品はなく、印刷本の存在を示すのは平安時代中期、11世紀  初頭になってからとなります。  【百万塔陀羅尼】  http://www.library.pref.osaka.jp/lib/zempon/zem01.html  次回は装丁の歴史を見ていきます。 ====================================================== □ デジタル情報室で利用できるデータベース(5)   《日経テレコン21》 ======================================================  デジタル情報室で使用できるデータベースの紹介の第5回は日本経済新聞等  の記事が検索できる「日経テレコン21」です。  中之島図書館のホームページでもこのデータベースの概要を紹介している  ページがあります。  【参考】デジタル情報室のオンラインデータベースの使い方   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/guide/oldb_use.html  また館内には同内容の「図書館調査ガイド」を用意しておりますので、  これらも参考にしてください。   このデータベースは日経テレコン21が公共図書館用に提供しているデータ  ベースです。図書館対応になっており、日経4紙(日本経済新聞、日経産業新  聞、日経流通新聞、日経金融新聞、日経プラスワン、日経マガジン)の「記事  検索」、企業の事業内容がわかる「企業検索」、人事情報が得られる「人事検  索」、日経平均株価やマーケット関連、マクロ経済関連を調査できる「マクロ&  マーケット」の4種類が主なメニューです。    図書館対応ですので、上記日経4紙以外の新聞記事検索や会社信用情報、M&A  情報は提供できません。  「記事検索」  『日本経済新聞』『日経産業新聞』は1981(昭和56)年10月から、『日経流通新聞  (MJ』は1985(昭和60)年10月から、日経金融新聞は1987(昭和62)年10月から  記事は全文収録されています。キーワードで検索できます。掲載日から検索する時  は「DA=YYYYMMDD」で検索します。  なお、ラジオ・テレビ欄、広告、株価面、囲碁・将棋欄、天気・気温は収録されて  いません。  「企業検索」  上場企業をはじめ全国主要3万社の情報を収集しています。会社概要・売上構成・貸  借対照表(要約)・損益計算書(要約)などがわかります。企業決算では最新最大で  3決算分のデータが収録されています。    「人事検索」  企業約5100社の企業人や行政関係者などの人物紹介を検索できます。  人事記事検索では日本経済新聞、日経産業新聞、日経金融新聞、日経地方経済版  に記載された人物や企業の記事を検索できます。 「マクロ&マーケット」  マーケット情報、日経株価、日経国債などの指数、債権や為替に関するデータ、  マクロ経済統計、地域経済統計について調査できます。  複写は1人1日1回までで、1回につき、記事データは見出し最大100件、本文最  大10件でその他のデータは1件のみプリントアウトが可能です。  電子媒体への複製や電子メールでの送信はできませんので、ご了承ください。 ================================= ■ 中之島図書館・新着図書紹介 =================================   最近2週間の間に、中之島図書館で閲覧可能になった資料の一部を  ご紹介します。  このリストに掲載できなかった新着資料については、「新着図書案内」  (http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/)をご覧ください。  貸出中の場合がありますので、ご来館前に資料の状態をお確かめ  ください(貸出中の資料は予約できます)。  ★『路線価図』平成18年分(大阪府分)が閲覧いただけるようになりました。  3階大阪資料・古典籍室にあります。  ※中之島図書館は、大阪府分のみ所蔵しています。   府立中央図書館では、大阪府を含む近畿2府4県の路線価図を   所蔵しています。  【参考】府立図書館所蔵 路線価(設定地域図)一覧   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/osaka/rosenka.html 【ビジネス支援室】 ・中国動向 2006/共同通信社・中国報道研究会編著  共同通信社 2006.7(302.2/1140N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601033105 ・外交青書 第49号(平成18年版)/外務省編集  佐伯印刷 2006.5(319.1/49N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020600997164  ・・・最新の外交青書。昨年の国際主要事項、要人往来がわかります。 ・Q&A「国際取引のリスク管理」ハンドブック/富澤敏勝著, 伏見和史著  セルバ出版 2006.6(329.8/189N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601020564 ・女性のキャリアデザイン 働き方・生き方の選択/青島祐子著  学文社 2001.4(366.3/615N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001727939 ・診療所開業マニュアル 事業計画作りから集患まで徹底解説  日経ヘルスケア21編集部企画・編集 日経BP社 2006.6(498.1/1267N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601016327  ・・・診療所開業に。開業計画、不動産取引、税の問題まで。  ケーススタディも記載。 ・ビジネスとしてのナノテク大全 2010/2015年のナノテク市場を可視化する  野村総合研究所著 野村総合研究所広報部 2006.8(504/228N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601033587  ・・・ナノテクビジネスの過去、現在、未来。 ・住宅・建設業者のためのコンプライアンス入門/秋野卓生著  東洋経済新報社 2006.8(520.9/233N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601032694 ・英語で書く社内文書/多田裕吾著, エリック・ガーワー著  三修社 2006.7(670.9/195N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601016566 ・新しい広告/嶋村和恵監修  電通 2006.6(674/318N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601015594  ・・・インターネット広告も含めて、そのノウハウ教えます。 ・市場調査白書 2005年版  日本マーケティング・リサーチ協会 2005.3(675.2/104N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601013362  ・・・調査業界の動向と日本マーケティングリサーチ協会の会員会社リストあり。 【大阪資料・古典籍室】 ・八尾・今と昔 写真でみる八尾の歴史/八尾市立歴史民俗資料館編集  八尾市教育委員会 2006.2(216.3/707N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601008232 ・関西こんな人・あんな人 僕が出逢った100人の人達/生原良幸写真・文  大阪日日新聞 2006.2(281.6/70N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601008247 ・大阪力!探訪/林梓生著  大阪書籍 2006.8(302.1/657N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601030155 ・広報さかい 平成17年5月〜18年4月  堺市・広報課 2005.5-2006.4(P31/262N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=29906000029942&volumeFlag=1  ・・・各市町村の広報も収集しています。 ・本会議会議録 平成17年12月定例会/[大阪府議会編]  大阪府議会 [2005](C1/1N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601013356  ・・・府議会の会議録を過去の分も含め保存しています。 ・現場に神宿る 千日デパートビル火災/被災テナントの闘い  中坊公平著, 松和会著 現代人文社 2006.7(369.32/15N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601020576 ・大阪経済を支えるサービス産業の実態と課題 大阪のサービス産業に関する調査結果報告書(産開研資料 No.98)  大阪府立産業開発研究所 2006.3(673.9/1104N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601012689 ・大阪府中央卸売市場年報 28号(平成17年)/大阪府中央卸売市場業務部編集  大阪府中央卸売市場業務部 2006.3(675.5/10N 館内閲覧のみ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601009070 ・大阪のおばちゃん、チアリーダーになる/馬場佐知著  産経新聞出版 2006.7(781.4/37N) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601030061 ・温室デイズ/瀬尾まいこ著  角川書店 2006.7(913.6/29895N/セオ) http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020601034074  ・・・個人的に今一番注目している作家です。気づいていないところでも  自分を囲んでくれている優しさや愛情があるんだなと温かくなれます。 ================================ □ インターネット予約ご利用ください ================================  府立図書館のホームページから、所蔵資料を予約することができます。 インターネット予約サービスを開始してから半年が経ち、沢山の方に  ご利用いただいています。  予約した資料を受け取られる館を、府立中央と中之島の両館から  選択できます。中央の資料を中之島で、あるいは中之島の資料を中央で  受け取ることもできますので、利用しやすいほうの館をお選びください。     インターネットからのセルフ予約サービスのご案内   http://www.library.pref.osaka.jp/lib/web-yoyaku.html ==================== ■ 本の所蔵を調べる ====================  大阪府立図書館蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/  携帯版蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp  横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)   http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi  新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/ ---------------------------------------------------------------  >> 次回は9月20日(水)発行予定です。 --------------------------------------------------------------- ◇ このメールマガジンは、ご登録を頂いた方に送信しています。 ◆ メールマガジンの登録、解除はこちらから。   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ◇ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。 ◆ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当            大阪市北区中之島1丁目2番10号 / TEL 06-6203-0474            http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/            http://www.library.pref.osaka.jp/m/nakanoshima/ (携帯用) --------------- 中之島図書館メールマガジン  第26号(2006/9/5)---