H21年度 大阪府立中央図書館主催 府民講座・ステージ1
上田正昭先生講演会
上田正昭先生(京都大学名誉教授、大阪府立中央図書館名誉館長)は、日本の歴史と文化の実像を明らかにするには神話の研究も重要であると考えておられます。本講座ではオオクニヌシノミコトに代表される国つ神(土着の神)やアマテラスオオミカミに代表される天つ神(天上の神)をめぐる日本の神話が、日本の文化の形成におよぼした影響についてお話いただきました。 第1回 6月20日(土) 午後2時30分〜午後4時 テーマ 「知られざる古代出雲の実像」
![]() 第2回 7月4日(土) 午後2時30分〜午後4時 テーマ 「神話から日本の文化を考える」
![]() 講師:各回とも 上田正昭 先生(京都大学名誉教授・大阪府立中央図書館名誉館長) 会場:当館ライティーホール |
<受講者のみなさんの感想です>(抜粋) ■第1回
■第2回
|