大阪府立中央図
書館主催
展示会:平成23年11月15日(火)~27日(日) 大阪府立中央図書館 1階 展示コーナーにて 受付期間:H23.10.7(金)~10.29(土) 交流会:平成23年11月27日(日) 15:30~17:00 大阪府立中央図書館 2階 大会議室にて |
第9回
生涯学習成果作品展示会・出展者交流会 募集要項 大阪府立中央図書館では、府民の皆さまに生涯学習への意欲を一層高めていただくとともに、学習活動に当館 を一層ご利用いただける契機となることをめざして、標記展示会・交流会を実施します。日ごろの学習成果作品(生け花・絵画・写真・書・彫刻・パッチワー ク・版画等、広く生涯学習による創作作品ならばジャンルは問いません)の発表ならびに出展者間の交流を深めていただくための「作品展示会・出展者交流会」 にぜひご応募ください。お待ちしております!! |
生涯学習とは? 一人ひとりが人生を楽しく豊かにするために、幼年期から高齢期までの各ライフステージにおいて、自らの意志に基づき、 自らに適した方法により行 う学習やスポーツ、芸術、ボランティアや趣味などのさまざまな活動 (新大阪府生涯学習推進プラン-「元気大阪」みんなが楽しく学ぶために-より抜粋) |
●募集規定 1.資格 大阪府内在住もしくは大阪府内に勤務・通学等している、アマチュアの人に限ります。 2.展示会 (1)作品数 できるだけ多くの方にご参加いただくため、1個人(1グループ)原則として5点以内に限ります。(5点をこえる場合はご相談ください) (2)規格 各個人・グループ等の生涯学習成果作品であれば基本的に自由ですが、当館にある展示設備等(後掲参照)をそのまま使える大きさ・形の範囲内の作品をご応 募ください。 (3)搬入と搬出 ・平成23年11月14日(月)午前10時 ~ 正午の間に当館1F展示コーナーまでご持参いただき、各自(グループ)で展示作業をお願いします。(どうしても無理な場合は、あらかじめご相談ください) ・応募作品は平成23年11月27日(日)午後5時~午後6時もしくは、平成23年11月28日(月)午前9時~午前10時のいずれかの時間帯に、直接お 引取りに来てください。(どうしても無理な場合は、あらかじめご相談ください) 3.交流会 平成23年11月27日(日) 15:30~17:00 当館2階 大会議室にて開催 (1)出展者交流会 出展者交流会には、可能な範囲で、出展者(グループ)から1人以上は出席していただくようお願いします。(出展者以外の参加も可) (2)プログラム予定 (ア)15:30~16:15 出展者(団体)からの活動内容紹介(各2分以内) ※当館のIT用パソコン・プロジェクター等機器の利用可 同意いただければ、活動内容紹介中に、職員が事前に撮影した発表者の展示作品をプロジェクターで投影します。 (イ)16:15~17:00 名刺交換会を含む交流会(当館社会教育主事がコーディネイトします) (3)名刺 名刺交換会用の名刺は、当館でおつくりし、交流会当日お渡ししますので、次の事項を名刺必要事項記入用紙(下のリンク先をクリックしてください)にご記入 ください。 ※原則として、この用紙にお書きいただいたすべての内容は、当館が作成する名刺に記載しますの で、載せたくない情報については書かないようにお願いします。 <名刺表> 団体名称・上記(ア)における活動内容紹介者の名前・連絡先(郵便番号・住所、電話番号)。もしあれば、FAX番号、Eメールアドレス、ホームページ URL。(ただし、名前以外は記載を希望される内容のみ) <名刺裏> 活動内容紹介文(70文字程度まで) 名刺必要事項記入用紙(pdf) 4.募集期間・方法等 (1)平成 23年10月7日(金)~10月29日(土)の間に、応募票(下のリンク先をクリックしてください)を連絡先(後 掲)までFAXまたは封書(10月29日必着)でお送りいただくか、当館2階カウンターまで直接ご持参ください。 ※応募者多数の場合は、「申込み先着順」とさせていただきます。 展示会・交流会 応募票(pdf) (2)展示していただけるかどうかは、平成23年11月9日(水)までにお電話またはFAXでお知らせします。 (調整のため、借用を希望される展示設備数についてご相談させていただく場合がございます) 5.注意等 次の場合は、展示の取消し・打ち切り等も含め当館の指示に従っていただきます。 (1)公序良俗に反したり、営利や売名行為、政治・宗教活動を目的とした作品展示など、当館が本事業の趣旨にそぐわないと判断した場合。 (2)管理上問題が発生した時、およびその他館長が必要と認めた時。 6.免責事項 当館では、作品の損傷・盗難等については、責任を負えません。 ご了承ください。 |
●応募票等送付先・お問合せ先 〒577-0011 大阪府東大 阪市荒本北1-2-1 大 阪府立中央図書館総務企画課・生涯学習 担当 TEL:06-6745-0170(代表) FAX:06-6745-0262 当館までのアクセスはこちらをクリックしてください。 |
お願い ◇作品の説明等を兼ねて、無償ボランティアとして展示会場当番をお願いできる方を募っています(交通費等一切自己負担です)。展示会応 募票にご都合の良い日時をご記入ください。 |
<展示の際に当館でお貸しできる
もの> <展示パネル・35枚程度> 縦 172cm 横 90cm ※複数のパネルをつなげて使用することも可能です |
<展示ケースA・5個> 縦 75cm 横 75cm 高さ 35cm (ガラス部分です) |
<展示ケースC・2個> 縦 60cm 横 180cm 高さ 60cm (ガラス部分です) ![]() |
<ポスターケース・2ヶ所> 縦 79cm 横 約6m 高さ 43cm |
※この他に「長机」・6脚程度 縦 60cm 横 180cm 高さ 70cm |