松下文庫


 松下文庫とは、昭和37年に松下電器産業株式会社(代表者松下正治氏)より図書購入費が寄付され、5年の歳月をかけて収集したものである。これは、大阪府立図書館が昭和35年、「主題別閲覧制度」をとるべく館内の設備の改善と施設の拡充を図っており、 この主旨に合わせ、電気工学図書の充実を目的としたものだった。
 和漢書約2,000冊、洋書約1,200冊、雑誌40種にのぼり、内容は、基礎工学から無線工学、電子工学にわたる。
【資料の種類・点数】 和書約2,000冊 洋書約1,200冊 雑誌40種
【目録】 大阪府立図書館蔵 松下文庫目録
【利用の制限】 閲覧可・複写限定あり・一部貸出不可

ボール中央図書館文庫・特別集書一覧へ
ボール大阪府立図書館のページへ
ボール中央図書館のページへ