_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ _/    中之島図書館メールマガジン _/               第21号  2006/7/4 _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/ ========= ■ 目次 =========  ▽ お知らせ  ▼ 自習室のご利用について  ▽ デジタル情報室で利用できるデータベース(2)    《レクシス・ネクシスJP 日本法総合データベース》  ▼ インターネット予約ご利用ください  ▽ 第20号における「文字化け」に関するお詫びと訂正  ▼ 本の所蔵を調べる ============= □ お知らせ =============  ○ 平成18年度 第1回ビジネスセミナー  「ネットショップをはじめてみませんか・2 -元気なシニアのための開店入門−」    昨年度ご好評いただいた「ネットショップをはじめてみませんか」の第2弾です。    今回は「2007年問題」で渦中の団塊の世代の方々を対象に開催します。      日時:平成18年7月26日(水)14:00〜16:45      定員:50名(定員になり次第締め切り)      受講料:無料      講師:中西光司氏<手芸屋ドットコム店主>         北口祐規子氏<大阪府中小企業支援センター サブマネージャー>    いよいよ明日5日(水)から受付開始です。   【応募受付・詳細】     http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/bs_0607.html    【参考】 「手芸の専門店手芸屋ドットコム」http://shugeiya.com/ ○ 平成18年度中之島図書館百周年記念『大阪資料・古典講座』   当館が所蔵する古典籍を教材として利用し、近世および近代の大阪の   文学と歴史に光をあてて、5人の講師が専門分野から特色ある   講義を行います。   開催月日:8月8日(火)、9日(水)、11日(金)   時間:午後1時〜4時30分、最終日は4時まで   会場:3階文芸ホール   応募締切:7月26日(水)   【応募受付・詳細】     http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/oskcl_06.html ○ 第71回小展示「新収資料展」    3階大阪資料・古典籍室1において、平成17年度中に収集した   大阪関連の古典籍・既刊書の一部を展示しています。(5月25日〜7月12日)   【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shotenji/71_sin06.html ============================== ■ 自習室のご利用について ============================== 中之島図書館といえば、学生の頃よく通ったなぁと3階の自習室を 懐かしく思い出される方も多いのではないでしょうか。 以前は、夏休み中、自習室の席が空くのを待つ人の長い列ができ、 その光景は夏の風物詩としてたびたび新聞にも取り上げられました。 今では長い行列ができることはなくなりましたが、それでも7月、 8月はしばしば満席となります。 平成16年度にビジネス支援サービスを始めるにあたって、自習室の 半分が「デジタル情報室」に改装され、席数が減少するなど、 時代とともに少しずつ様変わりしていますが、伝統の自習室は 今も多くの社会人、学生をはじめとする利用者をお迎えしています。 【自習室のご利用にあたって】 ・ご利用いただける時間は、図書館の開館時間と同じです。 ・ご自分の資料で自習される方は、入り口で「自習室」とおっしゃって  ください。自習室用の座席指定の入館証をお渡しいたします。 ・かばん等の荷物は、ロッカーにお入れください。 ・特に金曜日・土曜日の午後、また夏休み中などは満席となり、  お待ちいただく場合があります。 ・他の利用者のため、長時間、席を外すことはおやめください。 ・自習室用に若干の辞典類も置いておりますので、ご利用ください。  閲覧室の資料の自習室への持ち込みはご遠慮ください。 ビジネス支援サービス開始にともない、社会人の方のキャリアアップの ための資料も収集に努めています。 自習室のご利用とあわせて、図書館の資料ものぞいてみてください。 ====================================================== □ デジタル情報室で利用できるデータベース(2)    《レクシス・ネクシスJP 日本法総合データベース》 ======================================================   デジタル情報室で使用できるデータベースのご紹介の第2回は判例を中心に  法令等も調査できる「レクシス・ネクシスJP 日本法総合データベース」です。  中之島図書館のホームページでもこのデータベースの概要を紹介している  ページがあります。  【参考】デジタル情報室のオンラインデータベースの使い方   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/guide/oldb_use.html  また館内には同内容の「図書館調査ガイド」をご用意しておりますので、  これらもご参考にしてください。  「レクシス・ネクシスJP 日本法総合データベース」では以下の情報を  入手していただけます。  1.判例を調べる   1948(昭和23)年以降の公式判例集や判例・法律雑誌に掲載された  判例全件約19万3000件を収録し、これを検索することができます。  最新の判例情報は毎週追加されています。   また、戦前期の大審院判決録・判例集1万9900件も収録されています。   判例の解説は4万2000件収録されており、これらの解説は別途  「キーワード検索」「事件名」などから検索できます。  2.裁判書式を作成する   38カテゴリー約700種類の裁判書式が記載されています。  3.法令を調べる   現行法規約7200件を収録しています。「改正履歴情報表示」では  主要法律の特定の時点において有効だった法令の全文を表示します。  『官報』では改正部分しか記載されていませんので、法律の全体を把握するのに  便利です。重要な法律の場合は施行前の法令についても条文を調べることができます。  4.法律・裁判関係の文献を調べる   法律関連図書約2万タイトル、法律雑誌300誌、紀要370誌の判例評釈誌の  文献が調査できます。『判例タイムズ』や『ジュリスト』などの主要法律雑誌や図書、  紀要は1989(平成元)年から、その他は1999(平成11)年からの収録になります。   主要法律雑誌34誌の文献情報は月に2回更新されています。  5.雑誌記事のフルテキストを閲覧する  『Lexis判例速報』(2005年11月創刊)、『Lexis企業法務』(2006年1月創刊)、  『季刊労働法』NO.205(2004年6月)以降に掲載された論文を  全文テキストで収録しています。  6.レクシス・ネクシス発行の書籍を閲覧する   レクシス・ネクシス発行の書籍5タイトルの全文が収録されています。  7.審決・裁決を調べる   特許庁審決・判決公報(特許、実用新案、意匠、商標)の2000(平成12)年以降、   約13万件の審決を収録しています。   1985(昭和60)年以降の公正取引委員会の審決約1100件を収録しています。   国税不服審判書の裁決事例について、裁決事例が1996(平成8)年以降の約690件、   裁決要旨が1970(昭和45)年以降の1651件を収録しています。   複写については、1人1つの記事につき1回プリントアウトが可能です。     電子媒体への複製や電子メールでの送信はできませんので、ご了承ください。   ====================================== ■ インターネット予約ご利用ください ======================================   府立図書館のホームページから、所蔵資料を予約することができます。 インターネット予約サービスを開始してから半年が経ち、沢山の方に  ご利用いただいています。  安全対策のため、初期パスワードの発行時には来館していただく必要が  ありますが、発行後はご自宅などから自由に予約を入れたり  ご自分の貸出中の資料の確認などができます。ぜひご利用ください。    インターネットからのセルフ予約サービスのご案内   http://www.library.pref.osaka.jp/lib/web-yoyaku.html ===================================================== □ 第20号における「文字化け」に関するお詫びと訂正 ===================================================== 前号のお知らせ中「平成18年度 第1回ビジネスセミナー」の記事  におきまして、文字化けのため読めない箇所がありました。   誤:「イーーキ年問題」   正:「2007年問題」  ここに訂正しますとともに読者のみなさまに  ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 ==================== ■ 本の所蔵を調べる ====================  大阪府立図書館蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/  携帯版蔵書検索   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp  横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)   http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi  新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)   http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/ ---------------------------------------------------------------  >> 次回は7月18日(火)発行予定です。 --------------------------------------------------------------- ◇ このメールマガジンは、ご登録を頂いた方に送信しています。 ◆ メールマガジンの登録、解除はこちらから。   http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html ◇ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。 ◆ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当            大阪市北区中之島1丁目2番10号 / TEL 06-6203-0474            http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/            http://www.library.pref.osaka.jp/m/nakanoshima/ (携帯用) --------------- 中之島図書館メールマガジン  第21号(2006/7/4)---