|
|
主催:
大阪府立中央図書館
大阪府府民文化部人権室 協力: JICA関西 |
こ
どもたちが
日
本の学校・世界の学校
【人
権展展示期間】 平成24年11月27日(火)~12月9日(日) 大阪府立中央図書館1階 展示コーナー |
【ねらい】 明治5年の学制公布から140年、教育を受けることが当たり前になった日本では、世界の各地で今なお、貧困や紛争のために、学 校へ行きたくても行けない、学びたくても学べない子供たちが数多くいることを忘れてしまいがちです。 今回の人権展では、JICA関西に資料をお借りし、国や地域によっては現在もなお、貧困などの理由で教育を受けるという基本的な人権が阻害されている事例 などを視覚的に展示いたしました。 【内容紹介】
「こどもたちが輝くために パネル展示」 教育という私たちにとって自明の存在が、決してそうではないこ
とをとらえ直していただく機会になればとの思いから、日本や世界の教育の歴史や就学状況を示すパネル資料等を展示いたしました。「人権啓発詩・読書感想文の展示」 大阪府・大阪府教育委員会・人権啓発推進大阪協議会(愛ネット大阪)が実施しました第30回人権啓発詩・読書感想文募集事業において「入選」となった「人 権啓発詩・読書感想文」を展示しました。 「大阪府視聴覚ライブラリーに関する展示」 大阪府 立中央図書館内に置かれている「大阪府視聴覚ライブラリー(大阪府教育委員会所管)」には魅力ある教材がたくさんあることを知っていただくために、利用方法を展示しました。 |